mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【管理人発】2017仙台七夕に子竹飾りを飾ろう

詳細

2017年06月27日 07:37 更新

6/28更新!
【今週7/1(土)製作スタートします!】
今年の製作日程決まりました。
・時間内入り抜け自由です。
・参加の際は事前にお知らせください。
・実施場所は東京都心です。
具体的な場所は参加連絡をいただいた方のみにお知らせします。

1. 7/1(土)1000〜終日
2. 7/2(日)1430〜1700
3. 7/8(土)1000〜終日
4. 7/9(日)1300〜1700
5. (予備)7/17(祝)1300〜
5. 7/22(土)1000〜1700

「予備」の日は進捗状況によって設定しますが
基本的には実施しない方向です。

《今年も参加します!》

■イベントについて
8/6〜8行われる仙台七夕まつり。
メインストリートとなる一番町四丁目商店街では、
七夕まつりの一週間前〜七夕まつり期間中飾り出す、
一般の方々が主に参加する「子竹飾り」を毎年実施しています。

■参加趣旨
mixiのコミュニティ【宮城人in関東】を母体とする関東の宮城人たちが中心となり、2011年より参加しております。
関東で宮城出身者以外の人たちも含めて製作、出品することで、製作を通じ現地に思いを馳せることで東日本大震災についての記憶の風化を緩やかにし、飾りには、関東からも気持ちを寄せているよというメッセージを載せて七夕まつりに届けています。

■製作について
例年通り、
・集まって作る場には行けないけど、折り鶴だけでも折って参加したい!
・集まって作る場に行きたいけど鶴はニガテだからそっちだけ参加!
・どっちも参加でこってり宮城に浸りたい!
どれもOKです。(笑)

■参加方法
折り鶴は昨年通りで募集します。
15センチ角の一般的な大きさの折り紙で折った鶴をお寄せください。
詳しい規格、送付先、期間は追って掲載します。

今年もよろしくお願いします。

《折り鶴募集などの詳細》
◆募集するアイテム
<全体デザイン>
全体のデザインアイディアなどありましたらぜひ。
こういうのどうかなー?
など断片的なアイデアでも結構です。
ぜひお寄せください。

★〆切★
6/2(金)23:59 ☆パンチョ☆まで。

<折り鶴>
15cm×15cmの折り紙で折ってください。
どこでも売っている一般的なサイズの折り紙です。
・金銀もOKです。
・鶴の集まり具合は随時お知らせしていきます。
・職場や学校など、どなたに折っていただいても結構です。
・がんばりすぎないで折ってくださいね。^^;

<短冊>
皆さんのお願いごと、宮城へのメッセージなど書いてお送りください。
15センチ角の色紙の半分の大きさに2センチ幅のぶら下げ部分を作ってください。
飾りと一緒に送って笹に飾っていただきます。
製作にお越しの方にはその時に書いていただきます。
短冊のみの参加もオッケーです。

※これ以外にも制作アイテムが増える可能性があります。

★折り鶴送付先と〆切 ★
〒100-8994
東京中央郵便局留め
宮城人in関東 スダミカエ宛

※6/20(火)〜6/30(金)到着でお願いします。
発送したよ!と教えていただけると助かります。

到着した物から作業を始めますので、
できた物からさみだれ式に送っていただけると助かります。

◆製作日程
主に週末実施。
お越しになる方のみに詳細場所をお知らせしますのでこちらにはUPしません。
製作日が決まり次第お知らせしますので、
必ず事前に連絡の上ご参加ください。
持ち物、作業内容などは随時告知していくので要チェック!

■皆さんにお願い
・一番町4丁目商店街より5千円相当の材料費と、
1万円の補助金をいただくことになっておりますが、
こちらについては制作する場所代、仙台への発送費、残りの材料費として使用させていただきたく、
折り紙代、カラーコピー代、郵送費、制作当日お越しになる方の交通費などは
個人負担でお願いしたく存じます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
(参考までに、昨年は発送費のみで6000円かかりました。)



♪Mikae

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2017年05月26日 14:42

    パンチョさん、いつもありがとうございます。
    今年も細々と参加させていただこうと思っております。
    ちなみに、都内での製作はどんな雰囲気ですか?
    土日だと子連れになってしまうのですが、いても大丈夫そうなら参加したいなぁと思っていたり。
  • [2] mixiユーザー

    2017年05月26日 23:48

    >>[1]
    毎年ありがとうございます。
    お子さん連れの方もいますので是非ご参加ください!
    日程決まり次第おしらせします。
  • [4] mixiユーザー

    2017年05月29日 21:43

    >>[3]
    今年もご家族でよろしくお願いします!
  • [5] mixiユーザー

    2017年06月21日 08:50

    昨日から鶴の受付始まりました!
    送ってくださる方は送ったよーと書いていただけるとたすかります。
  • [6] mixiユーザー

    2017年06月22日 08:26

    了解です。
    今年は取り組むスタートが遅くなってしまい(あれ去年も…?)、ギリギリの発送になりそうです(^^;
  • [7] mixiユーザー

    2017年06月22日 18:15

    >>[6]
    承知しました!
    かくいう私も…です(^_^;)
  • [8] mixiユーザー

    2017年06月27日 07:36

    【今週7/1(土)製作スタートします!】
    今年の製作日程決まりました。
    ・時間内入り抜け自由です。
    ・参加の際は事前にお知らせください。
    ・実施場所は東京都心です。
    具体的な場所は参加連絡をいただいた方のみにお知らせします。

