mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了栃木で初めての乾癬の学習会

詳細

2008年04月12日 23:42 更新

日 時 ; 2008年6月1日(日)14:00〜16:00

第一部 「乾癬とはどういう病気?」 14:00〜
群馬大学医学部皮膚科学教室 講師 安部 正敏 先生

第二部 「乾癬の治療」 14:20〜
自治医科大学医学部皮膚科学教室 准教授 小宮根真弓 先生

第三部 「これから行われる治療の展望とQ&A」 14:40〜
自治医科大学医学部皮膚科学教室 教授 大槻マミ太郎 先生


会 場 ; ララスクエア9階 宇都宮市保健センター
(JR宇都宮駅西口より徒歩1分)
宇都宮市駅前通り1丁目4‐6 電話:028‐627‐6666

参加費; 無料

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月13日 15:30

    栃木県在住のひとしです。この会に関わってます。
    私も書き込もうと思っていたところ、
    メイさん、ありがとうございます!
    栃木県民コミュでも告知あげようと思っております。

    皆様、ゼシゼシ栃木まで遊びに起こし下さい♪
  • [2] mixiユーザー

    2008年04月26日 17:23

    ひとしさん始めまして♪
    東京の会のbukkyです。

    うちの次の日なんですよね・・・。
    もし仕事の都合がつけば、駆けつけたいと思います♪
  • [3] mixiユーザー

    2008年05月30日 21:10

    いよいよ、あさってですね。
    たくさんの新しい出会いを期待しています。
    まずは、自分独りではないということ、そして、「かんせん」を理解し、応援する人たちの存在も知ってもらえたらいいなあと思います。
    ご参加を迷っている人がいたら、ちょっとの勇気を出して足を運んでください。一人の参加も大丈夫です。
    当日、私も参加します。
    受付で尋ねてくださいね。
  • [4] mixiユーザー

    2008年05月31日 18:41

    いよいよ明日ですね!
    わしとるるは残念ながらいけませんが、るるの知り合いさんが行くと連絡がきたのでお話を後日聞かせていただけるようになっています
    あ、メイしゃんんをたずねるように言っていますので、よろしゅう♪〜

    >ひとしさん

    かかわっていらっしゃるとのことご苦労様です
    これからも、又栃木でこのような機会があるといいですねぇ〜
    がんばってください
  • [5] mixiユーザー

    2008年06月06日 01:16

    感動の余韻がまだ残っています。

    170名を越える参加がありました。
    先生方のお話は、とてもわかりやすかったです。
    希望がもてる気持ちになりました。
    講演のあと、先生を囲んで、車座になり、フリーコミュニケーションの時間がありました。半分以上の方々が残っていて、話が途切れることなく、先生への質問や、情報交換が続きました。

    病気について知りたいという気迫、患者や家族の期待に応えようとする先生方の力のこもったお話、仲間が集った連帯感。
    そういったいろいろな想いが会場に満ちていました。

    昨日とは違う「何か」が、会場に集まったひとりひとりの心に芽生えたと思います。

    今回、来たくても来れなかった方もいらっしゃるかもしれません。
    次回の企画には、是非、どうぞ。これで、終わる訳ではないはず。

    もし、お手伝いができる方がいたら、ご連絡くださいね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月01日 (日) 14:00〜16:00
  • 栃木県 宇都宮市
  • 2008年06月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人