mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★第40回特別記念 山元学校 8月18日 (水)6〜10時PM 12学生・NPO  9特別 16スピーカー

詳細

2004年08月14日 23:55 更新

みなさん お元気ですか!?

いよいよ山元学校も第40回を迎えます。

www.navigarasu.com/yamamoto/
     
★★ リラックスして自信に満ちていれば、
        良い結果が生まれるさ。
              (ロバート・デニーロ)

で記念に夏の花火を打ち上げて!
http://homepage3.nifty.com/hodohara/

第40回特別記念 山元学校  ★出会いは人生を加速する。

    ? 8/18(水) 6時〜9時半PMまで★ 
           ★名刺交換タイム 7時50分ごろ             
  
?場所:JR山手線・五反田駅そば ツカサ本社5階  http://www.222.co.jp

 五反田駅東口を出て、すぐ左の交差点をわたり線路ぞいに
 150mツカサのビルがあります。(新宿方向)5階。
     品川区東五反田5-22-37 電話5449-1600
   山元ケータイ 090−1201−9526

? 学費 大学1000円・高校生500円 
      特別講演・ゲストの方/一般も: 3000 円 
           お支払い会場で。(飲み物つき)       
        (2次会は、お近くで 1500円ぐらい)

★告知★

?★中田横浜市長も通ったビジネススクール
   7月はお陰さまで満杯。次期9月募集中! www.soushin.gr.jp 
         
?★8/16、17(6時半〜9時)西日暮里アルハムブラで
  エルヴィス・プレスリー追悼&デビュー50周年メモリアルライブ
  (西日暮里駅そば30秒)電話3806−5017

?『若者が未来を変える会 五周年記念講演』 8/22(日) 6〜9:30pm
   文京シビックセンターB1 丸の内線南北線「後楽園駅」徒歩1分
  入場無料 『日本よ国家たれ!』 佐藤 守 増元 照明 市川 周
  http://park1.wakwak.com/~ring/wakamono/

?★ 月刊 国会ニュース「山元学校の愉快な仲間たち」を山元連載中

?★ 英会話を勉強するなら、すばらしい人の講演を聞きながら〜
        www.skyquestcom.com/43553/jaindex.html

18:00〜18:15PM 1分スピーチ 15人

★★★111.意欲的な大学生クラブ・団体さんのお話し (11団体)


(1)学生団体Agora-Project(高校生100人を集め教育イベントを開催)
  副代表 川口健太さん(東大教養)ほか www.agora-project.org/
  8月26〜27日に高校生のディスカッション・プレゼンテーション
  イベントを慶応三田キャンパスで開催。「次世代の活性化」目標。 

(2)かものはしプロジェクトの本木恵介さん他(代表補佐)
  東大 文4年  カンボジアで児童買春の被害にあうリスクの高い少女を
  保護、自立をサポートする職業訓練センター設立。訓練生とITオフショア事業
  開始。 8/31〜9/8カンボディア・スタディーツアー
   www.kamonohashi-project.net/

(3)(財)エイズ予防財団の日本エイズストップ基金・運営部長の
   永井頼政さんに語ってもらいましょう!  http://api-net.jfap.or.jp
   (島尾忠男理事長)

(4)120年前の埼玉に凄いやつらがいた。〜自由自治元年1万人蜂起。
  男達の命がけの戦いを静かに支えた女たち。秩父事件120年記念映画「草の乱」とは
  大澤綾子さんに。www.kusanoran.com  (全国数千人が出資して製作 神山征二郎監督) 

(5) 8月21日(土)の中国武術最高指導者 フー・チェイ・チャン氏
  (映画少林寺で有名)「中国武術(ウーシュー)演武会」
   鎌田佐斗子さん。   www.navigarasu.com/takenokai/
      会場 演武会 abc会館 13:30〜15:00
        www.chocolatecream.co.jp/map/abc.html
      親睦会は東京産業貿易センター浜松町館 16:00〜18:00      

