mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ルスツでワイワイグリグリ

詳細

2008年01月27日 23:17 更新

皆さん初めまして。はっしーと言います。
ガンガルのリアル友人としてこのコミュに誘われた者ですが
現在名古屋にいる為、イベントにはまったく参加出来ずにおりました。

私個人としてですが、毎年2月頃にルスツに数日篭るということを続けて来ました。
今年はガンガルからの提案でイベント立ててくれとのことで
今回の立案に至ることになりました。


【内容】
募集人数:何人でも(北海道在住の方等大歓迎)

日時  :2月22日(金)〜26日(火)【確定しました】

宿   :数人でしたらツアー等のホテル
     一人で参加でしたらゲレンデ付近の安い素泊まりの宿を紹介します

リフト券:2泊3日まででしたら2泊3日券が安く
     それ以上の滞在だとシーズン券のほうが安いです    

補足  :大雑把な内容になりますが、関東で行ける方で集まって来て頂いたり
     名古屋空港発の方でしたら私と一緒に行ける方も歓迎です
     日程内で別々の到着でも、向こうで一緒に滑れればいいなといった感じです
     
参考予算:2泊3日でツアーを利用するとパス券込みで大体4、5万ってところだと思います
     1週間の素篭もりだと飛行機代、パス券代、宿代込みで大体10万弱になります
     ちなみに1ヶ月くらい篭りたい強者でも宿代が増すだけで、15万くらいで済みます


その他、イベントに対するアドバイス(なにせ立てるの初めてなもので)や、要望等あればお願いします。出来うる範囲でお答えします。

ルスツの魅力は、ニセコよりも空いていて晴れた日の開放感は日本1だと私は思っています。かなりのコース幅を持った3キロから4キロ弱のコースが多数あり
コースの繋ぎも理想的で北海道ならではの開放感が楽しめます。パークは正直あまり良くありませんが、ルスツはとにかく滑る!に尽きます。


コメント(22)

  • [1] mixiユーザー

    2007年12月28日 22:30

    うぉおー立てたんだわーい(嬉しい顔)うらやましすぎるーーハート達(複数ハート)
    なつかしいなぁーexclamation ×2 ルスツリゾートハート

    リアルパウダー食い放題雪
    コース外入り放題(ホントはだめだけど)

    飛行機チケットなら、安く手に入るところ知ってますよ。
    あの当時で片道8000円だったかな?
    正規の値段で24000円とかだったから大分安いですよわーい(嬉しい顔)

    もしルスツへいったら、"居酒屋かかし"の生たらば刺しはガチでうまいです目がハート
    ちょっと高いけど・・・





  • [2] mixiユーザー

    2008年01月04日 22:45

    是非参加したいヾ(≧∇≦)〃

    今のところは予定はないです(゚-^*)σ

    ルスツは初滑りした場所で思いではありますが、いい思いではないので涙いつか上手くなったときに堪能したいと願っていた場所なので、二泊三日なら行きたい方向でO(≧▽≦)O

    値段にもよるので近くなったらまた参加表明します衝撃パンチexclamation ×2わーい(嬉しい顔)

    女一人なんで(苦笑)他に参加者が居たらお願いしますm(__)m
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月07日 10:34

    >はっしー
    なんかヨコヤンが2月にひらふ行くかもってーわーい(嬉しい顔)
    連絡してみたらphone to

    >響樺さん
    すげぇーぴかぴか(新しい)かっこいぃーグッド(上向き矢印)
    ルスツ近くに「かずちゃん」ってザンギ(から揚げ)がおいしい定食屋さんが
    あるので是非行ってみてくださいー
  • [4] mixiユーザー

    2008年01月18日 22:28

    えっと、暫くネットが死んでましてミクシィ自体見れませんでしたが、
    そろそろ私自身の滞在の日取りを確定させ、
    航空チケットを取ろうと思っています。
    現在、参加確定者はいらしませんが、私自身は100%ルスツに行きます。
    今後も日取りが合いそうな方、不安だけど行って見たい人等、
    その都度相談に乗りますし、楽しい時間が作れるよう努力致します。
    こちらへの書き込みや、私個人へのメッセージでもご相談お受け致します。

