mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了07/08 ブンデスリーガ第22節 VfLボーフム−バイヤー・04・レバークーゼン

詳細

2008年03月02日 10:34 更新

■第21節終了時点の成績
VfLボーフム http://www.euronavi.net/de/liga/tvfl1.htm
 順位13 7勝5分9敗:勝ち点26 得点32 失点35 得失差-3
バイヤー・04・レバークーゼン http://euronavi.net/de/liga/tb04.htm
 順位3 11勝5分5敗:勝ち点38 得点39 失点21 得失差18
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0708/germany/data/ranking.html

■テレビ放送
フジテレビ739 http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_336.html
3月2日(日)24:50〜27:10(Live)
3月3日(月)07:00〜09:20
3月3日(月)20:50〜23:10
3月7日(金)08:00〜09:50

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2008年03月01日 12:34

    日曜の夜中で大変ですが、頑張ってライブで見ましょう。(⇒ホントか?)
  • [2] mixiユーザー

    2008年03月01日 18:27

    レヴァークーゼン戦は、日曜日にボッフムまで行って見て来ようと思っています。ちょっとテレビに映るかもしれません。
  • [3] mixiユーザー

    2008年03月03日 00:56

    小野2試合連続の先発出場!!
    今日こそゴール待ってるぜ手(チョキ)
  • [4] mixiユーザー

    2008年03月03日 02:32

    今、どんなもんなんですか〜??わーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2008年03月03日 05:54

    ボッフムまでレバークーゼン戦を見てきました。小野は先発出場、そして、何と2−0で勝利! ゴールの瞬間、隣のボッフム・サポータのドイツ人と抱き合ってしまいました。 残り15分ほどで、1−0でリードしたまま小野は交替、スタジアムのサポータから小野に拍手がありました。
  • [6] mixiユーザー

    2008年03月03日 08:52

    ロベルトさん、画像アップありがとうございます!

    完全に寝ていましたが、録画しておいて起床後に結果だけ見ました。3位のレバークーゼンに2対0かぁ。先日のブレーメン戦といい、ボーフムやるなぁわーい(嬉しい顔)

    後ほどじっくり見てみます。
  • [8] mixiユーザー

    2008年03月03日 13:17

    貼付しておきますね。
    http://footballingtube.blog93.fc2.com/blog-entry-2532.html#more
  • [9] mixiユーザー

    2008年03月03日 15:03


     どちらもファインゴールでした。ちょうど、席がテレビカメラの近くでしたので、ほぼ同じ角度で見ていました。この試合、一方的にレバークーゼンに押し込まれるかと思っていましたが、この日のボッフムはかなりプレスも効いていたし、先日ホームでみたコットブス戦とは気合のはいりかたが違っていましたよ。

     日記にも書きましたが、レバークーゼンのGM、ルディ・フェラーが来ていました。この元ドイツ代表監督はいまだにスターです。きっと、格下のボッフムに敗れて、3位から転落、相当悔しがっていたことでしょう。
  • [10] mixiユーザー

    2008年03月03日 20:05

    ルディ・フェラー…。なつかし過ぎます。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC
  • [11] mixiユーザー

    2008年03月04日 04:46

    Jusukeさん
     ルディ・フェラーがボッフムに来ていたので、至近距離で写真に撮りました。ちょうどインタビューを受けていたところです。アップしておきます。

     今日の独KICKER紙を買ってきましたが、選手の評価をみて、ちょっと目を疑いました。小野の評価は、4.0です。これは、ボッフムの中では、FWのカメルーン代表Epalleと二人だけ最低点です。。。

     得点したMF2人がそろって、2.0の最高点。残りは全員が3.0か、3.5でした。ドイツ式はイタリア式とちがって点数が小さいほど、良い評価です。

     一方、レバークーゼンは、ドイツ代表のシュナイダー、スイス代表のバルネッタ、ボスニアヘリツェゴビナ代表のバルバレスの2人のMFがそろって5.0という最低点でした。たしかにレバークーゼンの出来は悪かったですが。

     小野は肝心なところでのシュートミスなどがあり、ベストの出来ではありませんでしたが、4.0という評価はちょっとヒドイのではないかと思います。まあ、それだけ、期待されているともいえましょうが。
  • [12] mixiユーザー

    2008年03月04日 08:46

    4.0はヒドいですねぇげっそり。チーム内での評価が悪くない事を祈念するばかりです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月02日 (日) 現地時間17:00
  • 海外 ドイツとの時差は8時間です
  • 2008年03月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人