mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10.07!ケルンいってみよ〜!!

詳細

2010年09月27日 14:08 更新

告知させてください

アフリカンライブのお知らせです☆


ついに〜!!!

知られざる巨人、ラウラウ バンゴウラ師が初来日しました!

ヤター(´∀`)/


ギニア屈指のバレエ団BOKA JUNIORの一員
メンバーすべてが猛者ぞろいのマスター陣であるなかでも強力なポテンシャルをみせつけていたラウラウ氏

満を持しての来日!
はっきりいって燃えてます
乞うご期待!!!

今回共に来ていただくのは、コナン クアク ダビッド氏(在日ダンス・アーティスト/東京)高木圭一氏・小林美香氏 藤井 容氏


ジャンベ(アフリカンドラム)の名手。そしてスーパーダンサーダビッド氏と、名だたるアフリカンミュージシャンとダンサーで結成された『シンギアカディ』


ここ富士山の麓に 国境を越えたすばらしい大地の鼓動が鳴り響きます
音楽のルーツ アフリカンミュージック そして力みなぎるアフリカンダンス♪

会場をアフリカ一色に染めてくれることでしょう

ホントにホントに本物はすごいですよ!!

平日ではありますが、心地よい雰囲気の中皆さんと楽しめたらと思っています(^^)




ご来場お待ちしてます!

よろしくお願いします



〜SINGI AKADI〜 @富士ケルン

LIVE詳細

【日時】 10月07日 (木)
    OPEN19:00 START19:30 

【出演】◎シンギアカディ

【料金】 前予約¥2000 当日¥2500  
     (中学生以下 \1000)
     
【場所】 jazz live house『ケルン』

http://www.fujinokuni.co.jp/cz/koln.htm
静岡県富士市依田橋町8-28
TEL(0545)52-0468




●車でお越しの方

旧国道1号を静岡から沼津に向かって来て、
富士警察署東のパチンコマルハンさんと
ラウンド1(ボーリング場)の間の道を北に入って、突き当たりを右折して、
最初の信号を越してすぐです。



『シンギアカディ』静岡初上陸!初LIVE!!
ジャンベや様々なマンディング楽器のアンサンブル♪ 必見・必聴です
この機会をお見逃しなく!!

仕事が終わってまずは富士へGO!!



予約・問合せ は 
090-7433-1079 小林 まで




プロフィール

○ラウラウ

母国ギニア国立舞踊団【バレエアフリカ】のジェンベ奏者である父を持つ

五歳から太鼓に親しみ、複数の舞踊団を経てBOCAJUNIORに入団
フレキシブルな頭脳と類まれなテクニックで年々頭角を現し、現在では同グループ NO.1ソリストに上り詰める。

現在22歳にして太鼓歴17年のベテランである。
若いながらも豊富な経験とギニア屈指の実力を持つ鬼才。


○コナン クアク ダビッド

コートジボアールの伝統舞踊家
EDEC (Ecole de Dance et d’Echange Culturelダンスと文化交流の学校)
でアフリカン、コンテンポラリー、モダンジャズダンスを学ぶ
フランスツアー やアフリカツアー等で多種多様な仕事をこなしている。

コートジボワールのダンスにとどまらず、ギニア、コンゴ、南アフリカ等、様々な国の伝統舞踊に精通している偉大なダンサー。


○高木桂一

 西アフリカに定期的に渡航。モハメド・バングーラ氏を筆頭に数々の本場アフリカのジェンベ・ドゥンドゥンフォラに師事。

2005年、モハメド・バングーラギニアツアーに参加したメンバーで結成されたアフリカントラディショナルチーム「METAL GUINEE」のドラマー。

モハメド・バングーラジャパンツアー中も、バックミュージシャンとして参加。

現在は「METAL GUINEE」・アフリカン・ジャズバンド「MAU」等でライブ活動、東京、関東近県・名古屋等でワークショップを展開中。


○小林美香

西アフリカに定期的に渡航。アミナタ・コンテ氏をはじめ本場アフリカの多数の舞踏団等のプロダンサーに師事。

2005年、モハメド・バングーラギニアツアーに参加したメンバーで結成されたアフリカントラディショナルチーム「METAL GUINEE」のダンサー。

現在は「METALGUINEE」・アフリカン・ジャズバンド「MAU」等でライブ活動、東京、関東近県・名古屋等でワークショップを展開中。


藤井 容

1978年生まれ 京都出身 パーカッショニスト

主に関西圏でアフリカンミュージック界をひっぱる若手ホープ。全国各地で音楽活動する傍ら、自らがオーガナイザーとなり様々音楽イベントを企画プロデュースしている 

2003年からギニア共和国やセネガル共和国に渡航し、現地で生活しながら伝統楽器の技術に磨きをかける 

今回で富士市での演奏は4回目
 



ぜひぜひ来てみてください!

ありがとうございます!

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2010年09月27日 13:58

    そうなんすか〜涙残念

    でもでもまた機会つくります!


    わざわざ書き込みありがとうございます

    それだけでもうれしいっす
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月07日 (木)
  • 静岡県
  • 2010年10月06日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人