mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了浮世絵&キモノにまつわるエトセトラ

詳細

2011年04月06日 21:46 更新

こんにちは、イベント告知させてください。

4月16日土曜日の午後1時から2時までの1時間、
ハンブルグ浮世絵コレクション展記念イベントとして
福岡市美術館の講堂で、浮世絵&キモノにまつわるエトセトラの
対談式講演会があります。
が、浮世絵展を見に来た人でなくても自由に出はいりできます。

対談するのは
最近「きもの番長」というキモノ本を出版した
福岡出身のイラストレーター「松田恵美」と
http://www.amazon.co.jp/きもの番長-松田-恵美/dp/4072746541/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1302093607&sr=8-1
キモノ本「紅絹」の編集&キモノスタイリスト「青木千英」の2人。
http://www.amazon.co.jp/紅絹-Vol-1-アンティーク-リサイクルでキモノはじめ-エフ・ディブックス/dp/4904342003/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1302093708&sr=1-2

イラストが専門の松田恵美は主に
自分の作品に浮世絵をどのように絵に取り込んだか、
なぜ、和の文化に惹かれたか?きっかけ?
浮世絵がどうやって出来たか、作り方。
海外での個展、広告の仕事浮世絵の種類
などについて語り、

スタイリストである青木千英は
浮世絵キモノに見る、柄オン柄でもすっきり見える理由
浮世絵に学ぶ渋好み、帯結び、着方(補正について)
浮世絵キモノに見るすらり縦長に見せる工夫
深川芸者の新しい発想に習う
など主にキモノのスタイリングに関してお話します。

講義終了後は、松田恵美の本とイラストを販売
(売り上げの一部を東日本大震災の義援金に寄付)
青木千英所蔵のキモノからパターンを取って作ったキモノメモの販売
(これは全額、東日本大震災の義援金に寄付しますので、お好きな値段でお買い求めください)

当日のふたりのキモノも浮世絵をイメージしたもの。
すでにふたりのキモノ仲間達がキモノで聞きに来てくださる予定になっていますが、
できれば、たくさんの福岡のキモノ好きに来ていただきたい。
どうぞ、みなさんお気軽に、できればキモノでお越しください。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年04月06日 22:23

    お二人のお話、聞きたかったです〜泣き顔
    友達の結婚式なのでしょうがないですが、、、

    千英さんコーデの着物で結婚式も楽しんできますexclamation ×2
    講演会、頑張って下さいわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2011年04月08日 20:47

    あっこさん

    そういえば、当日でしたね。
    結婚式楽しんできてください!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月16日 (土) 13時〜14時
  • 福岡県 福岡市美術館講堂
  • 2011年04月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人