mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了KATS' Club Tour 2012

詳細

2012年06月27日 18:13 更新

Main Floor ACT:
LIVE:
WISE[TERIYAKI BOYZ レジスタードトレードマーク]

SPECIAL DJ SET:
SONPUB

SPECIAL GUEST:
DJ Tibby a.k.a.IMALU
DJ SOULJAH

DJ:
KENZ1,FREAK MENU

And Special Secret Guest

2012年7月13日 (金) 19:00〜1:00
\3,000/1Drink


WISE
父親を日本人、母親をアメリカ人にもちインターナショナルな環境に育つ。高校時代をアメリカで過ごし、バイリンガルである事を活かした独自のラップスタイルを磨く。1997年、 Bostonで現在の風の人となるコアメンバーと出会い、”ALL IS ONE“をテーマとしたジャンルボーダーレスクルー”風の人”を結成。HipHopやD‘nBのMCとして活躍。2003年、数々のジャムバンドでの活動を経て、RIP SLYMEライブに参加。2004年、<NIGO R - (B)APE SOUNDS>でILMARI、RYO-Z、VERBALとTERIYAKI BOYZ Rを結成。2005年、新鋭トラックメイカーSonPubを迎え、 8月10日(B)APE SOUNDSからWISE ’n’ SONPUB ”DAKID”をリリース。2005年11月16日、TERIYAKI BOYZ Rとして1st Album「BEEF or CHICKEN」をリリース。オリコン初登場4位を記録。そして2007年2月21日、「Shine like a star」にてメジャーデビューを果たし、続いて5月23日には2ndシングル「Thinking of you」をドロップ。3rdシングル「ALIVE」を8月22日にリリースし、アルバム「太陽の子供」を完成させた。2008年にはコラボシングル「Mirror feat. Salyu」を発表し、さらに TERIYAKI BOYZ Rとしての新作「SERIOUS JAPANESE」を発表、オリコン第3位。続けざまに西野カナのシングルに参加した「遠くても feat. WISE」そして自身のシングル「ふりむかないで feat. Hiromi」を連続で配信TOP5入りのヒットをさせ、2009年5月セカンドアルバム「LOVE QUEST」を発表。そのスキルの評価は非常に高く、これまでに福山雅治、m-flo、Def Tech、久保田利伸、青山テルマ、May J.ら数々のアーティストの客演作を発表してきた。2011年3月16日に、これまで4作のお互いの作品でコラボしてきた西野カナとの最新作「By your side feat. 西野カナ」を発表するhttp://ameblo.jp/worldwidewise/

SONPUB
音楽やカルチャーに感化されロンドンで過ごした高校時代がクリエイションの原点であり
楽器からあらゆる現代音楽機器を操り時に操られながらも音楽アーティスト/音楽プロデューサー/DJとして活動。
エレクトロニック / ダンス / HIPHOPからポップ、ロックまで幅広くオルタナティブに昇華した音楽性を武器に持つ。
APE SOUNDSレジスタードトレードマーク等を経て現在自身の立ち上げたレーベルPHOENIX PLAYERSに所属。これまでにソロやユニット等で4枚のアルバム、ファットボーイスリム等多くのオフィシャルリミックス等を発表し国内外で支持を獲得。'07ダフトパンク世界ツアーの東京公演前座、'09米国フェスSXSW、'11ファットボーイスリムのビッグビーチフェス等々国内外のイベントにも多数出演。その他世界トップクラスA-Trak、Diplo、Kanye West、Lupe Fiasco等とも共演済。
自身も主催者の一人であるイベントKATS'の3周年(昨年WOMBにて)では1200人を動員、一気に注目されるイベントとなり今年4月より全国ツアーを開始する。そしてこの初夏から待望のニューリリースを控え日々制作に明け暮れる。
新しいモノを追いかけるだけでなくしっかりゼロから1をクリエイトする、オリジナルスタイル
www.sonpub.com

DJ Tiddy a.k.a. IMALU
Birthday : 1989.09.19 Home Town : 東京
Blood type : A Height : 150cm Horoscope : Virgo
Favorite musician : Christina Aguilera Green Day No Doubt
Speciality&Hobby : 英語 ライブ鑑賞
10歳よりJAZZ, HIP HOP ダンスをはじめる。成長するにしたがって、ケーブルテレビの音楽チャンネルの影響で、
歌手のクリスティーナ・アギレラに憧れ、音楽の世界に、強い関心を持つようになる。中学時代には、
同級生と共に洋楽のコピーバンドを結成。卒業後すぐに英語を学ぶため、カナダの高校へと留学する。
08年夏、卒業と同時に帰国し、翌09年にはモデル・ラジオパーソナリティーとしてデビュー。
音楽に携わる仕事をしたい、という思いから、同年よりボイストレーニングも始め、
10年には難波章浩 (Hi-STANDARD) プロデュースで、
初のシングル曲となる 「Mashed potato」 を発表、本格的な歌手活動をスタートした

