mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【管理人発】仙台七夕!今年も出品するよ!

詳細

2012年07月22日 21:15 更新

【NEW!】★7/22(日)更新!★【NEW!】
ラスト2日間です!ふるってご参加ください!
7/23(月)19時〜
7/24(火)19時〜
遅刻早退オッケーです。
つるはつなぎ終わりました。
全体の完成を見届けられますよ。是非!
参加希望の方はパンチョまで連絡先ください。
よろしくお願いします。


★7/18(水)更新!★
今後の制作日程と時間が決まりました。
7/19(木)19:00〜
7/20(金)19:00〜
7/21(土)16:00〜
7/22(日)11:00〜17:00

各日さんか希望の方はパンチョまで連絡ください。
遅刻早退途中参加途中抜けオッケーです。



★7/13(金)更新!★
今後の製作日程です。
7/19(木)〜22(日)4days!

•平日は19時〜だいたい22時くらい。
•土日の時間は調整中です。決まり次第お知らせします。

おこしいただける方は何日におこしいただけるかを明記の上、☆パンチョ☆宛お知らせください。
※作業分担、作業スペースによる人数事前把握のためご協力ください。

ご不明な点はお知らせください。



★7/7(土)更新!★
お待たせしました!第一回制作です!
7/11(水)12(木)2days!
19時〜東銀座。昨年と同じ場所です。
おこしいただける方は☆パンチョ☆までメールください。
会場は来られる方にのみ知らせしますので
わからない方、忘れた方(笑)メールください。
この週はこの二日間のみ開催です。
遅刻、早退、差し入れ歓迎です。
よろしくお願いします。


★6/21(木)更新!★
鶴の送り先が決まりました!
----------------------
〒107-6003
アーク森ビル内郵便局留め
宮城人 in 関東
スダミカエ 宛
----------------------
郵便番号のみで住所は要りません。

★6/19(火)更新!★

先週のミーティングで下記概要が決まりました。

今年も折鶴をベースとした飾りになる予定です。
細かいデザインのツメは作りながら行いますので、
まずは下記のアイテムから制作を始めます。


■募集するアイテム
<折り鶴>
15cm×15cmの折り紙で折ってください。(今年は1サイズのみです)
どこでも売っているサイズの折り紙です。
・色は原色でお願いします。
赤、青、緑、黄色、オレンジなど。色調はおまかせします。(例:青→水色もOK)
・できれば単色の色紙でいきたいと思いますがいかがでしょうか?
・金銀もOKです。
・鶴の集まり具合は随時お知らせしていきます。
・職場や学校など、どなたに折っていただいても結構です。
・飾りのデザインアイディアなどありましたらぜひお知らせください。
・昨年は皆さんの思いをぎっしり背負った鶴たちをいっぱい届けていただきました。
今年も変わらずお願いしたいですががんばりすぎないでくださいね。^^;
※鶴以外にも制作アイテムが増える可能性があります。

◆〆切
•第一回 6/30(土)到着分
•第二回 7/13(金)到着分
•第三回 7/18(水)到着分→最終回

到着した物から作業を始めますので、
できた物からさみだれ式に送っていただけると助かります。

◆送り先は調整中です。決定次第お知らせします。

◆制作日程
7/2〜7/25毎週1〜2回実施。
週末は7/21〜22などを予定。場所は東銀座です。
お越しになる方のみに場所をお知らせしますのでこちらにはUPしません。
制作日が決まり次第お知らせしますので、
必ず事前に連絡の上ご参加ください。
持ち物、作業内容などは随時告知していくので要チェック!

---------------------------------------------
7/24(火)制作終了→7/25(水)発送予定です。
---------------------------------------------

■皆さんにお願い
・一番町4丁目商店街より6千円相当の材料費と、
1万円の補助金をいただくことになっておりますが、
こちらについては制作する場所代、仙台への発送費、残りの材料費として使用させていただきたく、
折り紙代、カラーコピー代、郵送費、制作当日お越しになる方の交通費などは
個人負担でお願いしたく存じます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
(参考までに、昨年は発送費のみで6000円かかりました。)




【お伺い時点】--------------------------
昨年出品した仙台七夕 一番町四丁目商店街子竹飾りに
今年も出品しようと思います。

去年の様子はこちら。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=62305954&comm_id=170065

昨年のやり方も踏襲しつつ
より多くの方々に参加してもらうべく、
今年は外に飛び出しもしますよ!

手始めに3月末に墨田区で行われるイベントに
参加させてもらうことにしました。
(勝手に決めてごめんねー)

とゆうことで、今年も盛大にやりたいと思うので
皆様どうぞよろしくお願いします。

あと、飾りのデザインやアイディアも広く募集します。
遠慮なく出してください!

気づいたことは都度書いて行きます。

コメント(91)

  • [52] mixiユーザー

    2012年07月11日 21:55

    今日は七名の集まりをもって、初日の製作を終了しました。
    皆さんお疲れ様でした。

    宮城にまつわるDVDなどを見たりお茶っこ飲みしたりしながら鶴の仕分け、ストロー切りなどを行いました。

    ところで、これから鶴を送ってくださる方にお願い!

