mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了薗廣教記念  東儀俊美 監督・出演 第一回 雅楽道友会演奏会

詳細

2008年03月21日 23:12 更新

【本演奏会について】
雅楽を専門職とする雅楽道友会が、楽を生業とするが故に行えなかった演奏会を、薗廣教の十年祥月命日の記念事業として催す運びとなりました。やるからにはお越し下さる方々、ご協力いただく皆様、また亡き恩師にも満足して頂けるよう日々稽古に励むとともに、大太鼓や幕の設置、楽器の選定など、我々が出来る限りの努力をもってお届けしたい所存です。(本演奏会チラシより抜粋)


演目:管絃
    平調  三臺塩急
         新豊(朗詠)
    黄食調 輪鼓褌脱
   舞楽
    左方  喜春楽
    右方  還城楽

チケット:全席指定 3,000円
チケット取扱:チケットぴあ Pコード:285-794
お問い合わせ:雅楽道友会 http://www.gagaku.com/index.html
主催:雅楽道友会
後援:品川区/品川区教育委員会/毎日新聞社/読売新聞東京本社
協賛:乃木神社/古峯神社/北澤八幡神社/下神明天祖神社/大槻装束店/宮本卯之助商店/武蔵野楽器
協力:十二音会/成田山新勝寺雅楽部/横浜雅楽会/宮城野雅楽会/高崎雅楽稽古所/雅楽翠篁会

コメント(18)

  • [1] mixiユーザー

    2008年03月07日 16:55

    行きます。

    ちらし チラシかっこいいですね。 webにUPされないのかな?
  • [3] mixiユーザー

    2008年03月07日 22:18

    >せんださん

    お世話になります〜。

    チラシは今回篳篥のKさんのプロデュースの演奏会なので、
    Kさんと仲良しの
    超プロフェッショナルのグラフィックデザイナーさんの制作です。

    ほんとはババーン!と行きたいんですが、
    著作権がデザイナーさんにあるのでオンラインには掲載できないのです。
    (わたし作だと著作権はわたしのものなので載せ放題なんですが)

    >チコリさん

    はじめまして!コメントありがとうございます。
    是非いらしてください。とても嬉しいです。
    よい演奏をお届けできるようにみんなで頑張ります!
  • [4] mixiユーザー

    2008年03月10日 09:11

    >せんださん

    許可下りましてチラシの画像をUPしました!
  • [5] mixiユーザー

    2008年03月10日 22:00

    いいですね。
    こちらにもUPしましょうよ。
  • [6] mixiユーザー

    2008年03月11日 14:02

    UPしました〜。ありがとうございます。
  • [8] mixiユーザー

    2008年03月11日 21:54

    >チコリさん

    どうでしょうか…ちょっと現在チラシの数が足りないようで
    また再版かけるようですが…。
    はっきりしたことがわからなくてすみません;;
  • [10] mixiユーザー

    2008年03月19日 02:20

    >チコリさん

    チラシ、再版かけたようです。
    よかったら道友会の方にメールで請求してみてください〜。
  • [12] mixiユーザー

    2008年03月20日 21:03

    うう やっぱり関東ですか(泣
  • [13] mixiユーザー

    2008年03月21日 23:12

    >コーヒー豆さん

    ご指摘ありがとうございます!訂正します。

    >ガンボさん

    どちらにお住まいでしょうか?
    よろしければ是非お越し下さい。
  • [14] mixiユーザー

    2008年06月02日 12:56

    いよいよ本日ですね。
    出演者の方々頑張って下さい。

    なお、当日券が若干あるようですのでギリギリまで予定がわからない方もどうぞ!
  • [16] mixiユーザー

    2008年06月03日 11:29

    出演者の皆様 お疲れ様でした。

    ほんと感動でしたね。

  • [17] mixiユーザー

    2008年06月04日 01:03

    >六花さん
    こんばんは!ご来場いただいてありがとうございました。
    嬉しい感想もありがとうございます。
    これが最高だったとかあの頃の会はよかった…というようにならないように
    これからもみんなでいっそう精進をこころがけていきたいと思います。
    また機会がありましたら是非お越し下さい。

    >せんださん
    昨日はお世話になりました。(お世話しましたw)
    素晴らしい会場で演奏者側としてもとても楽しかったです。
    準備や稽古はすごく大変でしたが、喉元すぎればなんとやらでまたやりたいなーと思います。
  • [18] mixiユーザー

    2008年06月04日 01:05

    >ゆきだるまさん
    いつもサポートお疲れ様&ありがとうございます。
    レスもれててごめんね…。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月02日 (月) 開場:午後6時 開演:午後6時30分
  • 東京都 品川区大井町 きゅりあん 大ホール[JR大井町駅隣接]
  • 2008年06月02日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人