mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了市民公開講座「マンション建設とまちづくり」

詳細

2007年03月09日 13:38 更新

へいこうせん協力企画

第6回市民公開講座
「マンション建設とまちづくり」のご案内

 今、神戸市内の各地でマンション建設が行われています。マンションは住まいであり、社会的には必要とされる施設です。しかし、中高層マンションが低層住宅地区に多数建設されることにより、日照や景観などについて様々な問題が引き起こされている現実もあります。この公開講座では、マンション建設の現状を把握し、その意味や対応のあり方について住民の立場から検討を加えます。
 また、このような事態にドラスティックに対応するため、最近制定された景観法を活用した住民主体の住みよいまちづくりの進め方をご紹介します。

日時 3月18日(日)13:3016:00(開場13:00)
会場 神戸市勤労会館(三宮)2階多目的ホール
   JR三宮駅下車、東南に徒歩5分、中央区役所西隣 TEL:078-232-1881

基調講演 住民主体のまちづくりに景観法を活用する
竹山清明 (建築家・京都府立大学助教授)
パネルディスカッション
 パネリスト
  野崎 隆一(まちづくりコンサルタント)
  稲荷 眞三(前六甲アイランドCITY自治会会長)
 小山乃里子(ラジオパーソナリティ)
正村婦美世 (主婦・灘区篠原北町在住)
 コーディネーター: 竹山 清明

主催 神戸市民公開講座実行委員会(連絡先:090-1914-4907中島淳)
協力
 神戸再生フォーラム
 神戸芝居カーニバル実行委員会
 神戸をほんまの文化都市にする会
 市民社会フォーラム
 被災地NGO協働センター
 へいこうせん(平和と公正の選択を求めるネットワーク)
 論々神戸
 (50音順)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月18日 (日)
  • 兵庫県 神戸市
  • 2007年03月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人