mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【スペイン語入門クラス4/5】参加者募集中!

詳細

2008年03月27日 16:57 更新

横浜で活動する スペイン語サークル
【VAMOS A CHRLAR(ばもす・あ・ちゃるらーる)】
の入門クラスのレッスンのお知らせです。

コミュはこちら
◆◆スペイン語 VAMOS A CHARLAR◆◆
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2711279

=================================================
【入門クラス】は、初めてスペイン語を習う人のためのクラスです。

講師は日本人が担当しますので、
「・・・ぜんぜんスペイン語とか、わかんないよー」
っていう人でも、大丈夫。

まずは、発音からスタートし、基礎をしっかり固めて、半年後には、レベルアップ【自由会話クラス】に参加できるようになる事を目標として、頑張ります。

今までのレッスンの様子は、『ばもちゃるブログ』にアップされています。
http://plaza.rakuten.co.jp/arribaarriba/diary/?ctgy=2

ホームページはこちらです。
http://sky.geocities.jp/charlar_yokohama/

過去のレッスンに参加されていなくても、大丈夫!まだまだ合流できます。

「スペイン語、興味あるけどなぁ・・・なかなか始められなくて・・・」
「スペイン語教室とかって、料金高いし、行けないし・・・」
「前習ったけど、忘れちゃったよ」

などなど、皆様、ご参加お待ちしております。
=================================================

【入門クラス】2008年4月5日(土曜日)開催レッスンの詳細は以下です。
今後の開催予定、他のクラスについては、【VAMOS A CHARLAR】のコミュやブログにてご確認ください。随時 イベントとして掲載させていただきます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日時: 2008年4月5日(土) 15:05〜16:25
    
場所: かながわ県民センター
http://www.kvsc.pref.kanagawa.jp/center/areamap.html

参加費:1500円 (おつりが出ないように小銭をお持ち下さい)

使用教材:ナツメ社「文法から学べるスペイン語」(井戸光子・石村あつ著)
     http://mixi.jp/view_item.pl?id=720848 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●Leccion 7〜8を行います。
 出来るところまででいいので予習して来て下さい。
 予習すると、何倍もの効果がありますよ!

●予習範囲:
・38ページの練習問題を解き、すらすら言えるように読む練習をしてください。
ただし、復習出来なくなるので、テキストには解答を書き込まないで下さいね。
・39ページのMini-dialogoをすらすら言えるまで音読練習をしてきてください。

・テキスト第8課の説明をよく読み、疑問点がどこかを確認してください。
・43ページのMini-dialogoを音読練習をしてきてください。

時間がない人は、本に目を通すだけでもOK。
どんなことをやるか、把握しているかしていないかで、上達度合いが変わってきます。


入門第8回目は「冠詞」について学びます。
「冠詞」って何?って方、英語でも「a」や「the」を名詞の前につけますよね。
スペイン語にも同じものがあるんです。
英語を勉強した事がある方にとっては理解しやすいかもしれませんね。

この冠詞、日本語などのアジアの言語には無い概念ですね。
でも、大丈夫、だんだん慣れてくると自然に口から出てくるようになります。(^^♪

そして、名詞に男性、女性の区別があるラテン系諸語の一つであるスペイン語では、名詞の性を覚えるためには冠詞を一緒につけて覚えちゃうのが近道なんです。

楽しんで覚えて行きましょう!


★★初めて参加される方へ★★
今まで学習した範囲を各自で勉強してきて下さいね!


●名札を持参していただきます。
 → A4版の紙を三つ折りして、二辺に名前を書いたものをお持ちください。
   厚紙を二つ折りしたものでも構いません。

●(今までに出席したことがある人)配布した発音練習シートをお持ちください。

●活動開始/終了時の机と椅子の移動にご協力をお願いします。

コメント(11)

  • [5] mixiユーザー

    2008年03月02日 02:36

    質問です。
    初めて参加の方OKとありますが…
    34ページとかありましたが、テキストとか購入する必要があるのですか?

  • [6] mixiユーザー

    2008年03月02日 14:15

    >MIYUさん

    このクラスのレッスンはテキストに沿って進めているので、テキストは必ず持ってきて下さい。

    初めて参加される場合は、今まで学習した範囲まではご自信で学習してきて下さいね。

    サークルのコミュやブログで今までの様子が分かると思いますので是非見て下さい。(^^)
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=2711279
    http://plaza.rakuten.co.jp/arribaarriba/diary/?ctgy=2
  • [8] mixiユーザー

    2008年03月17日 12:52

    入門クラス、次回のレッスンは4/5です。
    ちょっと間が開いてしまいますが忘れずに参加して下さいね。

    次回のレッスンの前に3/29の食事会に参加するのもお忘れなく!!
  • [9] mixiユーザー

    2008年04月03日 14:37

    スケジュールがついたので参加したいと思います。
    文法から学べる〜も購入しましたうれしい顔が・・難しいげっそりこんなんで参加してもいいのだろうか・・あせあせ

    場所ですが、何号室ですか?
  • [10] mixiユーザー

    2008年04月03日 19:37

    >MIYUさん

    603です。
    入り口入ったところの一覧表にも出てますのでご確認くださいね。
    では明後日、現地でお待ちしてます!(^^)
  • [11] mixiユーザー

    2008年04月03日 19:40

    今度の土曜日です。
    まだ参加表明されていない方、お早めに!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月05日 (土) 土) (15:05〜16:25
  • 神奈川県 横浜駅そば かながわ県民センター
  • 2008年04月04日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人