mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了お蔭様で17年記念!六交会9月例会のお知らせです!!

詳細

2004年09月04日 23:16 更新

残暑お見舞い申し上げます!皆様お元気ですか。オリンピックで熱い映像の毎日ですね。このご案内は私がお目にかかりご縁を頂いた皆様に失礼ながらBCCで配信させて頂いております。
私が開催しております六交会の9月のお知らせが出来上がりました。

業種の垣根を越えた気さくな集まりとして毎月開催して、この9月で通算193回目を迎える事ができました。昭和63年9月13日に設立した六交会もいよいよ17年目がスタートします!!これも皆さんの御指導、ご鞭撻の賜物です。誠にありがとうございます。


毎月様々なテーマを楽しく特集しております。お時間がありましたらぜひお誘いあわせのうえお出かけ下さい。お目にかかれるのを楽しみにしております。

なお、こちらの手違いでご案内が重複しておりましたらご容赦ください。また、今後
この案内が不要の方、メールが上手く配信されない方はこのメールへお手数です
がご連絡ください。どうか宜しくお願いいたします。

                  記

日時:9月7日(火)PM6:30開場 PM7:00〜9:20
(今回は第一火曜日です!ご注意ください!!) 

場所:渋谷区勤労福祉会館 2F 第2洋室

会費:2.000円

場所の案内図はこちらをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.itac.gr.jp/juku/map2.html


今までの六交会の様子をフォトアルバムでご案内しております。
アルバム風に例会の様子を写真とコメント付きでご覧いただけます。どうかお楽しみください。各写真でワンクリックすれば自由に大きくできますので参加者のお顔ももちろん判ります。コメントがありましたらメール書き込みもできます。
どうかお楽しみください。以下のサイトです。
     ↓↓↓↓↓↓
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=600254&un=93084&m=0


※なお、六交会10月の例会は10/6水曜日に同じ会場で予定しています!
9月には参加できない方もどうぞ今からお楽しみに!!

************************************
奥田 貞之(六交会会長)
キヤノン販売株式会社・品川本社
港区港南2-16-6 CANON S TOWER 
(自宅)E-mail: okkun88@jcom.home.ne.jp 
携帯:090-2164-7460
iモードmail:okkun3457-88@docomo.ne.jp
************************************


第193回 六交会のご案内



 設立17年目記念企画:体と心が爽やかに蘇る幸せな人生の見つけ方!

-朝2時間早起きで発見するQuality of Life-劇的な自己革命を呼び起そう-



拝啓 記録的な暑さの夏もいよいよ終盤ですが、皆様いかがお過ごしですか。高校野球に加え、今年は108年ぶりのギリシャ・アテネでのオリンピックも始まりました。日本選手の金メダル獲得も続き、素晴らしい民族の祭典が繰り広げられております。8月の例会はファイナンシャルプランナーとして、雑誌・新聞・テレビ等多方面でご活躍される古鉄恵美子さんをお招きして、マネープランと人生設計の秘訣をお話戴き、60名近い参加者が集まる楽しい例会となりました。

さて、昭和63年9月13日に生まれた六交会も皆様のご支援のお蔭で、この9月に17年目がスタートします!今月は記念企画として充実した人生に欠かせない『健康と幸せ』をテーマにします。

ツアージャーナリストを皮切りに女性だけのインタビューチームを結成後、OL文化から東洋思想、心身医学や地球環境問題など様々な取材を続け、医療現場とシルバーライフ、女性の自己実現等で多くの著作と精力的な活動を繰り広げる一方で、日本の伝統芸能である「能」を学び、英語劇で演じるなど多彩なご活躍を続ける宮西ナオ子さんに3年半ぶりにお話し戴きます。

宮西さんの近著『朝2時間早く起きれば人生が変わる!』からも多くの意義あるお話をお聞かせ戴き、健康で幸せに生きるためのいろいろな習慣を皆様で発見しませんか!どうぞお誘い合わせの上奮ってご参加下さい。お目にかかれるのを心より楽しみにしております。     敬具

六交会 会長 奥田 貞之



                      記



日時:2004年9月7日(火)18:30開場  19:00〜21:20

※今回は第一火曜日です!ご注意ください!!



場所:渋谷区立勤労福祉会館 2階 第2洋室

東京都渋谷区神南1-19-8 



(渋谷駅から徒歩5分、公園通りのパルコPart1の斜め前です)

TEL:03-3462-2511(お問い合わせは奥田携帯:090-2164-7まで)

会費:2.、000円 (2次会もありますので少し遅れてもお出かけ下さい!)

※10月の例会は同じ会場で10月6日(水)に予定しております!

※今回も記念すべきお奨めのお話です!どうぞお楽しみに!!



宮西ナオ子さんのプロフィール:上智大学外国語学部ポルトガル語学科卒業。日本大学大学院総合社会情報研究科修士課程を経て、現在博士課程。修士論文は「女流能の研究」。英語能ではオフィーリア役などに挑戦。現在は、能と健康について研究中。職歴は、広告代理店、旅行代理店を経て、ライターに。健康、美容、環境、生き方などに関わるテーマで、新聞、雑誌、単行本等への執筆や講演などを行なう。著書には『男性更年期は人生リニューアルの時』『更年期の夫とつきあうレシ ピ』『うまく いかないのはなぜ? 夫も更年期』(三修社)『ビジネスマンの「からだ・こころ」リスクマネジメント!』(三修社・横山博美先生と共著)『こころと体のリスクマネジメント』『からだの痛みで病気がわかる本』(かんき出版)、『秘伝の卵油』(ビジネス社)、『これからは人財の時代』(船井幸雄著・ビジネス社の第二部)『朝2時間早く起きれば人生が変わる!』(三笠書房)など多数。ご自身も楽しく集まる交流会「ナオナオ倶楽部」を主催。宮西さんのご活躍の詳細はhttp://www4.plala.or.jp/natural/naoko/ 及びhttp://www.e-kounenki.comをご参考ください

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年09月07日 (火)
  • 東京都
  • 2004年09月07日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人