    できる範囲で構いません。
    赤い鶴が不足していますので、赤い折り紙があったらそれでぜひ折って送って下さい。
    黄色系はけっこう集まっています。

    次の予定とかも決まりつつあるので順次UPしてゆきますのでチェックよろしくお願いします。
  • [53] mixiユーザー

    2012年07月13日 06:27

    昨日二回目の製作は五名にて実施。
    ご参加の皆さんお疲れ様でした。

    昨日からいよいよ鶴をつなぎ始めました。
    昨日からつないだ数はだいたい260羽くらいです。(1本20羽×13本)
    全体像も固まりつつありますが諸事情ありまだラフの公開は先になります(^_^;)

    引き続き、次回以降の製作日程を↑にUPしましたのでご確認ください。
    土日の日程もありますので今までこられなかった方もぜひご検討下さい。
    よろしくお願いします。
  • [54] mixiユーザー

    2012年07月17日 02:51

    220羽今日発送します。
    去年程には至らずタイムアウトです(~_~;)
  • [55] mixiユーザー

    2012年07月17日 14:21

    たーさん さん
    ありがとうございます。
    明日郵便局行ってみます。

    みなさん。明日が鶴の最終締切日です。
    今週は木曜日〜日曜日の4日間制作するのですが、
    締め切りすぎそうって方がいたら相談して下さい。
    よろしくお願いします。
  • [57] mixiユーザー

    2012年07月18日 09:27

    おさちさん
    ハイ了解です。お待ちしてますー。

    あと出しそびれてる方いませんかー?
    本当に締め切りますよー。
    よろしくお願いします。
  • [58] mixiユーザー

    2012年07月18日 18:33

    明日からの製作日程を上に書きましたのでチェックよろしくです!
  • [59] mixiユーザー

    2012年07月21日 11:52

    本日、明日と製作しますよ。今日は鶴つなぎの他、お花作りもあります。これそうな方ご連絡ください。遅刻早退オッケーです。
  • [60] mixiユーザー

    2012年07月22日 21:17

    おばんでーす。

    ラスト2日間製作します!
    詳しくは↑をごらんください。
    ご不明点はパンチョまで。
  • [61] mixiユーザー

    2012年07月24日 11:57

    本日製作最終日!ぜひ!
  • [62] mixiユーザー

    2012年07月24日 12:07

    今回の七夕飾りは“斬新”。目が離せないっ!
  • [63] mixiユーザー

    2012年07月24日 12:43

    行きます
    完成が楽しみです
  • [65] mixiユーザー

    2012年07月24日 18:12

    仕事が終わったのでこれから向かいます。
    完成が楽しみですわーい(嬉しい顔)
  • [66] mixiユーザー

    2012年07月24日 18:14

    わははは。確かに斬新(^_^;)
    みんなあつまれー!
  • [67] mixiユーザー

    2012年07月24日 18:39

    いよいよグランドフィナーレ♪
    BGMはサライ?
    今日は私もガッツリ参加する予定です!!!
  • [68] mixiユーザー

    2012年07月25日 01:54

    おかげさまで、今晩、仙台七夕に出品する七夕飾りが完成しました!

    お忙しいところ、様々な形でご協力いただいたみなさん、
    本当にありがとうございました!

    見て見て!完成した七夕飾りが↑です!
    ヘッダーは塩竈みなと祭で塩竈神社のお神輿を載せる鳳凰丸がモチーフ。(※デザイン使用許可済みです)、
    青いお花は海のイメージ、
    そこに2342羽の色とりどりの鶴が一緒になって
    宮城がハッピーでありますように、という願いを込めています。
    オレンジの鶴はホヤに見えてしょうがなかったし、緑の鶴はワカメにしか見えなかったし。(※個人差あり)

    飾りは明日仙台に向かう予定で、7/31から七夕最終日まで、
    一番町四丁目のスマイルホテル前(虎横入口くだもののいたがきの近く)に飾り出されますので、
    七夕祭りに行く方は要チェック!
    ぜひ写メ等での報告待ってます♪( ´▽`)
  • [69] mixiユーザー

    2012年07月25日 02:24

    お疲れ様でした。仙台で拝見できるのを楽しみにしています。
  • [71] mixiユーザー

    2012年07月25日 23:16

    おつかれさまでしたー!!
    無事、完成できてよかったです指でOK

    あとは、七夕期間中・・・無事でいますように
    飾られるの楽しみですねー
    見に行きたいなー今年も
  • [72] mixiユーザー

    2012年07月26日 18:13

    パンチョさん、そして制作に関わった全ての皆様、本当にお疲れ様でした!
    今年の七夕飾りは、去年のものとはまた違って面白いデザインですね(←失礼)ぴかぴか(新しい)
    残念ながら実物を見に行くスケジュールは立てられないのですが、実際に見た方の写真アップを楽しみにしていますぴかぴか(新しい)
  • [73] mixiユーザー

