mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了フランスよりピアノトリオの帰国ツアー

詳細

2010年10月26日 14:40 更新

トリオツアーの告知をさせてください!

フランス・パリを拠点に活動するジャズピアニスト後藤理子がニューアルバムBALLOONINGSOUND発売記念のコンサートツアーを行います。
大人のヨーロピアンジャズをお楽しみいただければと思います。
お誘い合わせの上、ご来場をお待ちしています。

後藤理子トリオ

後藤理子 ピアノ
スズキケンタロー コントラバス
ギョーム・アーボンヴィル ドラム

10/28(木) 千葉・稲毛 CANDY open19:30 start20:00 ¥2500+オーダー
千葉市稲毛区稲毛東3-10-12 (JR稲毛駅西口徒歩2分) Tel.043-246-7726
       http://members.at.infoseek.co.jp/jazz_candy/

10/29(金) 東京・笹塚 中国茶芸館 Blue-T open19:00 start19:30 ¥3500(1ドリンク付)
東京都渋谷区笹塚1-61-8 ホテルラガール新宿 1階 Tel.03-3375-1474 http://www.blue-t.jp/ ご希望でビッフェのお食事を1500円でご用意しています!
                 
10/30(土) 長野・飯田市美術博物館 プラネタリウム open18:00 start18:30
飯田市追手町2-655-7 Tel.0265-22-8118 
http://www.iida-museum.org/

10/31(日) 長野・平谷村合同庁舎交流ホール open17:30 start18:00
長野県下伊那郡平谷村  平谷村役場Tel.0265-48-2211
http://www.pikan.net/kayousai.html


11/3(水・祝) 群馬・高崎セレンディップ open17:30 start19:00 ¥4000(お食事付)      
群馬県 高崎市 島野町1093-1 Tel.027-386-5526
       http://www.restaurant-serendip.jp/

11/4(木)  長野・信州国際音楽村 open19:00 start19:30¥2500
長野県上田市生田2937-1 Tel.0268-42-3948
       http://www.ongakumura.jp/

11/5(金) 新潟・十日町シネマパラダイス open18:30 start19:00 ¥2000(ワイン付)
       新潟県十日町市本町6-1 Tel.025-752-7505 
       http://www.t-cinepara.com/

11/6(土) 新潟・新津市美術館 open18:30 start19:00 ¥2000
     新潟県新潟市秋葉区蒲ケ沢109番地1 Tel.0250-25-1301
       http://www.city.niigata.jp/info/naf/

11/7(日) 新潟・JAZZ SWAN 喫茶スワン open14:30 ¥2500(1ドリンク付)
       新潟市中央区西堀通4Tel.025-223-4349
       http://www4.ocn.ne.jp/~swan/

トリオツアーオフ企画 

*ギョーム・アーボンヴィル(ドラム)VS池上秀夫さん(コントラバス)
11/10(水) 東京・江古田 フライングティーポット
http://www.geocities.jp/flyingteapot1997/

*ギョーム・アーボンヴィル(ドラム)VS池上秀夫さん(コントラバス)プラス マキリコDUO
11/11(木) 神奈川・横浜 エアジン 19時


*マキリコDUO スペシャルライブ (仲野麻紀 サックス、後藤理子 ピアノ)
11/11(木) 千葉 カフェ リリコ 15時 
千葉市美浜区真砂5-21-3 電話080-5080-1150
http://cafe-lirico.com/schedure.aspx



 
音源試聴はこちらから。マイスペース
http://www.myspace.com/rikogototrio

オフィシャルHP
http://www.rikogoto.com



RIKO GOTO TRIO トウキョウからヘルシンキへ渡り、新しい音色を求めて芸術の都パリへ。
後藤理子・・・日本とフランスとフィンランドに住んだ国際人。
アルバム・タイトル曲「LA PENDULE DU VOYAGEUR 旅の置時計」を聴いてみて欲しい。
昨夜深夜3 時に初めて聴いてみて心を打たれた。
一度目より、二度目、二度目より三度目と聴くほどにどんどん自分のなかで彼女の存在が大きくなっていた。
日本のピアニストで彼女ほど空間の広がりや光のコントラストを表現できる人はいないんじゃないだろうか?
音の旅人・・・後藤理子 ここにあり。(VENTO AZUL)
フランス在住ピアニストの後藤理子率いるトリオ。
リリカルで美しいバラードからフリージャズ的なアプローチまで
幅広いながらも、全編に渡る緊張感と内に向かって行くような
静かに秘めた熱、濃密なインタープレイが素晴らしいです。(DISK UNION)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月28日 (木) ---11/7
  • 都道府県未定
  • 2010年10月28日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人