mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了小学校外国語活動のためのワークショップ

詳細

2011年07月19日 16:35 更新

この度、ALL関東教育フェスタでは、次回のフェスタで扱うテーマや、スタッフが普段学んでることや実践していることについて勉強会を開催することになりました。


フェスタに参加予定の方も、そうでない方も、
お友達をお誘い合わせの上、おいでください♪

勉強会の後は懇親会もありますよ!
勉強と懇親の時、両方を楽しんでいただければ幸いです。




第一回目の勉強会は、フェスタスタッフのしばやんです!
しばやんは中高一貫校で英語を教えている現職の先生です!

今回はしばやんが『英語教育』をテーマとして、特に小学校外国語活動のことについて、ワークショップを行います。



【開催概要】

主催: ALL関東教育フェスタ実行委員会
日程: 2011年7月30日(土)
時間: 18:00〜20:15(勉強会)/20:30〜(懇親会)

会場: 男女平等参画センター(リーブラ)4階学習室C
(JR山手線・京浜東北線田町駅東口徒歩3分、地下鉄浅草線・三田線三田駅A4出口徒歩5分)

http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/danzyo/danzyo/index.html

定員: 40名
費用: 無料

出席ご希望の方は、
http://kokucheese.com/event/index/14193/  へお申し込みをしていただき、
当日、直接会場の方へお越しください。



【テーマ】
『英語が使える児童を目指した小学校外国語活動』〜第二言語習得理論に基づいた英語授業の実践〜

【担当者より一言】
今年度 4月より必修化された小学校外国語活動を中心に扱いながら、英語教育を実践的に考えて行きます。

『小学校外国語活動ってどうやったらいいの?』
『英語ってどう教えたらいいの?』
そんな素朴な疑問を現場の小学校の先生や教員志望の方に聞かれることが多くなりました。

今回は英語授業を進める上で必要と思われる理論や知識、日本やアジア諸国の英語教育施策および事情についてもご紹介しながら、英語教育ビギナーを対象にした実践的なワークショップにします。
See you soon, and let's enjoy English workshop!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月30日 (土)
  • 東京都
  • 2011年07月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人