mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了桑名 六華苑 秋の舞楽会

詳細

2009年11月02日 10:57 更新

多度雅楽会(http://www.tadogagaku.com/)の舞楽会 です。

今年も宮本卯ノ助商店の大太鼓を借りて 野外の舞楽会が行われます。

< 桑名 六華苑 秋の舞楽会 >

芸術文化振興基金(文化庁)等助成事業

日時 : 11月28日(土) 10:00〜 13:00〜
         29日(日) 10:00〜 12:00〜

天皇陛下即位20年祝賀上演
    萬歳楽、延喜楽、陵王・納曽利・散手・貴徳・迦陵頻ほか

無料ですが、六華苑の入苑料300円が必要。

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月13日 06:37

    掲載ありがとうございます。
    詳細について、地元フリー誌ぽろん(http://poron.nomaki.jp/)に掲載されましたので、御覧ください。
  • [2] mixiユーザー

    2009年11月17日 21:32


    動画のコマーシャルも作っておられるのですね。
  • [3] mixiユーザー

    2009年11月23日 23:03

    今回は、美し国みえの研修を受けた会員の試作品でして。。。
  • [4] mixiユーザー

    2009年11月29日 23:22

    おつかれさまでした。
  • [5] mixiユーザー

    2009年11月30日 00:10

    胡蝶、納曾利が見れるかと今日見に行かせていただいたのですが、無かったのですね。
    陵王のかびょうしの所が何だか間延びしていたように感じましたが、他の雅楽会の舞を客観的に見れて勉強させていただきました。
    大太鼓と大鉦鼓、すばらしいですね。
  • [6] mixiユーザー

    2009年12月15日 09:26

    >舞姫さん

    いらしていたのですね。

    胡蝶は予定していましたが、子どもたちがインフルエンザにかかったため 中止したそうです。

    納曾利はなかったですね。

    陵王は一具 やったので 間延びしたように感じられたのかも知れません。
    一具として全曲演奏されることよりも、省略形の「陵王」のみの披露となることが多いで。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月28日 (土) 29日(日)  10時と12時
  • 三重県 桑名 六華苑
  • 2009年11月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人