mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回健康フェスティバル ブース出店者募集中

詳細

2010年09月09日 16:07 更新

第2回健康フェスティバル ピンクリボン一宮を
今年は10月30日(土)10:00〜16:00
一宮スポーツ文化センター 
1階スポーツフロアと3階小ホールにて開催します。

ブース出店者を広く募集します。

今年の『第2回健康フェスティバル ピンクリボン一宮』は、
一宮市民活動支援制度対象事業として開催させていただきます。

この健康フェスティバル開催のきっかけは、
NPO法人 元気健康活動協会の加藤由香が7年前に乳がんの末期と診断され、
入院17日目の日記に、「退院後は自分の乳がんの体験を生かし、
女性の皆さんのお役に立つことをする」と書いたことが原点となっております。

大病を患い健康の重要性を痛感した私は『元気健康』を
テーマにNPO法人を設立しました。
そして、活動事業のひとつとしてピンクリボン活動を行うこととしました。

今年は、昨年の参加者アンケートをもとに様々な点を改善いたしまして、
ステージとブースを別会場にして、ブース出展数も昨年の3倍を
計画しております。

ステージでは、食育やピンクリボンの歌を歌うバンドや
医師・看護師の医療系バンドの出演、

ブースでは健康を
「カラダ」「食」「動」「環境」「赤ちゃん・子ども」「五感・ココロ」
「ピンクリボン」の7つのカテゴリーに分けて、
体験型ブース、販売ブースなどを設置して、
皆様方と一緒に参加者が健康の大切さを感じ、子どもからご年配までが
楽しめるような恒例のイベントとなるべく育ててまいりたいと思います。

さて、そこで『第2回健康フェスティバル ピンクリボン一宮』への
出店ブースの募集を開始いたします。

あなたも出店してみませんか?
または、ご友人で興味のある方にご紹介していただけるとありがたいです。

昨年の出店ブースの例

「食」からの健康:自然農法、手作りパン、マクロビオティック、お茶試飲
「動」からの健康:ナチュラル・ポールウォーキング、
         フェルデンクライスメソッド、
         気功、ヒーリング、ヨーガ
「環境」からの健康:フラワーハートセラピー、
          先進医療・セカンドオピニオン紹介、
          風水、ペットボトルキャップ回収
「カラダ」からの健康:呼吸法、メイクセラピー、
           お顔ほぐし、フットプリント、
           リフレクソロジー、ハンドマッサージ、
           血管年齢チェック、
           お肌の相談、足湯
「五感・ココロ」からの健康:ホメホメ・コーチング、
           新・姓名学、カラーセラピー、
           パーソナルカラー、パステルアート、
           EQ自己診断
「赤ちゃん・子ども」からの健康:魔法のおっぱい相談室、
           ベビーマッサージ、
           子どもの広場、食育


出店ブースの詳細につきましては、 
info@ahe-a.org NPO法人 元気健康活動協会へ
お問合せください。

資料を添付して送らせていただきます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月30日 (土)
  • 愛知県 一宮市
  • 2010年09月17日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人