mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/19(土)「おさんぽカフェ」

詳細

2011年02月15日 01:02 更新

歴史って振り返るとなんだか
ココロが温かくなることがある。

きっとそこには
いろんな人の想いがあったり出来事があったり
何か築いてきたものがあるからだと思う。


今回はちょっと天神や大名を飛び出しましょう。


福岡にある「歴史」をちょっとみんなで見てみよう♪



「カフェ ブラジレイロ」



ビジネス街の一角にある喫茶店。
平日のお昼休みにはビジネスマンでいっぱいになる。


そんなカフェブラジレイロは
福岡で現存する中で一番歴史のあるカフェなんです。


創業はなんと昭和9年。
当時はブラジルコーヒーを宣伝する目的で
ブラジルサンパウロのコーヒー局が作ったんだとか。


そんな雑学はさておきここで
第15回まっくすカフェを開催いたします。


タイトルは

「カフェde歴史〜どうせ歴史の授業寝てたんだろ、勉強しなおせ〜」


はい。


でね、お店の方にお話聞いたところ

「まわりを散策してみて♪素敵なところが多いから」

というお勧めがあったんです。



なので
「お散歩」します。



福岡市役所に集合して
様々な場所を見学しながらお店へ向かいます☆

・CAFE JACQUES MONOD(旧福岡県公会堂貴賓館)
http://www.completecircle.co.jp/jacquesmonod/


・冷泉荘(築51年のリノベーションマンション)
http://www.reizensou.com/


・聖福寺(日本最古の禅寺)
http://www.shofukuji.or.jp/


この3ヶ所を巡りながら
カメラで写真を撮ったりお話しながら
約1時間くらいゆったりおさんぽ。


特に解説できる人もいないけど。


そんなお散歩をしながら
11時過ぎにブラジレイロに到着。


美味しいランチを頂きながら
九州の文豪が集まったというこの場所で
本の話題を話すもよし、カフェの話をするもよし。


休日の午前中をまったりと過ごしませんか。


費用はご自分のお食事分のみ☆


ではではみなさんのご参加をお待ちしていま〜す☆


◆注意事項◆
・「たのしむココロ」と「腹ペコのお腹」と「笑顔の準備」を忘れずに
・何か告知したいこと、案内したいことあれば事前にまっくすまで
・勧誘(宗教・ネットワーク等)、ナンパ、人が嫌がる行為の禁止


【日時】2/19(土)10:00〜13:00
【場所】福岡市役所前のふれあい広場集合
【費用】自分の食事代のみ (※1000円程度)
【持参】持っていればカメラ・本とか

【定員】17名 (※定員を超えた場合はキャンセル待ちとなります)


「カフェ・ブラジレイロ」
住所/福岡市博多区店屋町1-20
TEL/092-271-0021
営業時間/平日AM10:00〜PM8:00(土曜PM6:00)
定休日/日・祝日
http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0002693462/


★参加表明はこちらから★
http://mixi.jp/view_event.pl?id=59888285&comment_count=37&comm_id=4704470

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2011年02月17日 21:59

    現在の参加者は13名になりました♪

    みなさまのご参加を当日朝までおまちしておりまーす★


    みんなでてけてけうぉーきんぐしましょー。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月19日 (土) 10:00〜13:00
  • 福岡県 福岡市
  • 2011年02月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人