mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【コミュ主催】第2回オトナの調理実習室「ブッツケ!ごとちそう選手権(九州編)」

詳細

2009年09月06日 09:20 更新

前回カレーで大好評だった「オトナの調理実習室」の第2弾は“ごとちそう(九州編)”exclamation ×2

第1回目の様子⇒http://mixi.jp/view_event.pl?id=43691926


“ごとちそう”とは管理人が勝手に考えた造語で、
(ご当地)+(ご馳走)つまり地域特有のローカルフードの事です。
(郷土料理とは違って一部の地域の人々が「これって全国区の食べ物じゃなかったの??」
 と勘違いしている、主に戦後その土地の風土の中で独自に進化した食べ物を指します)
 ※管理人は秘密のケンミンショーを見ながら思いつきました。


で、今回は九州のごとちそうを皆で作ろうという企画です手(チョキ)
どのごとちそうを作るかは当日決めるので、参加者の皆様は予習を抜かりなく指でOK

当日内容を決めるなんてかなり乱暴な企画ですが、その「ブッツケ感」が本イベントの醍醐味です。

「そんなの小さい頃から食べてたよ!」というネイティブな方の参加もお待ちしております。



【ルール】

 ○募集定員18人を6人ずつの3チームに当日くじ引きで分けます。

 ○何を作るか、メインディッシュから1品、総菜から1品を選びます。
  ※予算以内であればそれ以上作ることも可
  ※2チーム以上が指名した場合はジャンケンで決定

 ○こちらで用意した(ごはんや調味料)以外の食材を買いに走ります。
  ※5,000円以内

 ○時間内に料理を完成。

 ○最後にみんなで投票(1位2点・2位1点)、優勝チームを決めます。
  ※今回は何か商品を考えています。


【メニュー】

 ●メインディッシュ
  ○トルコライス(長崎県)
  ○シシリアンライス(佐賀県)
  ○太平燕(熊本県)
  ○レタス巻き&肉巻きおにぎり(宮崎県)
  ○鶏飯(鹿児島県)
  ○冷汁(宮崎県)

 ●総菜・デザート
  ○魚ロッケ(佐賀県)
  ○とり天(大分県)
  ○チキン南蛮(宮崎県)
  ○シースケーキ(長崎県)
  ○かんざらし(長崎県)


【食材】

 ○基本食材(こちらで用意する食材です)
  米・塩・胡椒・サラダ油・醤油・みりん・酒・
  ケチャップ・ウスターソース・マヨネーズ・
  バター・和風だし・コンソメ

 ○購入食材(1チーム当り上限5,000円まで)


【タイムテーブル】

 13:00 集合⇒班割り
 13:15 作戦会議⇒メニュー決定
 13:00 買出し&調理開始
 15:00 調理終了⇒実食準備
 15:15 実食⇒投票⇒結果発表
 16:30 片付け⇒終了(17:00)


【集合場所・時間】

 会場は豊島区西池袋2−37−4
 『豊島区立勤労福祉会館』5Fの料理実習室。
 12:50に同建物の1Fロビーに集合です。


【その他】

 ○会費:2000円
 
 ○男女比:男女とも10名をMAXとして締切ます。
     ※その範囲内でキャンセルが出ればキャンセル待ちの方を繰り上げます。
     ※募集期間内に男女どちらか一方が枠に達しなかった場合、
      男女に関係なくキャンセル待ちの方を繰り上げます。

 ○ドタキャンについて
  未連絡でのドタキャンは退会処分の対象になりますので、
  その様な事の無いようにお願いします。



【参加者】

ハート 定員10人(男性が先に10人に達した場合は8名)
    以降はキャンセル待ちになります。

 かえるさん
 こんどっちさん
 くみくみさん
 リセさん
 知さん
 かずりんさん
 りかぴょん
 知さんのお友達



スペード 定員10人(女性が先に10人に達した場合は8名)
    以降はキャンセル待ちになります。

 迫水ヒロオ
 GACHAさん
 25さん
 たいきさん
 クレイジーパンダさん
 やまぴぃさん
 macotoさん
 BUTCH@ユメミルチカラさん
 ひっし〜。。さん


【キャンセル待ち】

ハート
1.
2.


スペード
1.
2.あおのりさん
3.KENCITOさん
4.まろんさん
5.JOEさん

コメント(59)

  • [20] mixiユーザー

    2009年08月28日 19:05

    迷ってるうちに、遅くなっちゃいましたあせあせ

    料理には全く自信がないんですけど…参加しても良いですかねぇ?良ければ参加したいです。

    おいらみたいのが入って、最高な一品?を作るってのもありですかね?わーい(嬉しい顔)
  • [23] mixiユーザー

    2009年08月29日 02:21

    >参加表面された皆さん

    無謀な企画にご賛同有難うございます。
    楽しい会にしていきましょう!!


