mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了We Funk!

詳細

2011年05月01日 08:51 更新

We Funk!
5月11日(水)
原宿クロコダイル
予約3000円当日3500円

20時バンド1部
20時40分川畑さんDJ
21時20分バンド2部
22時AtomさんDJ
22時40分終演

FUNKオンリー!

■バート・アダムス(Dr.)
http://www.f-w.co.jp/member/catalog/5723.html
アメリカ合衆国・マイアミ出身。
USAでは伝説のディスコグループCHICをはじめ、数多くのBANDに参加。USAドラムメーカーのモニターとしてもバートモデルを出している。
現在はTokyoを拠点に活動。倖田來未やベーシスト日野JINO賢二をサポートしたりと日本でもその実力は認知されている。
City of Angelsには、2008年10月のLIVEより参加。メンバー達との相性も良く、回を重ねるごとにBass郡司氏と最高のグルーヴを作り上げている。

■郡司康男(Ba.)
地元、水戸市出身。
20歳から東京・横浜を中心に演奏活動を開始。ディスコ・ライヴハウス等で数々のSOUL系バンドに参加と共に多くのアーティストのサポートを務める。
現在は、クリスタルキング・串田アキラ・平山みき・IKURA&FUNKEESTYLEのメンバーとしても活躍。
黒くうねるグルーヴに定評あり。

■稲垣雅紀(Key./Pf.)
http://masamusica.com/public_html/aboutme.html
日本を代表する歌手等のサポート演奏の傍ら、レコーディング・ライヴ等のアレンジ・プロデュースをこなす。
CM・TVドラマ制作、シンセサイザーデータ開発、楽曲提供等も多数参加。
関わったアーティストは、渡辺美里・矢沢永吉・今井美樹・大橋純子・柳ジョージ・中村雅俊など。
新人歌手の育成や制作プロデュース、またコンサートやイベントの企画制作等も手がける。

■アルバート・マーティン(Gt)
http://www.geocities.jp/albert_martin_3rd/jpn_profile.html
8歳の頃から音楽活動を始め、デトロイトのグレーザー小学校ではすでにバンドを結成し、中学・高校を通じてバンド活動を続ける。
その後、弟のGlynis Martinと共に「Under Vibration」というバンドを結成。デトロイトを中心にライブ活動を展開。
「Under Vibration」に続いて、「Quizotics」「Floaters of Detroit」といったバンドにて活動を続けた後、米国でも有名なGoodman Productionsに所属、「Flaming Emeralds」バンドで音楽活動を精力的に続ける。
アメリカ・ヨーロッパでのツアーを経て、1989年に「Flaming Emeralds」バンドを去った後は、マイケル・マシューのツアーに参加。その後、レンス・アレン、クラーク・シスターズ、リネット・ホーキンズ・ステファン、シェリル”ペプシ”リリーといったアーティストのツアーに参加。また、ウィットネス、マイケル・ブルックス、ザ・ネーションズといったゴスペル・シンガーとのレコーディングにも多数参加。
その後、デトロイト・インターナショナルの海外ツアーに半年間参加した後、1989年からはDr.ルドルフ V.ホーキンス、デューク・エリントン合唱団にてゴスペル・シンガーとしての道を歩み出し、フィリップ・ベイリー、シーナ・イーストン、ジェフリー・オズボーン、デニス・ウィリアムスと一緒に数々のゴスペル・イベントに参加する。
2003年より活動の場を日本にも広げる。
04年〜06年にかけてのキャリアは、NHK英語番組での「Oh Happy Day」ボーカル&コーラスインストラクター、TVCFナレーション(SEGA- SAMMY'S WORLD)、CHEMISTRY CDシングルレコーディング参加(バックコーラス)、Club Asia P「2005 SOUL/R&B ARTIST in JUICE/Music Event LifeStyle」ライブ等が挙げられる。
ギタリスト、シンガーソングライター、ボーカルコーチ等、多方面の分野で活躍するアーティストとしてだけではとどまらず、2006年からは、これまでの経験を生かしプロデューサーとしても精力的に活動している。