(6)社会人ネットワークTHINCUVADE事務局や寺子屋アートでご活躍の渋谷佳彦さん

(7)人間として、絶対体験すべきと考えさせられた漆黒の世界を盲人ガイド
   さんに導かれ(白杖をもって)歩くダイアログ・イン・ザ・ダーク。
   金井真介さんに。(私も初体験して感動)www.tbs.co.jp/radio/did/
    DID2004TOKYO開催事務局  www.dialoginthedark.com/ (15分)

(8)学生団体 モチベーションカフェで有名な加瀬正和さん〜新聞にも
  取り上げられました。 本人の意欲や精神力、目的意識を高める画期的なカフェ
  http://motivation.cafenet.jp/

(9) 葉山海の家「BLUE MOON」で恒例の地雷撤去支援イベント
   開催と仲間募集について、元気な射場智紗紀さん
   に語ってもらいましょう!(JAHDS富田さん)

(10)早稲田・生協学生委員会 委員長の西村 晃さん
  大学生協のネットワークについて語ってもらいます。 

(11)『若者が未来を変える会 五周年記念講演』について瀧澤事務局長さん

(12)早稲田祭を復活させたSAMURAI-PROJECTの理事長・早稲田祭実行委員長
   高橋秀和さん、NPO法人、田井中千佳さん、小山内さん達 再度登場。

★★222.特別講演  (9人順不同)

6:30

(1)NPO法人 教育支援教会 理事長の吉田博彦さん
  www.kyoikushien.org/ 大手塾を生徒数1万人に育てた実績。
  海外帰国子女のチーフカウンセラー 世界各地で講演。 
  著書「どうする小学校英語」など

(2) 構造改革特区の認定(240箇所)で、仕掛け人となった内閣官房・
  参事官の檜木俊秀さん(構造改革特区推進室)に特区で
  地域再生や日本活性化。 (お話20分・質疑応答10分)
   www.mmjp.or.jp/gyoukaku/tokku/20031224_2.htm
  www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/031130ke1830.html

(3) 中島宝城さんは昭和天皇の大喪の礼、今上陛下の即位の礼、
  皇太子殿下の結婚式等の儀式を総括担当した宮内官。
  宮廷和歌のお話を。歌会始委員の歌う短歌、初の公刊歌集を出版 
  
(5)経済産業省の石川 靖さんは「新世代の会」主宰し
  あらたに「ニューリーダー養成プログラム」プロジェクトを開始。
( 地域経済産業グループ)  "
   www.meti.go.jp/policy/local_economy/index.html
      
(6)JICA独立行政法人 国際協力機構 青年海外協力事務局
  山田智之さん、若松英治さん 小林さん 樅田さん 島田さんほか
  グループサウンズ イイダコスの歌 演奏&歌

(7)★今月の一押し企業: 今をときめくイーベンチャーサポート?
   とフルライン?(経費削減コンサル)社長 池上哲二さんに
   時代の最先端をゆくビジネスについて。
   www.evs.co.jp/ www.full-line.co.jp/

(8)画期的な町おこしで脚光を浴びる映画「らくだ銀座」は大変な評判。
  各地で上映しながら次の映画もつくってしまう魔法使い。
  プロデューサー越後啓子さん、監督の林弘樹さん、脚本家 栗山宗大さん 
   www.rakuda-ginza.com/    

(9)参院選挙にトップ当選された藤末健三(民主党)さん に熱き思いを!
    www.fujisue.net/

★16:30−16:45 名刺交換タイム&サイン会

★★★333.他ゲストスピーカー(1〜5分)(17人)

(1)インターン体験希望の学生と企業をつなぐサービスを開始。
  中山淑惇(ひでとし)さん?トランジット社長はkeio Exective&Entrepreneur
  Organizationの講師も www.tranzit.jp/internship.html

(2)社労士の役割と存在価値について、またNPOも設立された
  岡社労管理事務所の岡所長と井上正子さん
  www.zeihouroumu.com/

(3) ボタン博物館の金子館長に珍しいボタンのお話を〜
  (株)アイリス ボタンGIFT Tel:3863-0424  www.iris.co.jp/ 
    http://www.rakuten.co.jp/iris/ (入場券を貰えます)