    1. 7/1(土)1000〜終日
    2. 7/2(日)1430〜1700
    3. 7/8(土)1000〜終日
    4. 7/9(日)1300〜1700
    5. (予備)7/17(祝)1300〜
    5. 7/22(土)1000〜1700

    「予備」の日は進捗状況によって設定しますが
    基本的には実施しない方向です。
  • [9] mixiユーザー

    2017年06月28日 16:29

    先ほど鶴を発送してきました(*^^*)
    予想外に時間が取れず、かなり少ない仕上がりになってしまいましたが、よろしくお願いします。

    ちなみに製作ですが、こちらもタイミングがなかなか合わないかもしれないです(T-T)
    もしかしたら8日は行けるかも??
  • [10] mixiユーザー

    2017年06月28日 19:25

    >>[9]
    ありがとうございます!
    無理のない程度でご参加ください!
    引き続きよろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2017年06月29日 13:52

    >>[9]
    無事届きました!
    先ほど郵便局で受け取ってきました!
    ありがとうございます!
  • [12] mixiユーザー

    2017年07月01日 09:34

    今日1000〜製作します。
    …が、私の到着が少々遅れますので、10時に間に合わなくていいです。(^_^;)
  • [13] mixiユーザー

    2017年07月01日 19:12

    今日の作業が順調に進んだので、
    明日の製作はなしとします。
    予定されていた方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。

    来週は7/8(土)9(日)予定通り行います。
    よろしくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2017年07月03日 09:38

    土曜日はおつかれさまでした。
    毎年やっているせいか、
    鶴つなぎはみんな熟練の域に達して来たので
    あっという間に終わってしまったので
    もうあまり残っていません(笑)

    しかし、写真のようなモノをはじめ、
    まだ新しく作る物もありますので、
    来週以降の製作もふるってご参加ください。

    ・ハサミを使えるお子さん参加できます。
    ・宮城人以外の参加もOKです。
  • [15] mixiユーザー

    2017年07月05日 09:00

    おはようございますわーい(嬉しい顔)

    再掲となりますが、
    今週末以降の製作の予定です。

    ・参加無料です。
    ・ハサミをお持ちください。
    ・ハサミを使えるお子さん歓迎!
    ・時間内入り抜け自由です。
    ・参加の際は事前にお知らせください。
    ・実施場所は表参道付近です。
    具体的な場所は参加連絡をいただいた方のみにお知らせします。

    3. 7/8(土)1000〜終日
    ※最大21時までですが作業の進捗によります。
    4. 7/9(日)1300〜1700
    5. (予備)7/17(祝)1300〜1700
    5. 7/22(土)1000〜1700

    「予備」の日は進捗状況によって設定しますが
    基本的には実施しない方向です。
  • [16] mixiユーザー

    2017年07月08日 10:09

    おはようございますわーい(嬉しい顔)

    本日の製作スタートしました!
    遊びに来てねー。
  • [17] mixiユーザー

    2017年07月09日 08:13

    おはようございます月(顔つき)

    昨日の製作は
    ・鶴繋ぎ(完了)
    ・花っこ折り
    を行いました。

    まだ途中ですが鶴まとめ始めました。(写真)

    今日も14〜17時開催します。
    今日は花っこ折り&開き、謎のふわふわ作りです。

    遊びに来てねー。
  • [18] mixiユーザー

    2017年07月09日 08:13

    つけ忘れました。写真です。
  • [19] mixiユーザー

    2017年07月09日 13:31

    ちょっと早めですが作業スタートします。
    遊びに来てねー。
  • [20] mixiユーザー

    2017年07月10日 23:29

    おばんです。

    次回はちょっと空いて
    7/22(土)10〜17時(最大)
    となります。

    これが最終回となります。
    奮ってご参加ください。
  • [21] mixiユーザー

    2017年07月13日 22:05

    七夕今年の飾り場所が決定しました七夕

    おなじみの
    一番町四丁目商店街旧LIZAさん前です。

    江陽写場さんとなり。
    くだもののいたがきさんななめ向かい。
    虎屋横丁入口近く。

    てかんじです。
    7/31から飾られます。
  • [22] mixiユーザー

    2017年07月19日 09:34

    七夕七夕製作残り1回 7/22(土)開催七夕

    日が開いてしまいましたが、
    残り1回の製作、今週土曜やります!
    10時〜17時、表参道付近です。
    ハサミだけ持って来てください。

    早い時間だと
    鶴つなぎ、花っこ開きあります。

    当日は主に組み立てです。
    みんな遊びに来てねー^_^

    写真は先週末撮影した今年の飾り場所です。
    まだ七夕のタの字もありません笑
  • [23] mixiユーザー

    2017年07月22日 11:14

    製作最終回始まってまーす。
    あそびにきてねー。
  • [24] mixiユーザー

    2017年07月23日 13:04

    昨日、七夕製作無事終了し、
    仙台へ発送いたしました。

    皆さんありがとうございました。
  • [25] mixiユーザー

    2017年08月05日 16:14

    明日から七夕祭りです。

    今年も無事に飾られました。
    特派員の方から写真送っていただきました。
  • [26] mixiユーザー

    2017年08月05日 16:15

    もうすこし。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年07月31日 (月) 一番町に飾り出される日です。
  • 東京都 製作場所はいらっしゃる方にのみお知らせします。
  • 2017年07月31日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人