mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/12(土)MILD SEVEN presents BLUE WINDY NIGHT at ageHa

詳細

2009年08月31日 00:18 更新

mixi動画はサービス終了しました
9/12(土)MILD SEVEN presents BLUE WINDY NIGHT at ageHa

Open: 23:00
4000円(当日)/3700円(前売[取扱] イープラス)
http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002032252P0030001P0006
------------------------------------------------------------
[ARENA]
SWITCH(EXCLUSIVE SWITCH SET / UK)
TOMOYUKI TANAKA(Fantastic Plastic Machine)
DISCO TWINS(DJ TASAKA + KAGAMI)

[WATER]
The SAMOS
KAGAMI
Dr.SHINGO
TAKUYA(BRiNKBLiTZ)

[TENT]
NAKAHAMA(CULTBOOK)
!SOBE(GAN-BAN)
furuchi
BELLRICH
SHIMAZAKI

[ISLAND BAR/LOUNGE]
HIDEYUKI OZAKI
KUMA
TOTY
YOSHINORI HAYASHI


------------------------------------------------------------
7月にフランソワKとデリック・メイを招聘し豪華な装飾と圧倒的な内容で開催されたBLUE WINDY NIGHTの第2弾が決定!今回は、FUJIROCK FESTIVAL '09にDIPLOとのユニット、MAJOR LASERとしての初来日も果たしたばかりのSWITCHがEXCLUSIVE SWITCH SETでageHaに登場!そして、ravexとしての活躍も話題の田中知之とDJ TASAKAとKAGAMIによるDISCO TWINSが加わりARENAをアツくする!!The SAMOS、KAGAMI、Dr.Shingo、TAKUYAと言ったageHaお馴染みのテクノDJ陣がまだまだ終わらない夏のプールサイドを盛り上げるWATER BAR。TENT、LOUNGEにも豪華な出演者を揃え、ageHaならではの壮大なスケールでBLUE WINDY NIGHTを開催する。

------------------------------------------------------------


▲SWITCH (a.k.a Dave Taylor, Solid Groove/Dubsided)
M.I.A.の2ndアルバムで、TIMBALANDやDIPLOとともにプロデュースを担当したSWITCH。今年、FUJIROCK FESTIVAL '09にはDIPLOとともにMAJOR LASERとしての初来日も果たしたばかりである。
http://www.myspace.com/switchandsolidgroove

▲Tomoyuki Tanaka (Fantastic Plastic Machine)
DJ/プロデューサーとして国内外で活躍。ダンスミュージックに自身のルーツを散りばめた独自の音楽スタイルがワールドワイドに支持され、5枚のオリジナルアルバムのリリースの他、Chara、RIP SLYMEなど多数のアーティストのプロデュースも手掛ける。DJとしても国内はもとより、海外約50都市でのプレイ実績を持つ。またリミキサーとしても、現在まで80を数える楽曲を手掛けており、最近の作品としてはUNICORN、THE BPA(FATBOY SLIMことノーマン・クックによるプロジェクト)などがある。2009年4月29日には、大沢伸一、☆Taku Takahashiとともに、avex20周年を記念したプロデューサーユニット・ravex(レイベックス)名義で、avexを代表する豪華アーティストをフィーチャーしたアルバム『trax』を発売。村上隆がLouis Vuittonのために制作したアニメーション「SUPERFLAT MONOGRAM」(2003年)、「SUPERFLAT FIRST LOVE」(2009年)の音楽や、世界三大広告賞でそれぞれグランプリを受賞したダンスミュージック時計「UNIQLOCK」、「UNIQLO CALENDAR」の楽曲制作も手掛けるなど多方面で活躍している。
http://www.fpmnet.com/
http://www.myspace.com/fantasticplasticmachine/
http://fpmb.exblog.jp/

▲DISCO TWINS (DJ TASAKA + KAGAMI)
DJ TASAKAとKAGAMIによるDJユニット。90年代後半からテクノDJとして個々に活動していた二人が2000年に行われた電気グルーヴのツアーにサポートメンバーとして参加したことをきっかけに“DISCO TWINS”を結成。東京のクラブを中心に活動を開始する。テクノ、ハウスをベースに、ロック、ヒップホップからJ-POPなど、ジャンルレスなセレクトで4台のターンテーブルと2台のディスコミキサーを巧みに操る独自のプレイスタイルが話題になり、2003年に初のMIX CD『DISCO TWINS MEGA MIX』(キューンレコード)をリリース。同年に初の全国ツアーを敢行。2004年からは新木場ageHaにてユニット名を冠したレギュラーパーティを行っている。2005年にDJ TASAKAは自身のオリジナルトラックのみをクラブでライヴレコーディングしたアルバム『GO DJ』を、KAGAMIは元スーパーカーのナカコー、シーナ&ロケッツのシーナなどをフィーチャーしたアルバム『Spark Arts』をリリース。そして2006年8月には、吉川晃司、ギターウルフのセイジ、ライムスターの宇多丸、ポラリスのオオヤユウスケなどをフィーチャーした“DISCO TWINS”初のオリジナルアルバム『TWINS DISCO』(キューンレコード)をリリース。9月には、アルバムでフィーチャリングした吉川晃司とともに結成したユニット“DISCO K2 TWINS”名義でマキシシングル「JUICY JUNGLE」(東芝EMI)をリリースし、10月1日に行われた吉川晃司の日本武道館公演〈KOJI KIKKAWA LIVE 2006 ROLL OVER THE DISCOTHEQUE! FROM CLUB JUNGLE〉にも出演した。
www.discotwins.net
www.djtasaka.com
www.kagami-computer.com
------------------------------------------------------------
ageHa
136-0082 東京都江東区新木場2-2-10
Tel: 03-5534-2525
http://www.ageha.com/

★WARNING!★
当イベントは、20歳未満の方の御入場は一切お断りさせて頂いております。御入場の際にIDチェックを全てのかたに行わさせて頂きますので、パスポート、免許証、顔写真付きの住基カード、外国人登録証のいずれか(コピー不可)をご持参ください。
20 and Older to Enter. Photo ID (Passport, Drivers' license,Registration Card) Required. No Exception!
============================================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月12日 (土)
  • 東京都
  • 2009年09月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人