mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了プログレ・トランス・サイケの夜!!

詳細

2013年06月01日 18:37 更新

プログレ・トランス・サイケの夜!!
【ユミ・ハラ・コークウェル with フレンズ/及川禅/いとうまく&ITO】
6月14日(金)19時@高円寺ショーボート

ユミ・ハラ・コークウェル with フレンズ:ユミ・ハラ(Kb,Vo)、いとうまく(G)、宮崎りえ(B)、MIEW(Ds)

及川禅(G)

いとうまく&Inner Trance Organ(ITO):烏賀陽弘道(B)、安住希美(Ds)

[ユミ・ハラ・コークウェル](from ロンドン)
Yumi Hara Cawkwell (key, vo)。ロンドン在住の日本人ミュージシャン。ピアノサーカスなどに曲を提供する現代音楽作曲家であるとともに、2008年に元ソフト・マシーンのヒュー・ホッパーとアルバム「Dune」をMOONJUNEよりリリース、即興演奏でも知られるようになる。
その後、元ヘンリー・カウのクリス・カトラー、ジョン・グリーヴス、ジェフ・リーと「アルトー・ビーツ」を結成。また宮崎りえ、タバタミツル、渡邊靖之と「マンマル・マシーン」を結成。
2011年には吉田達也をゲストに迎えて初のソロアルバム「ステートメント・ヒールズ」をリリース。イースト ロンドン大学音楽学講師。元精神科医という異色の経歴を持つ。今回は全員がある縁で繋がるメンバーとのコラボレーションとなる。

[及川禅](from 伊勢)
及川 禅 Guitarist - Comporser - Producer.
1975年 サイケデリックバンドSPACE MANDALA(スペース・マンダラ) 1979年インドツアー・ゴア・ライブ 以来、・MUSIC・LOVE・PEACE・ FREEDOM・HAPPINESS をLIVE伝道している。ロックギタリスト現在58歳。(INNER SPACE
RECORDS)リリースアルバム、セッションアルバム多数。www.zen-oikawa.com
AD1975~ SPACE MANDALA Live in Goa('79~'80) CD on sale
AD1983~ Be-2 「Case of Telegrah」「人類生存可能最小単位」 CD on sale.
AD1990~. 「11人いる」「おもひでぽろぽろ」「紅の豚」「海が聞こえる」etc . On Produce works スタジオジブリ5年間制作
AD2000~ 及川 禅 サイケデリック・ソロギター・ワークス 「Guitar Ambient」「Nine dreams and Nine mornings」
「ZENBIENT」「Red Forest」「Dub-Tsu」「Trancendenta-Rythmix」 CD on sale.
サイケデリックサウンド最後の伝道師と呼ばれる- by DR・A・SEVEN

[いとう まく]
Noiseと歪んだPOPを自在に行き来する怪人。
日本初のノイズデュオNORDに参加。
鈴木慶一(ムーンライダース)プロデュースにて、徳間ジャパン・水族館レーベルより、ピチカートファイブ・野宮真貴、カーネーション・直枝政広と同期デビュー。
灰野敬二との「沙無座」、ジャパノイズ・オーケストラ主宰など多面的に活動。
作品に大友良英との共演盤"Aoyama Noise Live at Cay"等。東京都出身。 http://japanoise.net/ (写真:Charlie K.)

烏賀陽弘道:京都市出身。ベース奏者。Ugaya Dub Fundation等活動中。フォト・ジャーナリストとしての顔も持つ。
安住希美:北九州出身。ドラム、パーカッション奏者。水玉(みずたま)、GCGC(ゲコゲコ)、sebon等活動中。

ジャパノイズ.ネットが贈るプログレ・トランス・サイケなコアな夜!! 
お待ちしてます。

予約 2300円  当日 2600円

Stoned Soul Picnic Vol.56

高円寺ショーボート
http://www.showboat.co.jp/index.html

フェイスブック・イベントページ
https://www.facebook.com/events/456947811053437/

mixi・ジャパノイズコミュニティ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74007844&comm_id=694307

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年06月14日 (金) 金曜日 19時
  • 東京都 杉並区高円寺
  • 2013年06月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人