    日程は確定次第、こちらに新たに書き込み致します。
  • [5] mixiユーザー

    2008年01月18日 22:43

    >響樺さん
    初めまして!コメント遅くなり大変申し訳ありません。
    もし今回、イベントとして人が集まらなくてもご参加される場合
    女性お一人ですと大変ご不安でしょうが、私の紹介出来る素泊まりの宿では
    男女部屋が必ず別々になりますので、そこは大丈夫なんですが
    日によっては他の女性客と相部屋になる場合もあります。
    一泊のお値段は3000円。食事は完全に外食か、お弁当等を部屋で食べるといった具合です。

    ちなみによくある観光会社の一人でのルスツ2泊3日のツアーですと、
    滞在ホテルが100%札幌になるので
    移動時間のロスと、バス代が嵩みます。

    ガンガルが紹介してくれた食堂や居酒屋等は私が現地で紹介することも出来ますし、
    ゲレンデのコースはほぼ知り尽くしていますので(裏は少々)
    お気軽に何でもご質問下さい。

    私が初めてルスツに篭った時も単身で宿だけ紹介してもらって行って
    初日はすっごい孤独でしたが、アレヨアレヨという間に仲間が増えて
    その中にガンガルがいて、今の関係にまで至ります。
    思い出の地ということですので、一人でもきっと楽しめるかと思いますが
    もしご参加される場合は、私とも是非一緒に滑って下さい。
  • [6] mixiユーザー

    2008年01月18日 22:59

    ルスツいいですね(^_^)
    2/20カラってことですか?
    友達が安いツアーを捜すの上手いので見つかり次第参加したいですぅ!
    二泊三日・・・・だと思います◎^∇^◎
  • [7] mixiユーザー

    2008年01月22日 03:19

    私が以前行ったときは目の前のホテル宿泊で《ルスツタワー》という名前だったと思いますあせあせ

    ゲレンデ直行のシャトル?みたいのに乗りました。

    素泊まりだとその近くになるんでしょうか?

    ゲレンデには他の行き方が知らないのですが、ありますか?

    初滑りがルスツで全くの初心者でいきなりゴンドラに乗り山越えして1人置いていかれたという寂しい思い出です涙

    いつか上手くなって颯爽と滑り降りたいというのが夢ぴかぴか(新しい)でしたわーい(嬉しい顔)

    叶えばいいなぁと思ってますほっとした顔
  • [8] mixiユーザー

    2008年01月22日 22:48

    まちゃさん、初めまして。
    今回のルスツツアーは恐らく2月21日(木)か22日(金)到着が濃厚です。
    そこから長くて一週間の滞在予定ですが、現在のところそれより短くなる可能性もあります。

    ご友人とご一緒でしたら、素直に旅行会社関係のツアーが安いでしょうね。
    リフト券代が別途になってるツアーの場合、思ったより予算が嵩みますので
    そのあたりご注意下さい。
    決行が決まりましたら、是非こちらに書き込みお願い致します。
    詳しい向こうでの落ち合い方等お話していきましょう。


    響樺さん、引き続きのコメント有難う御座います。
    もしお一人での参加の場合、前記の通りルスツタワーに泊まれるツアーはほぼ皆無となります。
    ですので素泊まりの宿を利用するのが『滑る』上での最上の手段なのですが
    私の利用する予定の宿はゲレンデまで徒歩で5分かからない位置にあります。
    千歳空港からルスツ行きのバスが定期便で出ていますので
    空港ールスツー宿まで特に迷われることはないかと思います。
    ルスツは総合リゾートでもあるので、近くにコンビニもありますし、
    お風呂はルスツタワーの大浴場に入りに行ったり出来ます。
    もしお一人参加、或いは数名でも素泊まりご利用での参加がお決まりになりましたら、
    私からそちらの宿の連絡先をご紹介差し上げるか、
    私が響樺さんの代行でご予約をお取りすることも承ります。

    滑りの面では、天候が良ければどこを滑っても最高のクルージングを味わえますが
    今回リベンジの意味合いも強いようですので、ルスツの本当の爽快感を見つけて頂けると立案者としては嬉しいです。
    請謁ながら私もフリーランには少々自信がありますので、どんなバーンでもお付き合い出来るかと思います。

    私がルスツに拘っているのも、初めて行ったきっかけはとある人に会う為でしたが
    上達する度に(一年毎に)いつも新しい感動をくれた場所だからでした。
    人それぞれ自分の一番好きなゲレンデがあるかと思いますが、
    私にとってルスツがそれに当たるわけです。
    逆に切ない思い出も多くて、切っても切れない場所でもあったりします。