■ウガマリ(A Sax)
■サスケ(Tb)
■セルジオムトウ(Vo)
■ウディファンク(Vo/Talkbox)
■安達奈央美

Special DJ
■KAWABATA
■ATOM



コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2011年03月28日 20:18

    ギタリスト変更のお知らせ
    上條頌がスケジュールの都合で参加できなくなりました。
    代わりに

    ■アルバート・マーティン(Gt)
    http://www.geocities.jp/albert_martin_3rd/jpn_profile.html
    8歳の頃から音楽活動を始め、デトロイトのグレーザー小学校ではすでにバンドを結成し、中学・高校を通じてバンド活動を続ける。
    その後、弟のGlynis Martinと共に「Under Vibration」というバンドを結成。デトロイトを中心にライブ活動を展開。
    「Under Vibration」に続いて、「Quizotics」「Floaters of Detroit」といったバンドにて活動を続けた後、米国でも有名なGoodman Productionsに所属、「Flaming Emeralds」バンドで音楽活動を精力的に続ける。
    アメリカ・ヨーロッパでのツアーを経て、1989年に「Flaming Emeralds」バンドを去った後は、マイケル・マシューのツアーに参加。その後、レンス・アレン、クラーク・シスターズ、リネット・ホーキンズ・ステファン、シェリル”ペプシ”リリーといったアーティストのツアーに参加。また、ウィットネス、マイケル・ブルックス、ザ・ネーションズといったゴスペル・シンガーとのレコーディングにも多数参加。
    その後、デトロイト・インターナショナルの海外ツアーに半年間参加した後、1989年からはDr.ルドルフ V.ホーキンス、デューク・エリントン合唱団にてゴスペル・シンガーとしての道を歩み出し、フィリップ・ベイリー、シーナ・イーストン、ジェフリー・オズボーン、デニス・ウィリアムスと一緒に数々のゴスペル・イベントに参加する。
    2003年より活動の場を日本にも広げる。
    04年〜06年にかけてのキャリアは、NHK英語番組での「Oh Happy Day」ボーカル&コーラスインストラクター、TVCFナレーション(SEGA- SAMMY'S WORLD)、CHEMISTRY CDシングルレコーディング参加(バックコーラス)、Club Asia P「2005 SOUL/R&B ARTIST in JUICE/Music Event LifeStyle」ライブ等が挙げられる。
    ギタリスト、シンガーソングライター、ボーカルコーチ等、多方面の分野で活躍するアーティストとしてだけではとどまらず、2006年からは、これまでの経験を生かしプロデューサーとしても精力的に活動している。

    となります。
    フライヤーには上條頌となっております。ご了承ください。
  • [2] mixiユーザー

    2011年04月21日 18:13

    先日の日米顔合わせファーストリハYoutube
    (トロンボーン不在)
    ParliamentのカバーでUp For The Down Stroke

    http://www.youtube.com/watch?v=ojtYwZlz18o

    ■バート・アダムス(Dr.)
    http://www.f-w.co.jp/member/catalog/5723.html
    ■郡司康男(Ba.)
    ■稲垣雅紀(Key./Pf.)
    http://masamusica.com/public_html/aboutme.html
    ■アルバート・マーティン(Gt)
    http://www.geocities.jp/albert_martin_3rd/jpn_profile.html
    ■ウガマリ(A Sax)
    ■サスケ(Tb)
    ■安達奈央美(Tp)
    ■セルジオムトウ(Vo)
    ■ウディファンク(Vo/Talkbox)
    ■ネイト

  • [3] mixiユーザー

    2011年04月21日 19:09

    5.11クロコダイル日米FUNK軍ファーストリハ(Tb不在)
    I'd Rather Be With You ブーツィー!
    http://www.youtube.com/watch?v=v9-9LtwQvn8

    ■バート・アダムス(Dr.)
    http://www.f-w.co.jp/member/catalog/5723.html
    ■郡司康男(Ba.)
    ■稲垣雅紀(Key./Pf.)
    http://masamusica.com/public_html/aboutme.html
    ■アルバート・マーティン(Gt)
    http://www.geocities.jp/albert_martin_3rd/jpn_profile.html
    ■ウガマリ(A Sax)
    ■サスケ(Tb)
    ■安達奈央美(Tp)
    ■セルジオムトウ(Vo)
    ■ウディファンク(Vo/Talkbox)
    ■ネイト


  • [4] mixiユーザー

    2011年05月01日 08:51

    原宿クロコダイル
    予約3000円当日3500円

    20時バンド1部
    20時40分川畑さんDJ
    21時20分バンド2部
    22時AtomさんDJ
    22時40分終演

  • [5] mixiユーザー

    2011年05月01日 10:49

    ゲスト出演!
    ■イリエ
    DANCER&TALKBOX PLAYER
    http://ameblo.jp/waveirie/
    *イベント【TALKBOX CITY】主宰
    コミュニティ
    view_community.pl?id=4891762
    *ダンスレギュラーレッスン
    金曜日高円寺クロスモード
    http://crossmode.web.infoseek.co.jp/

    *DANCER歴
    主なTV出演
    TV東京「RAVE2001」
       「BLOOM」
    TV朝日「FUTURE TRACKS」
    フジテレビ「SMAP×SMAP」
    NHK BS2 「HIPHOP BEAT」
    近年はダンスショー、コンテストジャッジ、TALKBOXのLIVEを都内を中心に全国で活躍中
    今回はWODDYFUNKとツインTalkBox!

  • [6] mixiユーザー

    2011年05月06日 23:13

    P Funk中心にZapp Cameo J.B.などなどお届け

    「バンド第一回スタジオリハ音源よりP FUNKのGive Up The Funk」
    http://www.youtube.com/watch?v=0yFsXA0dZ14
  • [7] mixiユーザー

    2011年05月08日 19:08

    11日クロコダイルのFUNK SHOWは『P.A.もバンドファミリー』と言う事でブルースアレイ他でP.A.活躍の河合さんがP.A.操作します。こちらも注目!
  • [8] mixiユーザー

    2011年05月11日 11:45

    Tonight!We Funk!Let's Get It On!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月11日 (水)
  • 東京都
  • 2011年05月11日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人