mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ソーセージ作りin岡崎げんき館☆女性限定

詳細

2011年02月17日 21:40 更新

酪農家の奥様を講師に招き、人工の腸を使ってソーセージ作りを体験していただける講習会です。
ただいま5名まで、参加者を募っております。

***画像は先回、豊川市で行われたソーセージ作りの様子です***

作り方はとても簡単です。燻製ではなく茹でて作るものです。
冷凍保存可能(一ヶ月程度)
味は2種類から4種類(ブラックペッパー・青じそ・プレーン・チーズ・レモンパセリなど、当日のお楽しみ!)

ソーセージは当日召し上がるわけではなく、試食のみで
基本すべてをお持ち帰りいただきます。
とても美味しいので、お酒のおつまみやおこさまのおやつ等にぴったりです!

一般の牧場などで行っているソーセージ作りと比べても
大量に作れるうえに費用も格安でとてもお得です。
この機会にぜひご参加ください。

開催日時・・・2011年2月25日金曜日 午前9時30分から午後1時まで
会場・・・岡崎げんき館調理室(岡崎市若宮町)
持ち物・・・エプロン・三角巾・手拭用タオル・食器用ふきん2〜3枚・持ち帰るソーセージを入れる袋または容器(ソーセージはおよそ1キロ分)

参加費用・・・材料費として2000円(ソーセージおよそ1キロ分)
*このほかに、参加日として会場費1700円と講師代2500円=4200円を、参加人数で割って、当日お支払いいただきます。
現時点で参加希望が12名おりますので、おひとり350円ほどです。
当日の参加者の合計により、多少変動いたします。


参加の条件がいくつかございます。

●材料確保の関係上、材料費のみ先に一旦預からせていただくことになっております。
 (主催者の自宅[岡崎市中町]までご持参いただくか、都合がつかない場合は銀行振込でも結構です。可能な限り、お顔合わせも兼ねて来て頂きたいです)

●参加申し込み期限(最終入金日)は2月20日日曜日です。

●入金後キャンセルにより参加できなくなった場合は、参加者で作ったソーセージをお渡しすることとなりますので、一両日中に取りに来ていただきます。
その際は、参加費用も徴収させていただくことがあるかもしれません。(キャンセルがあまりにも多い場合に適用)

●お子様連れでの参加はできませんが、げんき館には託児施設がございます。
そちらの予約を各自でお取りいただけた場合は参加可能です。

参加希望の方は、必ず以下の内容をご記入のうえ、メッセージにてお知らせください。

・ご本名
・連絡先の携帯電話番号とメールアドレス
・材料費の入金希望日時
・質問等

折り返し、当方の住所および連絡先をお知らせいたします。

お申し込みまえの質問はこのトピで書き込みをお願いします。

※他のサイトでも募集しております。応募は先着順ですのでお早めにどうぞ。


主催は岡崎市でハンドメイドサークルをやっている「手作りを愉しむ会」です。
ホームページはこちら
http://cir.akistyle.info/

手作りを愉しむ会は、非営利で活動を行っているサークルです。
岡崎げんき館調理室も、非営利での開催を条件にお借りさせていただいております。
開催にかかる費用は、材料費・会場費・講師代以外は含まれておりません。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年02月17日 21:19

    2月17日現在、参加予約完了されているのは14名ですハート
    まだ募集しておりますので、お気軽にメッセージくださいませわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2011年02月17日 21:44

    カメラぴかぴか(新しい)参考までに、先回主催者が参加したソーセージ作りの時の写真を貼り付けました。
    この時に作った味は、プレーン・チーズ・レモンパセリ・ブラックペッパーです。
    人数が多いと人手があるので、たくさんの種類のソーセージを作ることができるのですムード

    ぜひぜひご検討くださいませexclamation ×2
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月25日 (金)
  • 愛知県 岡崎市
  • 2011年02月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人