mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【Xmasは】ふたばde忘年列車2005【中止ダヨ】

詳細

2005年11月30日 20:37 更新

[当日の行程]
12/24(土)
大間々駅11:00集合/11:10発→足尾12:42着
足尾14:33発→大間々16:10着/解散


[内容]
車内は畳敷きですので色々出来ます。宴会・カラオケ・ネタ披露等など。前回はこんな感じでした。
http://futabaoff.hp.infoseek.co.jp/offrep/041205wataoff.html
沿線で温泉も入れます。

[参加費]
\7000(大間々からの運賃込み。自然薯と鯉の豪華弁当&ビールが付きます。)画像右
東京から日帰り参加ですと、往復の交通費を入れて大体1万円程度になります。ちなみに宿泊もすると\8500プラスです。

[メモとかFAQとか]
・東京方面からの参加はJRか東武線での参加をお勧めします。
・東京以外からは大阪・京都・名古屋・金沢・仙台の各方面から
 夜行バスがでています。
・青春18きっぷだとJR線で安くこれます。@\2300位から
・大間々駅に駐車場もあるので、お車での参加も可能
 (酒も出るので注意!)
※東武&JRののりつぎの時間は後ほどお知らせします〜。
・オプションで現地前泊後泊一泊とか出来ます
 (問い合わせてください)
・お土産の舞茸の予約販売(申込み時に個数受けます)を行うそうです。
 舞茸は500g入りが一つ1000円です。受け渡しは当日との事


Q:飲み物・おつまみ等の持込は?
A:生ビールと日本酒、ソフトドリンクはありますが足んないので寧ろ大歓迎です。各種お酒各地の名産品など持ち寄って頂けると喜ばれます。
ちなみに去年はデコレーションケーキとかありました(写真左)。
なおバナナはおやつに入りませんのでw
危険な各種ネタ食料・飲料は自己責任で提供してくださいね(はぁと

Q: わたらせ渓谷鐵道ってどこよ?
A:東京から約二時間の所にある群馬県は桐生市と栃木県の足尾町を結ぶ約44kmの路線で、渡良瀬川の渓谷沿いは四季折々の景色を楽しみながらの旅ができます。かつては、足尾銅山でにぎわったこの路線も今は観光路線として定着し、新緑や紅葉のシーズンには大変なにぎわいを見せます。が、赤字だったりします。乗って残そう(ぇ

この他不明な点はメッセージで訊くか、このトピにて問い合わせください
近日中にoff板でも募集します。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2005年12月09日 00:46

    一応俺はこの列車のスタッフ側の人間なんで参加ボタンは押さずにコメントのみ.

    俺は25日が仕事になってしまったので”前泊まり〜お座敷列車〜夜の宴会”という感じに、後泊まり組の夜の宴会のみ参加して当日中に帰宅という流れになります.
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年12月24日 (土) 土 11:00〜16:00頃
  • 群馬県 わたらせ渓谷鐵道線
  • 2005年12月20日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人