mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第15回しぇいくはんずカップ

詳細

2012年07月06日 10:26 更新

みなさん、こんにちは(^^) いかがお過ごしでしょうか?

開催日と会場のみお知らせしておりましたがそろそろ募集を開始しますよ。

今年は奇数回の地方開催です。福島の猪苗代町で地元の「猪苗代バドミントンクラブ」さんとカップ史上初の共催となります。

連休の中日となるので前後の観光などみんなで楽しんで東北復興のお手伝いに少しでもなれば嬉しいよね(^^)

さあ、どんどん申し込んでちょうだいっ!


この大会は勝敗にはこだわらず参加者全員でバドミントンを楽しみ、交流の輪を広げようという親睦大会です。日本を代表するような選手も昨日始めた人でもバドミントンを楽しむ同じ目的がある人なら誰でも参加できます。どちらさまもお気軽にご参加ください(^^)

○日時 平成24年7月15日 日曜日
    9時受付開始 10時試合開始(予定)

○会場 猪苗代町総合体育館(カメリーナ) (福島県)
 福島県耶麻郡猪苗代町字鶴田141-2
 [施設HPより]
 http://www.town.inawashiro.fukushima.jp/cb/hpc/Article-172-2009.html

○参加費 2500円(予定)

※今回から参加費を値上げさせていただきます。

○大会形式 当日受付時抽選によるチーム編成での団体戦
      3or5ダブルス 21ポイント ラリーポイント制
      1セットマッチ 11ポイントでチェンジエンド
      総当りもしくは2ブロック分けで、各ブロック順位で順位戦の予定。

○チーム構成 申し込み時自己申告レベルを各チーム均等分配し、上位レベル者を基本的にチームリーダーとする。
       
※レベル基準は下記目安にて確認してください。
 
○イベント 全員ハズレなしの賞品抽選会 (予定)

○申込締切 平成24年7月7日中の書き込みまで

○打ち上げ飲み会  ホテルリステル猪苗代(予定)

○飲み会会費    未定

○宿泊 ホテルリステル猪苗代(予定)
 ※宿泊費は素泊まりで3500〜4000円程度の予定です。

参加希望者は以下の申し込みフォームを利用してこのイベント情報に[このイベントに参加する]ボタンで書き込みをしてください。

「コメントのみ書き込む」では主催者からの一括メッセージが出来ませんのでご注意ください。

☆参加申込みフォーム
=============================
第15回しぇいくはんずカップ 参加表明
=============================
○ハンドル・・・(ハンドル名もしくはお名前を書いてください)
○性別・・・・・・・・M/W (不要部を削除してください)
○クラス・・・・・・・(下記のクラス分け目安にしたがって書いてください)
○前夜祭・・・・・・・参加/不参加 (不要部を削除してください)
○親睦会・・・・・・・参加/不参加 (不要部を削除してください)
○宿泊・・・・・・・・14日前泊/15日当日泊/両日/不要 (不要部を削除してください)
○コメント・・・・・・(ご意見ご希望など何でもご自由にお書きください)
=============================

ご意見、ご質問などはこちらへの書き込みもしくは私宛にメッセージでお気軽にどうぞ(^^)

☆申告レベルの目安☆

申告レベルでチーム構成を分けていき出来る限りチーム間の力の差をなくしていきたいと思っておりますので出来る限り厳密にお願いします。

また、私の知ってる人はレベル修正する場合もありますので悪しからず(^^;

=============================
しぇいくはんずカップ レベル分け目安
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○S・・・国民体育大会、全日本社会人選手権等での都道府県代表
     および代表経験者、またはそれに準ずる者

○A・・・各地のバドミントン協会または新スポーツ連盟の主催す
     る大会で1部、フリーの部など最上位クラス参加者およ
     びそれに準ずる者で上記以外の者

○B・・・上記大会等の2部参加者およびそれに準ずる者で上記
     Aクラス以外の者 中級者クラス

○C・・・上記大会等の3部参加者およびそれに準ずる者で上記
     Bクラス以外の者 初級者クラス

○D・・・上記大会等の初心者の部参加者および大会には出たこ
     とは無いが普段の練習でゲームが出来るもの

○E・・・練習会などでゲームをしたことが無い者、初心者
=============================

疑問や質問のある方はこちらへの書きこみもしくはメッセージにてお問い合わせください。

みなさまのご参加をお待ちしております(^^)

コメント(122)

  • [83] mixiユーザー

    2012年07月12日 15:30

    前夜祭開始の時間には、バス無いっすよ!(T.T)
  • [84] mixiユーザー

    2012年07月12日 15:40

    ホテルに先に入る人が多いようであれば飲み屋付近までの
    送りが出来るか聞いてみます>やっち、その他の人

    他にもいるかな?
  • [85] mixiユーザー

    2012年07月12日 16:03

    やっち>

    猪苗代駅から
    「猪苗代駅発〜五色沼入口経由〜裏磐梯・桧原方面」
    「猪苗代駅発〜樋ノ口経由〜中ノ沢温泉、達沢、高森方面」
    どちらかに乗って「亀ヶ城入り口」で降りると村さ来が近いかも。