    2012年07月30日 22:23

    お疲れ様でした!!ちょっとしか参加できませんでしたが、こんな素晴らしい姿に成長して感無量です。
    ありがとうございました!!
  • [74] mixiユーザー

    2012年07月31日 08:39

    いやぁ〜。めんこい“とりっこ”が完成したわー。
    ヤマトの方の「きっと小さいお子さんが一生懸命作ったのでしょうから、大切に運ばないとね」という言葉に、
    「いえいえ、作ったのは立派な大人ですからっ!」とパンチョさんと一緒につっこんださ。失礼ね、ヤマトさんったら(笑)
  • [75] mixiユーザー

    2012年07月31日 16:18

    スマイルホテルさんのところにて。

    今日のお昼頃、飾り付けしてました^^
  • [76] mixiユーザー

    2012年07月31日 16:41

    わ〜ステキ!完璧! あいこさん、ありがとうございます!
  • [77] mixiユーザー

    2012年07月31日 21:07

    おおおお!あいこさんありがとうございます\(^o^)/
    やーなんか感動するわ〜。

    この写真いただいてもいいですか?
  • [78] mixiユーザー

    2012年07月31日 22:10

    皆さんおつかれさまでした。
    参加できた時間は短かったのですが、皆さんの宮城愛に触れられ、なんとも心地良く、そして素晴らしかったです\(^o^)/

    パンチョさんの企画力と行動力と皆さんの一体感に乾杯☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    あらためて、おつかれさまでした。
  • [79] mixiユーザー

    2012年08月01日 04:05

    とっても素敵な飾りでした(´∀`*)

    >パンチョさん どうぞどうぞ!! 下手っぴな写真ですが使ってください(*^^*)
  • [80] mixiユーザー

    2012年08月01日 10:08

    すごい!!
    あいこさん、ありがとうございます
    飾られるとなんかいいですねー

    それと、今日の河北新報でニュースになってました
    http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120801t15025.htm

    →首都圏の仙台市出身者らでつくる団体のメンバー
    すごい表現ですねw

  • [82] mixiユーザー

    2012年08月01日 10:42

    私も昨夜見てきました。
    何だかうれしいですね。
  • [83] mixiユーザー

    2012年08月01日 11:37

    たーさんさん
    おお!!これは夜ですね!!!!なんと神々しい…(笑)
  • [84] mixiユーザー

    2012年08月02日 15:23

    皆様にお知らせです。

    今日、一番町四丁目商店街に飾り出しのお礼で電話をしたところ、

    台湾で行われる宮城フェアに
    私たちの飾りも行く事になりました!

    とのこと。
    宮城県からの依頼だそうです。

    子竹飾りから選りすぐりの10組が台湾上陸とのことで、
    8月9日に船便で台湾に向かうそうです。

    なので、日本で会えるのはあと1週間!(笑)
    やーついに海外進出です!
    今年はNHK取材の依頼は今のところありません。

    ご報告まで。
  • [85] mixiユーザー

    2012年08月03日 09:16

    会えるの1週間だけ涙

    でも、海外進出!
    いってらっしゃい(^O^)/~
  • [86] mixiユーザー

    2012年08月03日 16:11

    塩竈神社じゃなくて?(笑)
    台湾って
    なんだか、すごいことになってるね
  • [87] mixiユーザー

    2012年08月03日 18:05

    とうとう海外ですかぴかぴか(新しい)
    今年は直接自分で見ることは叶わないのでs、ここにアップされている写真を眺めて想いを馳せたいと思います。
    それにしても台湾か〜。
    ふるさとを思う気持ちは万国共通ですよねハート達(複数ハート)
  • [88] mixiユーザー

    2012年08月04日 14:22

    一番町四丁目の案内スペース「なびっく」に、昨年出品した飾り3つのうち2つ飾ってありました!
    むすび丸ーどこいったー?
  • [89] mixiユーザー

    2012年08月04日 17:26

    1年間大切にしてもらえてたんですね。
    みんなからのメッセージも飾ってもらって。感動ですぴかぴか(新しい)
  • [90] mixiユーザー

    2012年08月07日 12:09

    昨日なびっくに行かれた方からの報告です!

    なびっくにあった昨年出品の七夕飾りは
    クリスロードの「ろっけんパーク」へ移動したそうです!
    http://sendai-navic.com/sh/2
    ついに一番町を飛び出してしまった!
    これから行かれる方はろっけんパークへもぜひ!

    昨年の飾りもまだまだ大活躍だなー^^;
  • [91] mixiユーザー

    2012年08月08日 20:19

    Twitterに今年の飾りをピンで撮影して載せてくれてた方がいました。
    …塩竈の方で、「これは!」と思ったそうです。

    やっぱり。(^_^;)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月25日 (水) ←に発送です。
  • 東京都 ←制作場所です。
  • 2012年07月25日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人