    今の響樺さんがルスツに行けば、きっと素晴らしいものが見つけられると思います。
  • [9] mixiユーザー

    2008年01月26日 14:10

    北海道富士山2/21ー(長音記号2)2/23に滑りに行きます(^^)
    リフト券って安く買えますか?
  • [10] mixiユーザー

    2008年01月27日 11:21

    はっしーさん>予約が取れなくて2/28カラになりました(__)
  • [11] mixiユーザー

    2008年01月27日 23:28

    私自身のルスツ滞在日程が確定しましたのでお知らせ致します。

    2月22日(金)〜26日(火)

    22日…千歳着〜札幌移動〜札幌泊
    23日…札幌〜朝一でルスツへ移動〜終日滑走〜素泊まり宿チェックイン
    24〜25夜までルスツ泊、終日滑走
    26日…正午頃ルスツ発〜千歳〜名古屋

    という日程で行こうかと思っています。
    仕事の都合や航空チケットの空き状況等で、参加者の方を考慮する日程に出来ませんでしたが
    この日程で現地で落ち合うことが出来そうな方がいらしましたら引き続き
    旅行一週間前くらいまで募集を続けさせて頂きます。
    尚、もちろんご相談にも乗りますのでお気軽にこちらへ書き込み下さい。
  • [12] mixiユーザー

    2008年01月27日 23:48

    まちゃさんこんばんは!
    なんと!日程が合わないみたいですね(泣
    私も今年は予約が遅くなってしまって、思い通りの日程を組めなかったのですが
    仕事の都合もあり、ギリギリの範囲で日程を組みました。
    28日まで伸ばすことは正直今回は不可能になってしまいました。
    折角ご一緒出来る機会でしたのに大変申し訳ありません。

    リフト券の件ですが、私も今年は特にこれといった伝手もなく
    素直に二泊三日券か一日券や午前券を購入することにしています。

    何一つお力になれなくて申し訳なく思っています。
    イベントとして立ててみたものの、私の力不足でまともなイベントになりそうになく
    こういったものの難しさを痛感してます。
    それでも、まだ現地でご一緒出来そうな方がいましたら是非ご一緒したいと思っておりますので
    宜しければコメントお待ちしております。

    まちゃさん、今回お会いすることが出来なくても、お友達とのご旅行として
    存分に楽しんで来て下さいね!
    私もしっかり楽しんで来ますので、またここで報告しあえたら
    それがイベントとしての締めにもなりそうな気がしています。
  • [13] mixiユーザー

    2008年01月29日 18:19

    今回は残念だけど楽しい報告待ってます(^^)
  • [14] mixiユーザー

    2008年02月22日 00:25

    皆さん、こんばんは。
    結局参加者が集まらず一人で行くことになりましたが
    私にとって一年間で一番の楽しみだったルスツツアー
    目一杯楽しんで来ようと思っています。

    明日の夕方出発ですが、風邪気味の体調が心配。
    まちゃさん、私の帰りと入れ替わりでの出発でしたね。
    お互い楽しんで来ましょう!

    では、行ってきます!
    天気いいといいなぁ
  • [15] mixiユーザー

    2008年02月22日 23:44

    >はっしー
    ルスツの具合はどんな感じ〜?ぴかぴか(新しい)
    またはっしーのノーズプレスチョッカリが見たいよーダッシュ(走り出す様)
  • [16] mixiユーザー

    2008年03月02日 15:03

    遅くなりました。北海道から戻ったはっしーです。
    充実した5日間になりました。
    内容を簡単にですが報告します!


    去年に引き続き、今年も以上な強さの低気圧に見舞われました…
    ただ、去年よりも日程を長くとっていたおかげで、良い日にも当たり
    最後には素晴らしい旅行になりました。

    初日。夕方に札幌に到着。5年振りに札幌の駅ビルとなるステラプレイスに行ってみることに。
    建物の中はさすがにおぼろげに覚えてる程度でしたが
    広くて色んな店があり、普通に楽しめる場所でした。
    期待していたムラスポが改装中だったのが残念。
    夜は特にすることもなく翌日から会うことになっている友達とやりとりをして就寝。