    ちなみに
    17:05 喜多方行き
    17:40 達沢行き
    17:50 磐梯桧原湖畔ホテル行き

    猪苗代駅から10分以内ぐらいじゃないかな〜
  • [86] mixiユーザー

    2012年07月12日 16:22

    ホテルに早めに入りま〜す手(パー)
  • [87] mixiユーザー

    2012年07月12日 17:05

    情報ありがとうございます!
    猪苗代には、18時すぎると思うので、
    タクシー覚悟で行きます!(T.T)

    速攻負ければ間に合うか。。。(^。^;)
  • [88] mixiユーザー

    2012年07月12日 17:43

    18時なら村さ来直行でいいんじゃない?>やっち

    前夜祭からの戻りはタクシー分乗の予定だから。
  • [89] mixiユーザー

    2012年07月12日 18:04

    ちか、おきちゃん、うり、やっちパパも早めにホテル到着予定です手(パー)
  • [90] mixiユーザー

    2012年07月12日 19:51

    ホテルには16時半頃につきたい人が、こここに(^-^)/
    頑張って行きます。
  • [91] mixiユーザー

    2012年07月13日 10:21

    15日大会当日の昼食ですが近くにコンビニなどが無いため
    ほっともっとのお弁当を手配しました。

    遠征組は全て弁当を注文してありますので不要な場合のみ
    本日中にお知らせください。

    注文した弁当は幕の内の梅430円になります。
  • [92] mixiユーザー

    2012年07月13日 13:56

    なんとかヘリコプターを使って上京しました。明日の日程はまだ決めていませんが、私も早めにホテルに着くようにします。

    よろしくお願いします。
  • [93] mixiユーザー

    2012年07月13日 14:15

    前夜祭についてはパスさせてください。
    ちょっと仕事の遅れが出て、土曜日に出勤して回復する必要が出てしまいました。
  • [94] mixiユーザー

    2012年07月13日 15:43

    結構みんなホテルに入ってからなんだね>みなさま

    ヘリでお疲れでした>スーさん

    あらら、了解っす>Wサポートさん
    当日リーダーは大丈夫っすか?
  • [95] mixiユーザー

    2012年07月13日 18:01

    オイラは明日から出ます。

    当初はバイクツーリングも兼ねて新潟の小出経由で会津入りしようかと企んでいたのですが、どうやら明日から3日間、会津地方の天候はイマイチ(>_<)。仕方ないので車で行きます。

    明日の晩は会津美里町のバドクラブにお邪魔して、軽く打って会津若松泊。皆様とは15日朝に現地体育館で合流予定です。

    初参加ですが、宜しくお願い致します。
  • [96] mixiユーザー

    2012年07月13日 18:11

    > しゅんたさん
    やっぱりなかったんですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    手配ともどもありがとうございますわーい(嬉しい顔)
  • [97] mixiユーザー

    2012年07月13日 18:34

    ええ、体育館付近は何も無いようです(^^;>ちか
  • [98] mixiユーザー

    2012年07月13日 23:48

    新潟の小出経由で会津入りのコース、とてもよいツーリングコースだったようなのですが、現在、全面通行止! よってこのルートは取りやめます。天気どうかなぁ。。。バイク、どうしようかなぁ。。。と、まだ悩んでいる今日このごろ。
  • [100] mixiユーザー

    2012年07月14日 06:45

    > みちおさん ワタシが行くから晴れに決まってる(〜`へ´)〜−−−−−−−ビビビビ衝撃ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
  • [101] mixiユーザー

    2012年07月14日 15:03

    前夜祭会場へはホテルからバスで送ってくれることになったそうですダッシュ(走り出す様) 乗る方は17時45分にホテル本館ロビー集合してください手(パー)ビール
  • [102] mixiユーザー

    2012年07月14日 17:01

    19:50猪苗代着予定で移動中ですが、前夜祭って何時まで?( ̄。 ̄;)
  • [103] mixiユーザー

    2012年07月14日 17:55

    > やっちさん
    8時頃までかと冷や汗
    とりあえず、着いたらしゅんたさんかささっちかひぽちゃんに連絡をダッシュ(走り出す様)
  • [104] mixiユーザー

    2012年07月14日 18:15

    了解です!
    ちなみに、猪苗代まで行った方がいいのでしょうか?

    川桁で降りた方がよい?( ̄。 ̄;)
  • [105] mixiユーザー

    2012年07月15日 12:01

    スイカの差し入れがあったぜぃ〜
  • [106] mixiユーザー

    2012年07月15日 12:02

    お昼休みです。お弁当もきました。
  • [107] mixiユーザー

    2012年07月15日 18:32

    宴会前集合。宴会場は離れらしい。
  • [108] mixiユーザー

    2012年07月16日 10:30

    余った日本酒。私が頂きました。
  • [109] mixiユーザー

    2012年07月16日 10:37

    そばたろうさんの打った蕎麦です!
    うまいです!
  • [110] mixiユーザー

    2012年07月16日 21:07

    皆さま、ありがとうございました。
    無事に帰りついて、締めの晩酌中です。

    関係者の皆さんには、感謝で一杯です。

    この後は、すぐ撃沈だな〜(^_^;)
  • [111] mixiユーザー

    2012年07月16日 23:08

    無事帰宅しました!

