mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了街山荘の10月の二大催物と、番外催物のご案内です

詳細

2005年09月30日 21:15 更新

●漫才師Wヤング 平川幸男 「講演、漫談、唄でつづる半世紀」
 10月5日(水)18:30開場 19:30開演 前売2000円(1ドリンク付)
  主催 大阪ケナフの会(読売記者落合氏と私の長男誉一)

●アイヌ伝統工芸展 アイヌ人との懇親会
 ★10月14〜20日の一週間、朝から終日
 ★懇親会 10月19日pm8 飲みながら
 工芸展は小物、版画、刺繍諸々とアイヌ文化を披露と即売会
 懇親会はアイヌの方とアイヌについて広く深くお話します。

さて、番外ですぞ
●街山荘スタッフのサトルの演劇
 『エバーグリーンボーイ』作、演出 田中 悟
 ★10月29日、30日 場所 JUNGLE in→dependent theate
★前売\2000 当日\2500 詳細は街山荘で
 
 サトルとの出会い。
 約2年前、劇団PT『企画』が応天院で「雪葬の森」を上演。
 その時の主役が田中悟こと荒木道成。
 昨年6月、一人芝居を森の部屋でやった。
 その申込みに何度か来る内にオレは彼に惹かれた。
 絶対的な礼儀正しさ。柔らかい人当たり。控えめな中にも滲み
 出る切れ味。
 中卒。演劇命、役者稼業。到底定職は持てない。
 それやったら街山荘で働けへんか。
 演劇の夢を追いたければ一緒に協力しよう。
 街山荘は夢を追うところや。と、で、彼は街山荘に入った。
 精力的に働き、かつ、真剣に夢を追う。
 中卒と云いその姿がオレと二重写しになって当然良き相棒になっ
 て行った。
 森の部屋で一人芝居、朗読会と会を重ね、今回、積年の構成が実
 って三年振り四度目の作、演出の芝居を慣行するに至った訳です
 弾き語りで唄えばオレを魅了し、一人芝居、朗読会では語り演技
 の非凡さには敬服の限りです。
 街山荘のスタッフだけに置いては置けない非凡な才能を今後充分
 に発揮していくコトをココロから応援しています。
 その、田中悟の演劇、ぜひご観賞くださいますようお願い申し上
 げます。
 (彼の夢が実現していく程、一緒に働けなくなるのが、実は寂しい
 のだ。そやけど、夢は捨てたらアカン、育てるのや)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年10月05日 (水) 14〜20日。29日
  • 大阪府
  • 2005年10月05日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人