mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【大阪】2018年11月さかい・きらきらぼしのお知らせ

詳細

2018年10月27日 21:29 更新

今年の夏は暑い日が長く続いたせいか、
ここ最近の秋の涼しさに体が慣れず、
鼻水を出している我が子です。
皆様はいかがお過ごしですか?


さて、さかいきらきらぼし11月のお知らせです。
お子様のアトピーはすっかりよくなったけど、
お世話係として参加したいわ♪
という方も大募集です!
もちろん、今、お子様と一緒に頑張ってる親御さんも大集合です。
(↑こちらがメインです)
皆様のご参加お待ちしております。

◆ 日程 ◆ 2018年(平成30年) 11月25日 日曜日
◆ 時間 ◆ 13時30分〜15時30分
 ( 17時頃までは参加者同士で自由にお話いただけます♪ )
◆ 場所 ◆ 泉ヶ丘市民センター 集会室2
◆ 住所 ◆ 〒590-0115 堺市南区茶山台1丁7-1
◆ 費用 ◆ 無料
◆ 予約方法 ◆ 佐藤小児科の電話番号 072-281-0215にお電話下さい。
診察予約の電話番号ではありませんので比較的つながりやすいです。

◆ 予約期限 ◆ お申し込みは11月24日(土)までにお願いします。
尚、お申し込み者多数の場合は、
期限よりも早くにお申し込みを打ち切らせていただくこともあります。

◆ その次の開催予定 ◆
2019年2月24日 日曜日 が暫定です。
但し、佐藤先生も渡辺先生もお忙しいので、
日程が変更になることも考えられます。
ご了承下さい。

◆ 当日の主な内容 ◆
佐藤小児科から佐藤美津子先生
栄養士の渡辺雅美先生 にご出席頂きます。

あとぴっこへの対応や栄養相談はもちろんのこと、
色んな悩みごとを皆で輪になって話し合います。
初めての方もためらわれることなく、ぜひご参加下さいませ。
先生方のお話はもちろん参考になりますし、
仲間がいることの大切さを改めて感じる良い機会になります。

○ ご参加の方へ
部屋の利用は、基本的に飲食は禁止です。
ですがお子様連れということもありますので、お茶やお水はご自身でご持参下さい。
赤ちゃんや小さいお子様の場合にのみ、軽食は致し方ない部分があるかと思いますが、
ゴミを持ち帰ること、テーブルや汚れの片付けなどは、ご理解頂けるようよろしくお願いします。
会終了後、全員でテーブルの片付けや汚れの簡単な掃除を行ないます。
ご夫婦でいらっしゃってる方や、少し大きなお子様をお連れの方、
出来ましたらお机のお片付けなどお手伝いいただけたら幸いです。


○ 泉北高速鉄道泉ヶ丘駅から徒歩約5分の所にあります。

○ 駐車場の注意点
駐車場は泉ヶ丘市民センターの隣にある「NPCコインパーキング」です!!
泉ヶ丘市民センターの駐車場は利用することができませんのでご注意下さい。

ビッグアイとの間の空き地が図書館の駐車場になっています。
図書館利用者は1時間無料で、その後は時間に応じて料金がかかります。
駐車券を図書館の受付へ持って行って下さって、優待を受けて下さい。



HPはありませんが「泉ヶ丘市民センター」でネット検索していただくと地図など出てきます。
2Fに堺市立南図書館(旧泉が丘図書館)があります。

混んでいてここに停めれなかった場合は、
周辺の施設の駐車場にお願いします。

1. 大阪府立大型児童館ビッグバン
2. ビッグアイ
3, 泉北高島屋
4. ジョイパーク泉ヶ丘

などがあります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年11月25日 (日) 13時30分〜15時30分(最終17時)
  • 大阪府 堺市南区茶山台1丁7-1 泉ヶ丘市民センター
  • 2018年11月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 15人