mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了バレンタインデーにケビン&ミネハハのイベント

詳細

2007年01月24日 18:18 更新

今度、バレンタインディの日に中西研二の講演会&ミネハハさんのコンサートというイベントがあります!

しかも、チケット代前売りでなんと ¥3,000 ですよ♪
イベントの中でディクシャもします!
カップルでの参加もOKですよ♪
このイベントを記念して、当日ご来場の方のみ『ミネハハさん、作詞の井沢満氏、作曲の星 勝氏、中西研二』の4名のスペシャルメッセージ入りカードをプレゼントします。
ぜひ、いらして下さいね。


中西研二プロデュースCD「宇宙からラブレター」発売記念イベント

☆中西研二のお話&ミネハハのハートフルコンサート☆

 聖バレンタインデーの贈りもの
〜愛・喜び・ワンネスの扉が開く〜

聖バレンタインデー。
 それは1年に1度、愛の贈りものを届ける日。
 ケビンとミネハハが聖なる存在から預かった贈りものを携えてやってきます。
 どんな素敵なプレゼントが届くことでしょう?
 あなたのハートの扉を開き、宇宙からの無限のラブレターを受け取る
 記念日をともにすごしましょう。

開催日: 2007年2月14日(水)
時 間: 18:00開場 18:30開演〜20:40終了
会 場: 日本橋公会堂 4階ホール(日本橋劇場)
        東京都中央区日本橋蛎殻町1-31-1
参加費:前売り¥3,000  当日券¥3,500
お振込先: 郵便振替口座 :
     00170−0−372821 コンサート
※振込締切:2月9日(金)
※郵便局備え付けの払込取扱票にて御振込下さい。 
※受領証がチケットとなりますので、当日必ずお持ち下さい。
※お客様のご都合によるチケット購入後のご返金は致しかねますので何卒ご了承下さい。

問い合わせ先: (有)いやしの村東京
電話 : 03 (3492) 3373   
FAX: 03 (3492) 3317(24時間対応)
メール:iyashinomura@tokyo.email.ne.jp



MINEHAHA

北米ネイティブアメリカン・ダコタ族の酋長の娘の名前に由来。ミネは水、ハハは微笑みの意味。また、悲しみも苦しみも乗り越える大地から湧き上がるエネルギーの名称でもある。
経歴 … 3歳からピアノを習い、8歳で合唱団に入団。音楽の基礎をフェリス女子短期大学音楽科声楽専攻で学ぶ。ボーカリストとしてOUL,R&B,JAZZ,ROCKなどの様々なジャンルの音楽をDISCO、クラブ、ライブハウスのステージで歌ってきた。1974年頃からスタジオミュージシャンのコーラスボーカルとして活躍、著名な歌手のバックコーラス、そして3000曲以上のCMソングを歌い、「CMソングの女王」としての地位を築く。
1994年にソロボーカルMINEHAHAとしてデビュー。年間60〜70本の全国でのコンサートと、ミネハハワールドの音づくりに全力を注ぐと共に、2006年より本名・松木美音としてクラシックスタイルの活動もスタートした。


中西研二 通称:ケビン

1948年東京都出身、埼玉県在住。ヒーラー。新聞記者、セールスマンなど様々な職業を遍歴の後、1993年からヒーリング活動を開始。以来、13年間で13万6千人を超える人々を癒し続けている。2004年9月にインドのカルキ・バガヴァンの元にVIP待遇で招待され、悟りのエネルギーを授かってからは「ディクシャ」という手法を通して多くの人々に「悟り」を伝授している。また2006年2月に再び招待され、上級コースを修了。著書に「そのまんまでオッケー!」「悟りってなあに?」(VOICE刊)がある。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2007年01月26日 01:50

    ミネハハさんのコンサートを聴くだけでも同じ同じくらいの値段なのに、今回は中西研二のお話もついてこの値段です。
    初めての方にもぜひお勧めのイベントです。
  • [2] mixiユーザー

    2007年02月07日 02:54

    参加します (。^_^。)/

    今、友達に声を掛けていますので何人で行くかは分からないのですが私は入れておいてくださいヾ(´▽`;)ゝ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月14日 (水)
  • 東京都
  • 2007年02月14日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人