mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了文化学院百人一首

詳細

2010年06月07日 19:19 更新

管理人様、スペースをお借りします。ありがとうございます。

初めまして。専門課程文芸コース一年、佐川と申します。
立花利根先生、立花万起子先生、磯部祥子先生に毎日教わっています^^
今、その先生方にもご協力して頂き、『文化学院百人一首』を作ろうとしています。
このコミュニティに参加していらっしゃる皆様にも、短歌という形で、ご協力頂きたく、書き込みさせて頂きました。

文化学院百人一首とは、文化学院の生徒、先生、卒業生の皆様から、短歌を集めて、全く新しい、文化学院だけの百人一首を作ろう!という企画です。
取り札だけでなく、読み札には色んなコースの方々、卒業生の方々、先生方に絵を描いて頂き、百人一首として、一つの作品を皆で作り上げたい、と思っています。
短歌を集めること、絵を集めることによって、出てくるだろう文化学院の、またそこに通っている(通った)方々の個性を、引き出せると良いな、というのが狙いです。
短歌のテーマは『文化学院』文化学院に関係することなら、なんでも!その想いを31音の短歌にこめて欲しいのです。
そして、短歌に対する、もしくは文化学院に対する一言を、添えて下さい。
百人一首は秋の集いにて展示、百人一首大会を開く予定です。
一言は、短歌と一緒に本に載せる予定でいます。本は秋の集いで配布予定です。

もしも参加してくださる方がいらっしゃいましたら、7月14日までに、私宛にメッセージを下さるか、下のアドレスからHPに飛び、メールフォームよりメール下さると嬉しく思います。その際、
お名前(PNでも大丈夫です)
短歌
一言
を必ず書いて下さい。宜しくお願い致します。
ご質問、ご意見なども大歓迎です。どうぞ御気軽にメールを下さい。

切実に、短歌、絵の募集をしています!

どうぞ宜しくお願い致します。
では、失礼致します。

専門課程文芸コース一年 佐川

http://bunka1001.web.fc2.com/

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月02日 16:55

    http://mixi.jp/view_community.pl?id=5117812

    コミュニティを作りました。
    是非一度、覗いてみて下さい。
    宜しくお願い致します。
  • [4] mixiユーザー

    2010年10月22日 21:08

    秋の集い、文化学院百人一首、展示のお知らせです。
    明日、23日、明後日24日の10:00〜17:00(24日は16:00)文化学院で秋の集いがあります。

    文化学院百人一首は906教室にて短歌(絵のついたかるた)の展示、短歌を載せた本の配布をします。

    もしよろしければ、足をお運び下さい。
    お待ちしています。
  • [5] mixiユーザー

    2010年10月24日 09:04

    素敵な冊子ができあがりましたね。
    素晴らしいぴかぴか(新しい)
  • [6] mixiユーザー

    2010年10月24日 10:13

    今日、伺います。
  • [7] mixiユーザー

    2010年10月25日 12:24

    お疲れさまでした。見ごたえある
    作品と、冊子。有難うございました。
  • [8] mixiユーザー

    2010年10月27日 21:22

    2010年度秋の集い、沢山の方に来ていただき、無事終了いたしました。
    ありがとうございます!!

    HPに当日の模様をupしました。
    http://bunka1001.web.fc2.com/

    mayさん>ありがとうございます!本当に嬉しいです。

    satokoさん>来てくださってありがとうございました!!

    けめこさん>来て下さり、ありがとうございました。
    お褒めの言葉、嬉しいです。ありがとうございます。
  • [9] mixiユーザー

    2010年10月28日 12:47

    秋の集い日曜日に伺いました! とっても興味深かったです。
    冊子もいただきましたが、それぞれの短歌へのひとことコメントがまた味があるなぁと思いました。 おつかれさまでした!
  • [10] mixiユーザー

    2010年10月31日 22:21

    まさよさん>お返事が遅れ申し訳ありません。
    秋の集い、百人一首にお越しくださり、ありがとうございました。
    皆さんの短歌と一言、とても味がありますよね。
    ありがとうございます。来年も百人一首、計画しておりますので、もしよろしければ来年もよろしくお願いいたします。
  • [11] mixiユーザー

    2015年02月25日 13:05

    優雅ですね!百人一首は、漫画の「ちはやふる」なら知っていましたが、読んでる時間が無くて・・・。忙しい毎日で、とりとめもなく過ぎていくだけで、、、健康とは失ってから気づくほど、重症な危険な思いをするほど・・・。ドン引きってありますね!
    紫式部の「源氏物語」を瀬戸内寂聴さんの翻訳で読んではいましたが、あさきゆめみしという漫画でも読めますが、ラストまでは、ちょっと。古文は、なんとなく好きなほうで、いじめ問題が複雑だから、先生の人格とか疑ったらおかしいと、思っていました。取りあえず18番は、小野小町の 花の色は うつりけりな いたずらに わが身世に降る 眺めし間に。とでも、言うべきか?個展はなかなかむり〜〜!
  • [12] mixiユーザー

    2015年03月07日 19:59

    恋の一首を、作りました。
    興味がありましたら、見て下さい。X!!!!

    https://www.facebook.com/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月23日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2010年07月14日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人