mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/16『「外国につながる子ども」のサポートを考えるフォーラム』

詳細

2008年02月16日 11:26 更新

現在神奈川県立高校は後期選抜を控えていますが、
「外国につながる子ども」のサポートを考えるフォーラムの
お知らせです。
是非ご参加ください。

(財)かながわ国際交流財団
富本潤子tomimoto@k-i-a.or.jp

以下、転載大歓迎!

+++++++++++++++++++++++++++++++
『「外国につながる子ども」のサポートを考えるフォーラム
〜高校進学・入学後をどう支えるか』

日本の小中学校に在籍する「外国につながりのある子ども」の数は
増えていますが、彼らに対する日本語や学習面、精神面でのサポート
は十分であるとはいえません。また、高校入試を突破するのは難しく、
高校進学後も様々な理由で退学してしまう生徒も後を絶ちません。
多文化共生教育ネットワークかながわ(ME-net)と(財)かながわ国際
交流財団(KIF)では2007年度から県教委と教育問題に関わるNGOが
集う会議を開催し、「外国につながる子ども」を支える方法について
検討してきました。
今回のフォーラムでは、この会議の経過報告と、大阪での取組み、
そして県内4つの高校で始められた「教育コーディネーター」制度や
県立高校を卒業した若者の声を紹介します。

〔日 時〕2008年3月16日(日)13:30〜17:00
〔場 所〕あーすぷらざ1階会議室
     (JR根岸線本郷台駅よりすぐ)
〔定 員〕80名
〔お申し込み〕
下記まで「お名前」「ご所属」「電話番号」「希望の分科会」をお知らせください。
〔問い合わせ〕
財団法人かながわ国際交流財団(KIF) 国際協力課(担当:富本) 
〒247-0007 横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
TEL:045-896-2964 FAX:045-896-2945
メール:tomimoto@k-i-a.or.jp
URL: www.k-i-a.or.jp
〔主 催〕
多文化共生教育ネットワークかながわ(ME-net)
(財)かながわ国際交流財団(KIF)

〔内 容〕
【第1部】「外国につながりを持つ子ども支援のためのネットワーク会議から」
 高橋 徹(多文化共生教育ネットワークかながわ)
【第2部】「大阪における高校進学・卒業支援の取組みについて」
 小川 裕之(府教委市町村教育室児童生徒支援課)  
【第3部】分科会
?全日制高校での教育コーディネーターの活用
 進行:島本篤エルネスト氏(多文化共生教育ネットワークかながわ)
 発表:新井敦子氏(神奈川県立有馬高校教諭)
     秋間恵美子氏(有馬高校教育サポーター)  
?定時制高校での教育コーディネーターの活用
 進行:高橋清樹氏(多文化共生教育ネットワークかながわ)
 発表:伊勢敏明氏(神奈川県立横浜翠嵐高校定時制教諭) 
     山縣紀子氏(横浜翠嵐高校教育コーディネーター)   
?高校での進路選択のサポートについて 
進行:山田泉氏(法政大学キャリアデザイン学部教授)
 発表:瀬底パメラ成子氏(ブラジル出身、大学4年)
【第4部】まとめ


〔主催団体の紹介〕
「多文化共生教育ネットワークかながわ(ME-net)」
神奈川県内に住む、外国にルーツをもつ子どもたちの教育に関しての支援を行っている。「日本語を母語としない人たちのための高校進学ガイダンス」の開催、「公立高校入学のためのガイドブック」(多言語版)の発行、「かながわ外国人教育相談」や各種研修講座などを行っている。
2006年度から神奈川県教育委員会との協働事業として上記事業のほか、県立高校への教育コーディネーターや「外国につながりを持つ子ども支援のためのネットワーク会議」も開催。
http://www15.plala.or.jp/tabunka/index.htm

「財団法人かながわ国際交流財団(KIF)」
世界に開かれた神奈川、世界と結ぶ神奈川を目ざして、人と人、地域と地域の国際交流及び国際協力の積極的な推進、地球市民意識の高揚と多文化共生社会の実現、国際的な人材の育成並びに学術・文化交流による世界にむけた情報発信を図り、もって県民の福祉の向上と世界の平和と発展に寄与することを目的として設立。
教育分野の事業としてはME-netとの共催で「外国につながりを持つ子ども支援のためのネットワーク会議」開催のほか、「外国人教育相談」「多文化子ども支援コーナー」「かながわ多文化子ども支援メーリングリスト」の運営も行っている。
http://www.k-i-a.or.jp/
+++++++++++++++++++++++++++++++

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月16日 (日) 日曜日、13:30〜17:00
  • 神奈川県 あーすぷらざ(JR根岸線本郷台駅よりすぐ
  • 2008年03月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人