(4)「角膜移植、アイバンク、目の健康」坪田一男教授(代理)
   宇治由紀子さん


(5) 杉本 收さん はとてもユニークなコンサルグループ「NPO法人東京城南中小企業
   診断士会の会長さん(略称、TASKS)」  www.yoiconsul.com


(6)韓国から日本に留学して博士号まで取得して、ご活躍中の李 允子さんに
   韓国と日本の文化について語ってもらいましょう。
  
(8)久しぶりに「みうらしょう」さんの弾き語りを楽しみましょう!
   www.shokokorone.jp/
  
(9)大評判の雑誌「島へ。」の谷本 都さんは大活躍〜(株)海風舎
   www.e-shima.net


(10)?創新ワールドの若き総帥になるか?  斉藤貴之さん
    http//netcity.soushin.jp

(11)会社にケンカを売った社員たちというユニークなメルマガを発行している
  ?リーガル・リテラシーの黒部得善さん (社労士)http://www.ll-inc.co.jp/
  におはなしを聞きましょう!(現場管理職サポート)http://www.kanrishoku.com/


(12)お墓のリニューアルが大評判。?石栄の綱島社長

(13)世の中をカエル!全国勝手連合会会長の光永 勇さん。
   政治の行方を。 www.kaerusouken.com/  
         
(14)プロビジネスパーソン研究会・代表の大越 肇さんは
  食の安全や地方の産業振興勉強会(農業企画)を開催。
  政策提言・新たなビジネス創出

(15)秋田エンジェル(麻早子)さんは、珍しい哲学と美術学、歴史学をアメリカの大学で学ぶ

(16)敬天愛人フォーラムの暑気払いツアー大江戸温泉 8/23(月)6:30〜
   内 弘志さん  www.giftbank.co.jp/keiten/



21:30PM 終了& 全員であと片付け

22:00PM 近くで 2次会

以上 山元学校 山元雅信

次回の山元学校は

★41回 9月21日(火)同じ時間 同じ場所(タイ大使の予定です。)

★42回 10月18日(月)同じ時間 同じ場所(ヴェトナム大使予定)

★43回 11月18日 インド大使決定!

★備考ー1: 「ツカサ イブニングセミナー」 www.222.co.jp/ 

★備考ー2 : 次回山元学校公演予定者9月21日予定者
 
1.  angel-boyのキャラクターをつくって活躍中の児玉啓子さん

2.新任 駐日アイスランド大使 10/18日になりそう。 www.iceland.or.jp

3.9/21 緑内障フレンド・ネットワーク事務局長 野田 泰秀


4.9/21橋本 正法さん NPO法人 地域交流センター

5. 9/21 (有)人イエまち ネットワークの 取締役 山田 清さん
   http://homepage1.nifty.com/himnet/


6.「夢は逃げない、逃げるのは自分だ!」のキャッチフレーズの松村(堀井)香織さんが
    ついに会社を立ち上げました。 国際貢献をライフワークにと云われておりましたが〜。
   ジャストレード株式会社  http://www.justrade.net  

7.9・21 「インプロデモ」って? 樋栄 ひかるさんに語ってもらいます。
   表現力や発想力を飛躍的に高める手法のようです。
  
8.9/21 記帳代行【コンビニ会計】? 
  公認会計士 伊藤 隆さんのお話  www.cpa-itoh.com

9.9/21 (株)エル・インターナショナルのレイコ B. リスターさんは女性経営者の
   憧れの的。独立して起業、素晴らしい会社つくり大きく育てました。
    www.elle-international.co.jp/

10.角川いつかさんとのトークショー第2弾 www.itsuka-k.com/
  新刊書を矢継ぎ早に出版。  『運命を変えた5人の人』

11.岐阜県の町おこしで大活躍中の秋元祥治さんが上京します!
  NPO法人G-net 代表理事  http://www.gifist.net

12.9/21 カンボディアのインキェット大使(H.E.Mr. Ing Kieth)
   (30分)国民の3分の1(200万人)を失った内戦からようやく立ち直り。
   カンボディアの現状と今日本人にできること。  (山元同時通訳)
   www.embassy-avenue.jp/cambodia/index-j.htm

13.独自のインターネットラジオを展開中のCM-JAPAN 安東 一夫さんは
   www.cm-japan.net www.radio.ne.jp
  www.music-jp.com/index.shtml    