DJ Souljah
NYを拠点に世界各地でのクラブプレイはもちろん、各種ミックスCD/DVDの精力的なリリースにより、音楽業界でも一目置かれる「サムライDJ」

その求道者のようなストイックなまでの探究心と、幅広い音楽知識とスキルから、あの生きる伝説のDJキッド カプリが認めツアーへと同行させ、スウィズ・ビーツを始めとする世界でもトップクラスのプロデューサーから直々に"本物"っとのお墨付きを得ている、そしてジェイ-Z, カニエ・ウエストのプロデューサーで知られるジャスト・ブレイズをして「俺が知ってる中でも最強の日本人DJだ」っと言わしめた程の実力者。
世界のヒップホップ・ファンのバイブル的雑誌『THE SOURCE』誌において日本人としては初めて「リアル・ヒップホップ」と称され2回に渡り紹介されるという栄誉にも輝く。
これまで、エミネム主宰のラジオ番組「SHADE45」で日本人初となるゲストDJを務めた他、マンハッタン最大級のクラブ=AVALONでの毎週土曜日のレジデントDJ、またグラミー受賞アーティストのジョン・レジェンドやあの宇多田ヒカルのプロデュースで知られるスーパー・プロデューサーティンバランドを始めとするセレブのバースデー・パーティーのDJ等を歴任。50セント率いるG-ユニットを始め、ニーヨ、キーシャ・コール、バスタ・ライムス等 のスターが集結し、1万人以上の観客を動員したスタジアム級コンサートでもプレイ、音にはうるさく耳の肥えたNYのオーディエンスを唸らせただけでなく、 アメリカの主要イベントWorld Music Conference(マイアミ), アメリカで一番の人気と歴史あるバスケット ボールコンファレンスCIAAのイベントへの参加、ラキム、スリック・リック、ビズ・マーキーな ど、誰もが認めるヒップホップ・アイコン達との共演経歴を持つ。さらに、ファッション業界からの熱いラブコールを受け、Adidas, Puma, Nikeなどの大手企業イベントから、2009-2010年のNYファッション・ウィークにてトライベッカで行なわれたシュウ・ウエムラのファッション・ ショーのDJとして抜擢されるなど、クラブからセレブ系イベント、そしてファッション・シーンまで、全包囲的な活躍ぶりを見せている。

日本国内においても全国津々浦々30箇所以上を回り、これまでに「サムライDJ」の凱旋帰国を待ちわびた延べ3万人を超える熱心なファンが訪れ、本物のセンスとテクニックで完全に魅了している。

また、ありとあらゆるクラウドやフロアの雰囲気を確実に嗅ぎ取りそのプレイに落とし込むというその卓越したスキルを見込まれ、絶対に失敗は許されない、盛 り上げ必至な「こけら落とし」的イベントの頼みの綱としてのブッキングが相次ぐことから、V.I.B.=Very Important Banger(NYのスラングで、様々な祝い事、パーティー、ナイトクラブで派手に目立ってる重要人物のこと)やAlpha Dog(群れのリーダー)などの異名も持つ。

2009-10年にはマンハッタン・レコーズからミックスCD『THE EXCLUSIVES HIP HOPHITS 2』と『THE EXCLUSIVES HIP HOP HITS 3』をリリース。鋭い時代感覚に裏付けられたその確かな選曲センスを披露するだけでなく、本企画のためだけにヒップホップ界の最重要人物であるKRS・ワンを引っ張り出しプロデュースするという離れ業をやってのけ、彼のUSでの揺るぎない人脈と、新世代だけでなく先人達にも通用するホンモノのスキルをしかと見せつけた。
同CDは発売直後にオリコンのインディーズチャートで初登場3位という快記録を打ち立てている。ちなみに本曲はKRS-ワンのライブでも堂々のルーティーン・セット入りを果たし、ヒップホップ史上に残る最重要トラックスと横並びでパフォームされるという、日本人の手で制作されたトラックとしては過去に類を見ない程の快挙を成し遂げている。
また、プロデュース・チーム=CUT CREATOR$としての活躍も目覚ましく、オフィシャル・ミックスCDや前述のKRS・ワンを始め、Jay'ed、シュガー・ソウル、エイドリアナ・エヴァンス、マイクロフォン・ペイジャー等のプロデュース業も手掛けている。 さらにはトレンドの一歩先をひた走る彼のアンテナは音楽シーンのみに留まらず、ストリート・ファッション・シーンにおいてもその先見性を余すところなく見せつけており、プライムカッツ名義でNYでも話題騒然となったスタイリッシュな洋服デザイン を展開中。これまでにStussyやMasterpieceとのコラボレーション・アイテムを次々にプロデュース中、DJだけでなくトレンド・セッターとしての嗅覚も非常に高く評価されている。 八面六臂の快進撃が止まらないDJソルジャー、その多彩な活躍ぶりの最新情報は公式サイト にてチェック

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月13日 (金) OPEN 19:00 - 1:00
  • 大阪府 Live&Bar 11-Onzieme-
  • 2012年07月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人