mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/12〜1/15 ノエル・ギャラガーの18ヵ月のレコーディングを追った『ローレンス・ワトソン写真展』

詳細

2012年01月14日 18:06 更新

ノエル・ギャラガーの18ヵ月のレコーディングを追った『ローレンス・ワトソン写真展』が2012年1月に国内初開催。

ローレンス・ワトソン(Lawrence Watson)
1963年、ロンドン、ハマースミス生まれ。1979年、16歳で学校を離れ、オールド・ストリートの写真スタジオに修業。後、テレビ局、ロンドン・ウィークエンド・テレビジョン(現ITV傘下)の写真スタジオに勤務、余暇を通じて写真を撮り続け、NME (New Musical Express) 紙で作品を発表し始める。

1980年代初頭、ニューヨークで台頭し始めたヒップ・ポップ・シーンの記録を委託される。
当時撮影したポートレートには、ランDMC、エリックB、ラキム、パブリック・エネミーといった、伝説的アーティストが含まれる。

音楽への関心から、現在まで、ポール・ウェラー、モリッシー、オアシス、パルプ、スヌープ・ドギー・ドッグ、オービタル、アイザック・ハイエス、ペット・ショップ・ボーイズ、ジーザス・アンド・メリーチェイン、ネネ・チェリー、イアン・ブラウン、グレース・ジョーンズ、ニュー・オーダー、ジョージ・クリントンといったバンドやミュージシャンたちを撮影してきた。

この度、東京で開催される写真展は、オアシスの解散後、ソロ・アルバム『ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ』を制作中のノエル・ギャラガーの18ヶ月間を追ったもの。ワトソン氏はアメリカ、イギリスで行われたノエル・ギャラガーのレコーディングに特別に付き添い、写真の撮影を行った。ノエルの作曲の裏側にある考えやそのプロセスを垣間見ることが出来る、貴重な展覧会。

ワトソン氏にとっても初の国内での展示となる。
会期中には、デイヴ・グロールやジョシュ・オムが称賛するオーストラリア出身の4人組バンドThe Novocaines(→http://www.thenovocaines.com/)のライヴの他、
クリエイションレコーズのドキュメンタリー映画『アップ サイド・ダウン』が上映予定


開催期間
2012年1月12日(木)から1月15日(日)、

会場
スーパー・デラックス(東京都港区西麻布3-1-25 B1F)。
http://www.super-deluxe.com/


【同時開催イベント】

1/13(金)
開場 19:00 / 開演 19:00
料金 1800円 (ドリンク別) 
<アップサイド・ダウン:クリエイションレコーズ・ストーリー>
クリエイションレコーズの17年間に渡る歴史 それは酒とドラッグ、そしてロックンロールにまみれた男の冒険の物語であった。スコットランドのグラスゴーで退屈な日々を送っていたその男は、やがてボビー・ギレスピー、ケヴィン・シールズ、そしてノエル・ギャラガーと出会い、トニー・ブレアとシャンパンを酌み交わすまでになる。その男の名は、アラン・マッギー。典型的なグラスゴーのワーキングクラスの家庭に生まれ育ち、鉄道員を経てロンドンに上京。やがて世界最大のインディ・レーベルとなるクリエイション・レコーズを83年に立ち上げることになる。暴動を巻き起こしたジーザス&メリーチェインをはじめとする80年代初頭のグラスゴー・シーンから、プライマル・スクリームとマイ・ブラッディ・ヴァレンタインによる台頭でスタートした90年代、そしてオアシスの発掘〜世界的大ヒットに至るまで、音楽ビジネスから1万光年以上もかけ離れた者たちが自らが信じる道を歩み、そしていつしかその音楽ビジネスによって道を阻まれてしまうまで。ワーキングクラスの気骨とパンク・ロッカーのアティテュード、すなわち音楽への剥き出しの愛と誠実を貫き通したインディ・ロックの興亡記を描いたドキュメンタリー。その破天荒な生き様と人物像、レーベルの流転の歴史、愛憎渦巻く人間模様を、鳴りっぱなしの音楽とレアな映像とともに、錚々たる人物たちが語り尽くす。
映画『アップサイド・ダウン:クリエイションレコーズ・ストーリー』公式


1/14(土)

Live music that rocks, by: The Novocaines, MOLICE
開場 19:00 / 開演 19:00
料金 1800円 (ドリンク別)

 
The Novocaines

A punch in the arm from Dave Grohl, a thumbs up from Josh Homme, and a quiet nod from Jon Paul Jones, just a few of the reasons why The Novocaines are fast becoming one of the hottest independent bands in the world. Add to that their 89 seconds of complete balls to the wall song Cup of Coffee, which was originally unearthed on Australian national network Triple JJJ before being selected for a major scene in the worldwide hit movie Scream 4. Their electrifying live show leaves punters and reviewers alike in complete awe. “It’s virtually impossible not to watch the The Novocaines. These fellas have enough on-stage energy to power a city block.” -Xpress Magazine
www.thenovocaines.com


MOLICE

武田ユズル(g)、Rinko(vo)、コヤマタカ志(dr)
2007年始動。自らの音楽性を"ニューウェーブ・ロックンロールバンド"と称する。THE POLICE、PIXIES、THE DOORSなどに影響を受け、"ブレードランナーの街でライブしているバンド"を目指す。結成後半年にして、サマーソニック07に出演。国内外から高い評価を受けている。
www.themolice.com

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2012年01月05日 14:15

    13日行きます!!でもsuper deluxe初めて行くので迷いそうー(長音記号1)
  • [2] mixiユーザー

    2012年01月06日 00:55

    13日、14日のそれぞれのチケットの予約はsuper deluxeに各日程、直接ご予約くださいますようお願い致します、
    https://www.super-deluxe.com/2012/01/
  • [3] mixiユーザー

    2012年01月13日 01:30

    本日DJを迎え、抽選会なども催された、オープニングparty
    盛況のうちに終了しました。

    13日はupside downの再上映、
    14日は オーストラリアからのバンド、The Novocaines のライブなど
    引き続き、豪華なイベントが続きます

    2/11、渋谷チェルシーホテルにて開催する
    「ブラーナイトVSオアシスナイト」のフライヤーも会場で配布しております。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=67006103&comm_id=1825
  • [4] mixiユーザー

    2012年01月14日 18:10

    14日は オーストラリアからのバンド、The Novocaines が同会上にて19時よりライブを

    偶然にも本日が誕生日であるFoo fightersのデイヴ・グロールもお気に入りなバンドで、
    サポートアクトも勤めたそうです。

    日本からはVOICE が出演。2007年のサマソニにも出演した実力派!
    Policeなども好きというNew waveなサウンドは近年のUK好きの耳にも届くはず!?

    super-deluxe.com/room/124/


    2/11、渋谷チェルシーホテルにて開催する
    「ブラーナイトVSオアシスナイト」のフライヤーも会場で配布しております。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=67006103&comm_id=1825
  • [5] mixiユーザー

    2013年07月25日 14:44

    はじめまして、サヤカです。
    私のカバー、観てね!よろしくお願いいたします!
    https://www.youtube.com/watch?v=JNLWa4yY3Vs&feature=youtube_gdata_player
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月14日 (土) 1/15(日)まで
  • 東京都 六本木super deluxe
  • 2012年01月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人