mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第30回最後の宵々山コンサート

詳細

2011年02月21日 15:44 更新

第30回 最後の宵々山コンサート
――――  ○○○○七転八倒  ――――

日 時 場所 ・ 内容 チケット
7/2(土) 15時(開演) 京都駅前広場  「オープニング」 無料
7/3(日) 9時(集合)
  -12時頃 大文字山・山歩き
  (歩ける格好でご参加ください) 無料
14時-16時 京都ファンジェイホール  「最終章の序」 有料*1
7/5(火) 19時-21時 黒谷・永雲院  「アイリッシュと密談の夜」 有料*2
7/6(水) 16時-18時 カフェ進々堂  「DJ・永六輔」 有料*3
7/7(木) 19時-21時 新京極 誓願寺(本堂)  「宵々山寄席」 有料*4
7/8(金) 18時-20時 松尾大社(拝殿前)  「宵々山芸能大祓い」  有料*5
7/9(土) 14時-16時 円山公園野外音楽堂
  「前昼祭:ナターシャ―セブンを歌おう」
    (楽器と声をご持参下さい) 有料*6
18時-19時半 鴨川の床  「前夜祭」  (通し券購入者のみ) -
7/10(日) 15時(開場)
  -20時 円山公園野外音楽堂
  「第30回宵々山コンサート」
    (いよいよこれで、最終回です) 有料*7

コメント(90)

  • [51] mixiユーザー

    2011年07月10日 00:02


    いえにんさんわーい(嬉しい顔)
    ライヴどうでしたか〜?
    今日は行くはずだったので羨ましいです。

    サァ〜とうとう今日になりました。
    最終日にはこのコミュから何人の人が行くのかな?

    少し寝たら出発ダッシュ(走り出す様)
    では宵々山でお会いしましょうね。
  • [52] mixiユーザー

    2011年07月10日 00:09

    今日になりましたねるんるん。眠れないです。小学生の時の遠足の前日みたいウッシッシ
    楽しみ…
  • [54] mixiユーザー

    2011年07月10日 07:45

    おはようございます。わーい(嬉しい顔)
    いよいよですね。
    皆さんは円山公園で野宿ですか?
    私は一緒に行く友人も見つからず、体力的にもムリかと思い野宿はやめました。
    午後にそちらに行きます。
    一人たたずむおばさんを見かけた方は声かけて下さいなexclamation ×2

    皆さん晴れ熱中症に気をつけてexclamation ×2
    楽しみましょうねexclamation ×2
  • [56] mixiユーザー

    2011年07月10日 09:33


    Demeさん

    もうじき京都です。私も一人です。
    たたずむおばちゃん迷子を見かけたら声をかけて下さい(笑)

    宵々山バッチでも用意してわかるようにしておけば良かったかもですね、案外一人で参加を決めた方多いような気がします。

    本当に暑くなりそうですたらーっ(汗)倒れないようお互い気をつけて楽しみたいですね。
  • [57] mixiユーザー

    2011年07月10日 11:58

     今から出発します! 暑さ対策はもちろん 夕立対策も必要かなあ。私も一人です。楽しみましょう。
  • [58] mixiユーザー

    2011年07月10日 13:16

    列が長くなってきました。
    ミニコンサートもだんだん盛り上がってきましたよ。

    テレビカメラが回ってます。
    9月23日に放送されるとか…
    全国放送かな?
  • [59] mixiユーザー

    2011年07月10日 13:20

    メロディーさん

    ヨロシクお願いしますね。ほっとした顔


    河原町に着きました。
    ぶらぶらしながらむかいます。

    楽しみです。だけど…暑いねあせあせ(飛び散る汗)冷や汗
  • [61] mixiユーザー

    2011年07月10日 14:02

    東福寺で、電車を待っています。定刻を過ぎても来ませんあせあせ
    今日は、のんびり山の上から、参戦しますわーい(嬉しい顔)
    これ以上、気温が上がらないことを祈りますウインク
  • [63] mixiユーザー

    2011年07月10日 14:43

    待つ間も楽し。あーこれも最後なんやね〜、昔は20〜30代の客多かったけどそのままスライドしてます(笑)でも気分は70年代さっ!さあお祭りだexclamation ×2
  • [65] mixiユーザー

    2011年07月10日 15:50


    携帯電話充電して
    やっと着きました(笑)
    すごい人で、すごい汗なのに、気分がいいです!
  • [73] mixiユーザー

    2011年07月10日 20:59

    皆さんありがとうございました。

    とても楽しめました。
    まさかのじゅんじさんの登場exclamation ×2うれしかったハート達(複数ハート)

    またどこかでお会いしましょうexclamation ×2

  • [74] mixiユーザー

    2011年07月10日 21:26

    楽しかったです。
    最後だけど終わりじゃないです。って…
    ありがとうございました。
  • [76] mixiユーザー

    2011年07月10日 23:14

    夕食が終わって 落ち着いたので 写真を貼ります。
    会場を待つ様子。
    途中の様子。
    最後に蝋燭を皆で点灯した時の様子です。
  • [78] mixiユーザー

    2011年07月11日 01:34

    てつさんと 同じシーンを撮影していますが、角度が違うのでアップします。

    まだ 興奮から覚めず 2日目の眠れない夜になっています。
    そろそろ寝ないと 明日(今日)が大変なのに…あせあせ(飛び散る汗)
  • [84] mixiユーザー

    2011年07月11日 11:00

    昨夜は祇園にあるホテルに泊まりました。
    朝9時半頃に食事に行ったのですが…

    な な なんと
    永さんが帰られる時でした。
    同じホテルだったんだわーい(嬉しい顔)
    スタッフの人とかと数人で下りていかれました。
    でも 永さん1人でタクシー乗り込まれて 他の人はお見送りでした。
    その後 なぎらさんが あの帽子を片手に下りていかれました。

    みんなこのホテルだったと嬉しくなっていたら…

    今度は城田さんが…

    食事も終わっていたので 追いかけて写真をお願いしてしまいました。

    ともやさんはご自宅へ帰られたそうです。
  • [85] mixiユーザー

    2011年07月12日 00:04

    「上をむいて歩こう」や「なぁおまえ〜」には笑いました!
    そしてたくさんの感動をいただきました。
    ホンマよかったです〜。・・めちゃくちゃ暑かったけど(笑)
    ありがとうございました。

    そして、また会いましょう!
    ”宵々山”でもそれ以外の形でも、形にこだわりません。
    またいつかみんなで、面白くて楽しくて感動できる場で会いたいですね!
  • [86] mixiユーザー

    2011年07月12日 01:27

    今、京都から帰宅しました。

    楽しい旅でした。

    これをきっかけにいろんな方と話したりして、繋がりが広がっていったのも旅のようでした。

    これが始まりですよね。

    来たくても来れなかった人。
    いろんな思いを入れて一人一人灯した蝋燭の写真をつけておきます。

    「宵々山コンサート」って素敵な字で書いてありました。

    皆さんといつかまた会える日を楽しみにしていますね。
  • [89] mixiユーザー

    2011年07月12日 19:55

    第30回宵々山コンサート公式ホームページに 打ち上げの様子の動画がアップされていますよ。
    皆さんは 見ましたか?

    私は残念ながら 京都にいる間に自宅のパソコンが壊れたので見てませんげっそりあせあせ(飛び散る汗)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月10日 (日) 土砂降り結構!
  • 京都府 円山野外音楽堂
  • 2011年07月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
19人