mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【SVA】2010夏NGO海外研修説明会

詳細

2010年05月06日 10:29 更新

世界の子どもたちの教育(識字率向上)を「絵本」で応援するNGO、社団法人シャンティ国際ボランティア会(SVA)の広報担当で自覚と申します。 SVAでは以下の通り、「NGO海外研修プログラム」の参加者を募集中で、説明会を行います。

★★2010年夏「NGO海外研修プログラム」募集要項★★
1.目的
国際協力活動に関わろうと考えている方を対象に、SVAの海外事務所において、
研修、インターンをする機会を提供し、国際貢献の担い手の育成を目指します。

2.受入が可能な事務所、定員
<1>受入事務所:カンボジア事務所(プノンペン)、ラオス事務所(ヴィエンチャ)、ミャンマー(ビルマ)難民事業事務所(タイ・メーソット)、タイ事務所(バンコク)
<2>定員:カンボジア、ラオス2名まで。タイ事務所(バンコク)、ミャンマー(ビルマ)難民事業事務所1名まで。

3.受入期間
<1>受入期間は、原則として、7月中旬から9月の間の4週間。ただし、事務所によっては変更の可能性があります。

4.説明会
日時:2010年5月22日(土)13時半から16時半
場所:(社)シャンティ国際ボランティア会東京事務所2階
電子メールにて下記へお申込みください。
電子メール:international@sva.or.jp  

5.募集日程
<1>募集締切日:5月31日(月)必着
<2>書類審査:6月初旬までに書類審査の結果をご連絡します。
<3>面接日:6月7日(月)から11日(金)
*ご都合の良い日時を相談させていただきます(書類審査に合格した方のみ)。
<4>決定通知:6月18日(金)までに結果をご連絡します。
<5>事前研修会:2010年6月26日(土)(予定)*必ずご参加いただきます。
<6>SVA東京事務所でのボランティア体験研修:2010年6月から7月中出発前の1日。*遠方の方は、可能な方のみ。
<7>研修実施:2010年7月中旬から9月(ラオスは8月25日まで)
<8>修了後活動報告会:2010年11月を予定。

6.応募資格
原則として応募は、以下の条件をすべて満たす方に限ります。
<1>18歳以上30歳未満の方で、心身ともに健康で異文化の中で生活が可能であること。健康診断書を提出すること。
<2>英語のコミュニケーション能力が、TOEFLスコア450点以上(CPT126点以上)、TOEIC445点以上、英検2級程度以上のいずれかのレベルにある方か、派遣国の言語能力があること。
<3>パソコン能力(ワード、メール、エクセル等)をお持ちで自分のパソコンを現地にお持ちいただけること。(研修生用のパソコンがないため)

7.研修内容
各国事務所では、初等教育改善を中心に教育支援活動をしています。
原則として、スタッフのサポートとして活動に関係した業務をしていただきます。ご参加者のご関心に合わせた調査活動を行うことはできません。(事務所と現地での活動については、当会のホームページをご参照下さい)。


8.参加費用(月額)
1ヶ月目7万円/月
2ヶ月から3ヶ月目5万円/月
【参加費用に含まれるもの】
海外事務所・東京事務所担当者間の連絡、調整費用、海外事務所の研修準備、交通・宿泊など受入全般の調整費用、研修指導・助言に関る費用、東京事務所での事前研修費。
*上記以外の費用(渡航費、派遣国国内交通費、海外旅行傷害保険、宿泊費、食費、語学研修費等)は自己負担となります。

9.渡航、滞在に関して
<1>渡航費は、時期によって異なりますので、旅行代理店などでご確認ください。
<2>ビザの取得は、参加者各自で行っていただきます。
<3>特定の宿泊施設はございませんので、事務所近くのホテル、ゲストハウスをご紹介致します。
<4>1ヶ月の滞在費(食費、市内交通費、宿泊費)の目安は、以下のとおりです。
プノンペン(カンボジア):10万円、ヴィエンチャン(ラオス):10万円
メーソット(ミャンマー難民キャンプ):7万円、バンコク(タイ):10万円
<5>海外旅行傷害保険には必ずお入り下さい。


詳細・申込用紙ダウンロード
http://sva.or.jp/action/training/training20100428449.html

※SVAは1981年に設立の教育協力NGOです。現在、東京事務所を中心にタイ、カンボジア、ラオス、ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ、アフガニスタンに10の海外事務所を置き、職員178名(内日本人41名)。2009年も6万冊の絵本(累計60万冊)を海外の子どもたちへ届け、21棟の小学校(累計261棟)を建設し日本のNGOとしてはもっとも数多くの小学校を海外に建設しています。
SVAのHP→ http://www.sva.or.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月22日 (土) 土曜13時半より
  • 東京都 SVA東京事務所
  • 2010年05月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人