mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了実践者が語る20年の成功(光)と挫折(影)から学びを得るセミナー

詳細

2011年01月24日 11:19 更新

    出会いとご縁で人生とビジネスを一気に加速する方法

創業5年で年商18億を達成したカリスマ社長が
今までの成功(光)と挫折(陰)を語る。

「創業5年で18億を達成した通販会社社長が
  自然体で自分らしく心地よい活力を出しながら
    楽しく経営する方法を公開したいのですが・・・」



もし、あなたが・・・

□不幸な成功ではなくて幸せな成功=成幸したい。
□自由&自然なスタイルで人生を送りたい。
□ライフワークや天職を生きる人生を送りたい。
□自分らしくありながらしっかりと利益を出す経営をしたい。
□自分の才能や個性を周りの人を幸せにするために使いたい。
□経営のテクニックだけでなく人間力をみがきたい。
□人生を好転し始める、いい流れに乗るきっかけがほしい。

 とお考えでしたら、今すぐにこの続きを読み進めてください。


こんにちは、岡山桃太郎ビジネスアカデミーの川野紀行です。
私が初めてマーケティングを知ったとき、
むさぼるように読んだのが神田昌典氏と小阪裕司氏の本でした。
そして、どちらの本にも事例として取り上げられていたのが、
今回の講師である山口哲史氏(通称ガッツさん)が経営するプロアクティブ。

その事例を徹底的にマネをしたのが私の原点でした。
しかし、このカリスマコンサルタント達の著作に
登場するガッツという人は一体何者なのだろう?
という謎が私の中に強く残りました。

   ■ たった創業5年で18億稼いだ男の素顔

私が初めてガッツさんに会ったのは2005年名古屋でした。
ガッツさんは「実践会会員ナンバー1」「箱根駅伝でチタンテープを選手に使ってもらってブレイクさせた」「みのもんたの番組にチタンテープを取り上げさせた」という伝説の男はさぞガツガツした肉食系ビジネスマンだろうという私の予想を裏切り、きわめて穏やかな優しい雰囲気だったのがすごく意外に感じました。

         ■ 自分を見失う危険とは?

ガッツさんも創業間もない時は、
ガツガツ仕事をしてとにかく売上げを上げることに
命をかけていたそうです。
もちろん、その結果の伝説ですから、それには誇りもある。
「でも、いつの間にか外ばかりを見て、
違う何かに憧れ、内なる素晴らしいものに気づかず、
自信と誇りを見失ってしまったような気がする。」と語られました。

   ■ 自分を大きく見せたい すごく思われたいという欲望

に気づいたガッツさんの葛藤は会社の売上げにも影響を与え始め、
このままでは船が沈没してしまう。
ギリギリになって真剣に家族と社員と話し合い、
もう一度何のためのプロアクティブなのか?
そして何のために自分が生きているのか?を見つめ直したそうです。


       ■ 本来の才能を眠りから覚ます

自分の才能や個性を周りの人を幸せに導くためにある。
自分の弱さ・未熟さを認めたことで、
ガッツさんもプロ・アクティブも新しい船出を始めます。
「素晴らしい人同士や素晴らしい人と素晴らしい情報や
商品を結びつける触媒のような働き」
が自分の天職だと気づき、ふつふつと幸せを感じたそうです。

     ■ ガッツさんが困難から得た智慧をあなたに

想像してみてください。

あなたの会社のナンバー2が突如クーデターを起こした。
しかも、売り上げの根幹をなす商品の購入者名簿まで持って行かれてしまった。
最悪なことに優秀な社員まで引き連れて・・・・。
残ったのはいてもいなくてもいいと思っていた社員ばかりだった。
そのとき、あなたはどうするでしょうか?

次に想像してみてください。

あなたが情熱を燃やし、命をかけて販売してきた商品がある。売れなくて困った導入期を越えてようやく売れ出した。あなたの努力のおかげで、箱根駅伝で学生がその商品を使ってくれたり、みのもんたの番組で取り上げられるなど爆発的に大ヒット。
ようやく苦労が報われたときに、卸元から自由に販売するのを規制されるようになった。
しかも、その商品が売れすぎてどこででも購入できるようになってしまった、
あなたは今までの主力商品を切り捨てることができるでしょうか?

これはすべて実際にガッツさんの20年の経験の中で起こった事実です。
あなたが経営者として活動する上で自分には関係ないと言い切れない出来事ではないでしょうか?

      ■ 賢人との出会いがあなたの成幸を加速させる

3つの出会いが人生を変えるといいます。
・人との出会い
・本との出会い
・適切な教材との出会い
今回のガッツさんの20年の経営のエッセンスは他では得られない
情報とノウハウの宝庫で、本を読むのとは全く違う、
目の前のいる賢人から直接話を聞くことができます。

その内容の一部をご紹介すると・・・

■まるでパズルのように自分の弱さ・未熟さをフォローしてくれる人との出会い 方と心構えとは?
■自分らしく生きる 自由に生きる その意味とは?
■見づらくなった自分の生きたい方向を探す方法
■幸せなお金持ちの人間関係と人脈とは?
■自分らしく幸せに儲けるビジネスの本質とは?
                  などなど盛り沢山です。

【セミナー概要】
■日時  2011年2月19日(土)13:30〜17:00まで
       (開場13:00)
     (セミナー終了後 懇親会があります。別途)
■会場  岡山シティホテル桑田町 別館301号室
    http://www.okayama-cityhotel.co.jp/kuwatacho/index.html
         岡山県岡山市北区桑田町3−30
■参加費 10000円 早期割引8,000円(税込)2月12日まで
 お支払いは、お申し込みの後に、ファックスまたはメールをお送り致しますので、 指定の口座にお振り込み願います。
■講師  プロ・アクティブ代表 山口哲史氏
■定員 30名様まで  残り23名様
■申し込み方法 申し込みフォームにご記入いただくか
    http://www.formpro.jp/form.php?fid=49155
■・お名前
 ・会社名
 ・ご住所
 ・お電話番号
 ・FAX
 ・懇親会の出席の有無
 ・メールアドレス

を書いていただいて

kamui123@alpha.ocn.ne.jp まで送信してください。
(川野に直通です)
 
追伸:今回はガッツさんの商売に対する心構えみたいなことを中心にお話していただきます。精神的な話ではなくてテクニック的な話が聞きたいと思われる方もいらっしゃると思います。しかし、ガッツさんは、「経験から言えるのですが、そういう“気持ち”の土台がしっかりしていないとテクニックをいくら学んでも上手く活かせないんです」と言われます。ランチェスター経営の竹田陽一先生も成功の要因は“願望(を含む心構え)”がもっとも比率が高いと言われています。商売を長い目で見たときに絶対に必要な考え方でしっかりと学んでほしいと思っています。
あなたにお会いできるのを楽しみにしております。


              岡山桃太郎ビジネスアカデミー
                      川野 紀行




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月19日 (土) 土
  • 岡山県 岡山駅徒歩7分 岡山シティホテル別館301
  • 2011年02月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人