14.10/18 弁護士の存在理由 村田・若槻法律事務所
   弁護士 村田雅夫さんは病気の子どもに関する法律問題も手かげて。 
   先天性心臓疾患の子どもに関するHP
      http://chd_information.at.infoseek.co.jp/ask.lawyer.html
   日本肢体不自由児協会に関するHP
     www.normanet.ne.jp/~jsdc/soudan/horitusoudan.html

★備考ー3: ナイトスクールの「六学館」で新しい世界を見よう!
       www.sion-create.co.jp  次回 山元開運塾 8月4日(水)
 
★備考ー4: ★★プロデユーサー★(素晴らしい人の発見とご紹介)
     
 ? 小森谷 勝  車両による建造物損害復旧工事の専門会社
   (有)輝 建 設 副社長 www.teru-kensetu.co.jp/
   竹の会理事長 

 ? 黒木聡三
   (東大大学院 医学系研究科 脳神経医学専攻 博士課程
      & 有限会社ブレインアシスタント代表)
     http://www.idea.to/a/real/sozoworld.html

 ? 浅田佳博 システム・ユナイテッド副社長は、幾つかの事務局長
    社会貢献。山元学校も初回以来支えてくれています。
    www.navigarasu.com/system-u/ IT関連で有名。

 ? 永田雅乙 
    フード ビジネス コンサルタントの若手第一人者 日経レストランにコラムも

 ? 山田英子
   有限会社 Office-TRUTH:代表(システム開発&ウェブサイト構築)
   起業家応援ウェブサイト運営&「起業を目指す人必読マガジン」発行
   www.office-truth.jp/ ウェブ上で会社設立支援ソフト&会計ソフト販売!

 ? 河原信一 
   ニュージーランドに幼稚園をもつユニークな英会話学校D−Kids
   の校長さん (この人で、ぱあ〜と回りがほのぼの暖かくなります!)
   親子で楽しめるD−Kidsは、足立区綾瀬5 電5616−2146
 
D★事務総長 鎌田佐斗子 水島早乙女 川本はるみ 松田幸子

★備考−6: 

出席者から頂いた会費を寄付〜  

毎回学生の団体やNPO法人に 3万円づつ寄付させて頂いています。
世界に埋まっている地雷の撤去でご活躍中のジオリサーチの冨田 洋さん
とタイアップして(人道目的の地雷除去支援の会JAHDS)
地雷撤去に同じく寄付していく予定です。www.jahds.org/
  www.geosearch.co.jp
 
これまでSEED2001、FYF、エコ・リーグ、KOMPOSITION、日米
学生会議4回、国際シンポジウム3回、アイセック上智大学5回、首相公選
の会ー学生部会、カウントダウンのPASSIONATE、 奥井奈緒子とアメリカ
ンジャズ、2002club Afghan Project、iーSTEA、NPO竹の会2回、
アイセック早稲田、新宿駆け込み寺NPO法人ソーシャル・マイノリティ協会
(新宿救護センター)(6回) NPO法人政策過程研究機構(PPI)

アイセック青山、アイセック東大、アイセック一ツ橋2回、アイセック明治(2回)、
アイセック・ジャパン、KING、人生塾の代表、勉強会EX塾、慶応総合政策
研究会2回、アイセック中央大学、アクティブ・プログラム アイセック立教大学、
アイセック慶應湘、南藤沢委員会、日独学生フォーラム、アイセック早稲田

アフガン小麦粉ー田中光四郎さん14.7万円、アフガン心のケア学校
生井隆明さんほかに25万円寄付、政策コンテストGEIL、ポータルサイト
「赤門NET」、政策立案プロジェクトEXE、KMネットワーク、インターネットの
マニフェスト比較サイトに3回http://www.manife.com
Sarajevo Football Project(通称SFP)、ゲンキ地球(げんきだま)NET、
竹の会(6回)日本イスラエル・パレスチナ会議
以上 皆さんのお越しをお待ちしております。 山元雅信

UNQTE

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年08月18日 (水)
  • 東京都
  • 2004年08月18日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人