    >はぐちゃんさん

    冷汁とかんざらしですね。メニューに加えておきます。
    それと、各チームが18人分作ったら…54人分ふらふら
    絶対食べきれないので6人分ずつ作って小皿に取り分けて
    (立食パーティーっぽく)食べる感じになるでしょうねあせあせ


    >ぽとちゃん

    最高の一品?
    どの辺が最高になるのかよく分かんないんですけど…
    まぁ、盛り上がれば大丈夫ですよ指でOK
    定員に達する前に表明お願いします手(パー)


    >GACHAさん

    失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)
    修正しときました。



    九州出身で、懐かしい味を味わいたいという方も
    是非ご参加ください!
  • [24] mixiユーザー

    2009年08月29日 06:19

    1弾に続いて参加よろしくお願いします
  • [25] mixiユーザー

    2009年08月29日 07:28

    はじめまして。面白そうですね!参加したいです。
    まだ大丈夫ですか?
  • [26] mixiユーザー

    2009年08月29日 07:36

    > りかぴょんさん

    今ならまだ大丈夫ですよ。
  • [28] mixiユーザー

    2009年08月29日 10:41

    男女共に9人に達しましたので、以降キャンセル待ちになります。

    男性のキャンセル待ち1位はいつの間にか参加ボタンをクリックされていたぽと助さんです。
  • [29] mixiユーザー

    2009年08月29日 11:45

    こんにちわわーい(嬉しい顔)

    友達も行ってみたいとゆーので・・・
    1名キャンセル待ちでお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [30] mixiユーザー

    2009年08月29日 16:30

    面白そうですね。

    一回目はカレー。

    日程が合わないので次回を楽しみにしています。

    皆様、楽しんできてください。
  • [31] mixiユーザー

    2009年08月29日 16:31

    やったぁーハート達(複数ハート)
    ありがとございます晴れ
    次は遅刻せずに行って、メニュー決めに参加せねばあせあせ
  • [32] mixiユーザー

    2009年08月29日 16:47

    オイラも参加します!

    よろしくです!
  • [33] mixiユーザー

    2009年08月29日 17:20

    あ…

    キャンセル待ちですねあせあせ

    よろしくお願いしますm(__)m
  • [35] mixiユーザー

    2009年08月30日 23:16

    キャン待ちで!!!
    おねがいします♪
  • [36] mixiユーザー

    2009年09月02日 00:16

    ごめんなさい。
    参加したかったのですが、仕事が入ってしまいましてキャンセルさせて頂きます。参加される方、楽しんで下さい。
  • [38] mixiユーザー

    2009年09月03日 19:01

    >kozuekkさん

    了解しました。次回機会があればお願いします。


    ※女性のキャンセルが出ましたので知さんのお友達の繰り上げ参加になります。
  • [42] mixiユーザー

    2009年09月04日 22:07

    >マーシーさん

    了解しました。またの機会にお願いします。


    ※男性のキャンセルが出ましたので、
     ひっし〜。。さんの繰上げ参加となります。
  • [43] mixiユーザー

    2009年09月04日 22:34

    確認メッセージ頂きました。
    参加大丈夫です(^-^)
    よろしくお願いします♪
  • [44] mixiユーザー

    2009年09月04日 22:57

    キャンセル待ちで!
  • [45] mixiユーザー

    2009年09月05日 19:24

    ご連絡いただきました!

    明日はよろしくお願いします!
  • [49] mixiユーザー

    2009年09月05日 22:06

    連絡ありがとうございます。
    明日はヨロシクお願いします!!
  • [50] mixiユーザー

    2009年09月05日 22:08

    連絡ありがとうございまするんるん
    友達共々よろしくおねがいしますウインク
  • [51] mixiユーザー

    2009年09月06日 03:14

    申し訳ないです。ひどい頭痛で目が覚めまして。一眠りすればおさまるのかどうなのかわからず。今からでもキャンセルできますか?
  • [52] mixiユーザー

    2009年09月06日 08:22

    >はぐちゃんさん

    了解しました。ご連絡ありがとうございます。
    お大事にされてください。
  • [53] mixiユーザー

    2009年09月06日 12:48

    すみませんあせあせ(飛び散る汗)遅れますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

    今、新宿駅を出たところです!
    埼京線なので、1時には会場に着けると思います。

    よろしくお願いしますm(__)m
  • [55] mixiユーザー

    2009年09月06日 23:05

    今日はお疲れ様でしたー。

    こういう機会でもないと、
    地方の料理って食べる機会がなかなかないので
    凄い楽しかったですぴかぴか(新しい)

    ・・・・家でも作れる・・・かなぁw
  • [56] mixiユーザー

    2009年09月07日 20:51

    迫水サン♪
    参加された皆様♪
    Bチーム、ピンクのエプロンのたいきです♪

    小学校時代の家庭科みたいで、とっても楽しかった&料理も美味しかった♪

    またヨロシクお願いいたします♪♪♪
  • [58] mixiユーザー

    2009年09月08日 00:20

    参加者の皆さん昨日はお疲れ様でした。

    途中、オーブンの故障やら、
    我慢できずにビールを開けてしまう輩やら…
    いろいろあって、主催者的にはヒヤヒヤする場面もたらーっ(汗)

    実際、かなりブッツケ度の高い乱暴企画で事前の不安もありましたが、
    やってみたらそんな心配は無用。
    皆様の素晴らしい連携プレーで美味しいごとちそうに
    舌鼓を打つ事ができましたうまい!

    でも美味しかったけど、果してこれがその地方の正しい料理なのか?
    という疑問は晴れないままでした。
    次回はネイティブな方々にもご参加頂いて意見を頂かないとですねあせあせ


    ビール飲んで待ってれば日本国中のローカルフードが味わえる
    という今回のイベントに味をしめ、次を企画中の管理人でした。

    あ。ビール開けて仕事しなかったのって俺かぁ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月06日 (日) 13:00〜17:00
  • 東京都 池袋の某調理実習室
  • 2009年09月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
19人