    参加されたみなさん、お疲れ様でした!

    懇親会では、突然の体調不良に陥り、ご心配おかけしました。(^^;;
    今は、晩飯にとんかつ食べられるまで復活しております。(笑)

    帰りにいろいろと観光&帰路にお付き合いいただいた、
    たむさん、ひぽちゃん、くるさん、ありがとうございました。

  • [112] mixiユーザー

    2012年07月17日 01:00

    11時30分すぎに、無事帰宅しました。みなさま、いろいろとすみません。ありがとうございました。
  • [113] mixiユーザー

    2012年07月17日 06:56

    お疲れ様でした。 to:all
    気持ちが萎えてきていましたが、皆様の惻隠の情で復活です。
  • [114] mixiユーザー

    2012年07月17日 07:57

    カップに参加された皆様お疲れ様でした〜(^o^)/

    そしてみねるばリーダーの下、一緒に頑張ったAチームの皆様お疲れ様でした〜(^o^)/

    初日と三日目に福島観光もでき、充実した三日間でしたグッド(上向き矢印)

    福島の皆様は、是非来年の東京カップへもお越しくださーい手(パー)
  • [116] mixiユーザー

    2012年07月17日 08:57

    皆様、今回は初参加にもかかわらずカップ初優勝・抽選のプレゼンテーター(それなりに大きな賞品を頂いちゃってあせあせ)等々、本当に楽しいSHCでした。ありがとうございました。

    昨日は会津若松で開催された全会津メンズ&レディース大会に出場するために朝7時には宿を出てしまい、皆さんに満足にご挨拶も出来ず失礼致しました。この場を借りてお詫び申し上げますm(_ _)m。

    尚、昨日は18時半まであいづ総合体育館でバドやって、その後温泉→メシ→帰途という流れで、無事に午前0時半帰宅。現在は職場事務所から書き込んでいます。

    まだ帰宅されていない方もいらっしゃるようですが、お帰りになるまでどうかご安全に。そして私自身また参加させて頂きたいと思っています。

    ありがとうございました。
  • [117] mixiユーザー

    2012年07月17日 15:48

    カップに参加された皆様。ありがとうございました。
    毎回カップでは新しい発見があります。今年はスギちゃんを教えていただきました。
    そばたろうさんの蕎麦とシャッターは見事でした。

    ひぽちゃんの車で送っていただきました。

    いつもいつも皆様のおかげで楽しませていただいております。ありがとうございます。
    また来年のカップもよろしくです。
  • [118] mixiユーザー

    2012年07月18日 09:54

    皆さん大変お疲れ様でした。3日間お世話になりました。とても楽しかったです。これで、またバドが好きになりました。

    私は、今朝6時35分着の船で島に戻りました。

    ありがとうございました。
  • [119] mixiユーザー

    2012年07月19日 11:04

    しぇいくはんずカップに参加されたみなさん、お疲れさまでした。

    書き込みを見るとみなさんお楽しみいただいたようで何よりです。

    今回は震災の被災地福島での開催でしたがいかがでしたでしょうか?

    主催者側としてはもう少し地元の方々の参加がほしかったところで
    すが31名での大会は余裕があって楽に進行できました。

    個人的には去年の夏に体験した猪苗代湖のカヌーツアーも風評被害
    で利用者が少なくなり営業形態を縮小してしまったためにフリープ
    ランが無くなり結局体験できずに終わってしまい残念でしたが、
    同じときに乗ろうとして台風の影響で線路が流され乗れなかった
    SLが線路の復旧が終わり今回乗車できたのはとてもよかったです。

    地震、台風と自然災害に見舞われ福島第一原子力発電所の事故で
    目に見えないものの被害を受けている地域ですがその地にバドミン
    トンを通じて少しでも元気を送れたなら嬉しく思います。

    ご協力いただきました、そばたろうさん、サトウさん、ありがとう
    ございましたm(_ _)m

    さて、次回は偶数回の東京開催の予定です。まだ体育館が確保でき
    るかわかりませんが無事確保できましたら是非ご参加ください。
  • [120] mixiユーザー

    2012年07月31日 12:15

    大変遅くなりましたが、久々にイベント参加させて頂いて、楽しかったです。
    参加された皆様、お世話頂いたスタッフの皆様、お疲れ様でした、あんど、
    ありがとうございました。
    そばたろうさんの手打ちのお蕎麦も美味しかったです。
    またの機会、よろしくお願いいたします。
  • [121] mixiユーザー

    2016年07月07日 18:58

    今年のしぇいくはんずカップは
    2012年と同じ様な感じでしょうか テニス
  • [122] mixiユーザー

    2016年07月20日 07:46

    >>[121]
    そうですね、こちらに近いものになると思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月15日 (日) 日曜日
  • 福島県 耶麻郡猪苗代町総合体育館(カメリーナ)
  • 2012年07月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
19人