mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日高憲男トリオ

詳細

2007年04月19日 18:06 更新

静岡初登場!
関西最高峰のトリオでジャズライブをお楽しみ下さい。

長泉ベルフォーレ イベントホールで。
5月11日金曜日 オープン18:30 スタート19:00

チケット前売り 2500円 当日 3000円

お問い合わせはこちらにコメントをお寄せ下さい。

日高憲男 (トランペット、ボーカル)1974年大阪出身。幼い頃からクラシックピアノを習い、中学高校と吹奏楽部でトランペットを吹く。18歳で渡米、シカゴ音楽大学でシカゴ交響楽団のマーク・ライデナーに師事、クラシック音楽を学び、グランドフォークス・ソロコンテスト優勝など輝かしい成績を残しました。
留学4年目頃から、ジャズを始め、卒業後はラムジールイス、ジョー・ロバーノなどと共演。
2000年5月に帰国。北村英治、日野皓正、ジョージ川口などと共演。
2003年自己リーダーアルバム「Still in my heart」をリリース。
現在は関東を中心に活躍しています。

竹下清志 (ピアノ)大阪芸術祭大賞 第1回受賞。西山満グループ、中山正治カルテット、日野皓正グループなどを経て、現在は自己グループにて活動中。ジャズ以外でも、クラシック、ポピュラー、タンゴ、ボサノヴァとジャンルを問わず活躍する。共演したミュージシャンも多く、ジミー・スミス,アート・ブレイキー,アル・フォスター,レイ・ブラウン、日野皓正、北村英治、ジョージ川口、中本マリ、久保田利伸、ピアノサミット(佐藤充彦、鈴木宏昌、益田幹夫出演)でハンク・ジョーンズと連弾など。オーケストラでは、大阪フィル、名古屋フィル、東京シティーフィルなど、国内外のミュージシャンとのセッションでその才能は絶賛され、分野を超えての演奏にも力を発揮している。

時安吉宏 (ベース)中学1年生のときにジャズバンド部に入部しトランペットを始める。高校1年でコントラバスに転向。本格的にベースを学ぶ。
大阪音楽大学に進学し、在学中より、さまざまなライブハウスでプレイ。
現在は、大学の先輩でもある鈴木央紹氏(Ts)率いる鈴木央紹カルテットをはじめ、さまざまなアーティストのライブを支えるベーシストとして活躍。
尊敬するアーティストは、スクーリースベリッソン、デイブカーペンター。

ジャズは敷居が高いと思っている方、気軽に聞きにいらっしゃいませんか?
普段着で、おしゃべりしてもいいんです。コンサートでは味わえない一流のアーティストとの一体感。
楽しいひと時を味わいに、お出かけ下さい。


コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2007年04月19日 22:41

    素晴らしいイベントですね!
    静岡がもっと近ければ駆けつけたいですが、
    いかんせん距離がありすぎる…。
    行かれる方、ぜひぜひ楽しんできてください。
  • [2] mixiユーザー

    2007年04月19日 22:56

    フェルトボールさん
    ありがとうございます。今回はたくさんの方にこの素晴らしいトリオを聴いてもらいたくて頑張っています。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月11日 (金)
  • 静岡県 長泉町
  • 2007年05月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人