    二日目。朝から札幌の友達と合流。一緒にルスツへ向かう。
    私の今回の旅行に合わせて、3日も休みを取ってくれた
    元『ふもと』の素晴らしい仲間です。
    天気が悪いことは前日から予想はしていましたが、
    天候は予想通り吹雪でもゲレンデは無事全面オープンしていました。
    この日が私にとって今シーズンの初滑りでしたが、年々初滑りの感覚はなくなっています。
    スノーボード筋が活性するまで太ももはずっとしんどいのですが
    板に乗る感覚はもう染み付いていて、まったく違和感がありません。
    お昼頃、友達の紹介でルスツ篭り組の新しい友達と合流。
    1本の滑走距離が長いルスツでは、さすがに付いていくだけで太ももが毎回悲鳴を上げてました…
    夜は例年通り『和ちゃん』でざんぎ定食をと思っていたら、土曜の夜ということで満席。
    お隣の『わかさいも』でとんかつを食べました。

    三日目。猛吹雪。しかも北海道全体を覆うとんでもない強さの低気圧でした…
    リフトは全山運休。航空便も全便欠航。道路もあちこちで封鎖。
    完全に身動きのとれない日となっていました。
    外を歩くのも困難な吹雪で、コンビニへ1度出ただけで
    夕方まで睡眠を取る以外にすることがなかったです。
    それでも夕方になってようやくリフト1本だけ動き、ナイターを滑ることが出来ました。
    偶然一緒に乗り合わせた方と旅行について話しました。
    その方は前日に来て翌日帰る予定で、中日がこの吹雪で潰れてしまって
    相当に残念がっていました。

    夜になって別のところに泊まっていた友達と合流。
    さらに紹介で大人数で『和ちゃん』で食事をすることに。
    色々なローカルな話が聞けて、良い出会いをもたらしてくれた友達に感謝。
    その伝手でこの日の宿はそちらへお邪魔しに。
    今回出会った友達の泊まる部屋でスノーボードの話や、ちょっと脱線した話もありで
    夜中まで盛り上がってしまいました。

    四日目。快晴!
    5年振りにルスツで青空を見ることが出来ました。
    晴れた日のルスツの開放感。ただそこにいるだけで幸せでした。
    お昼過ぎから再び吹雪いてきてしまいましたが、
    午前にどピーカンの中で滑れた事、入ったことのない裏にも行ったり
    ちょこマッシュで頭から落ちたり、もう最高な一日でした。

    五日目。最終日。
    飛行機がお昼の便だった為、滑ることなく帰路へ着きました。
    3日間、決して一人だったら味わえなかった感動をもたらしてくれた友達に感謝の念を抱きつつ
    吹雪で遅れた飛行機に乗り込み、泣きたくなる程の現実感へと帰りました。


    今回の旅行は、いつもよりも旅行中と帰ってからの現実感のギャップが強かったです。
    帰ってきて抱いた一番大きな気持ちは、新しい目標を得た充実感でした。
    目指すものを見失いつつあった最近の自分へ、喝を入れることが出来ました。
    誰に理解されるわけでもなく、ただ自分へ望むものはもっと強くなろうという向上心を持つこと。
    この旅行で得た気持ちを忘れずに、これからも頑張って行きたいと思います。
  • [17] mixiユーザー

    2008年03月03日 13:40

    >はっしー
    初すべりお疲れさまーわーい(嬉しい顔)
    ふもと、イゾラB?あたりが懐かしい〜泣き顔
    アントラーズも毎年いっているみたいだし
    来年あたり行ってみようかなダッシュ(走り出す様)
  • [18] mixiユーザー

    2008年03月03日 23:27

    そうそう、さすがガンガル、一目でどこかわかるよね。
    リフトが2本増えてね。ペアなんだけど、イゾラからの帰りで使えて便利になってた。

    アントラーズは毎年年始に行ってるみたいね。
    とっぽから聞いてたけどかなり板に神経通ってきてるね…ガンガルのムービー見てびっくり。
    俺のグラトリは衰える一方だけどさ、いつかセッションしたいね。
    んでも180を8種類自在に使えるようにはなったよ。
    54の完成度がガタ落ち…
  • [20] mixiユーザー

    2008年03月03日 23:59

    アントラーズが関東にきたおかげで、火がついたよ〜
    こちらは、はっしーから遅れる事六年でようやく5のコツが掴めたような、ないような…

    ちなみに180を8種類って一体…?
  • [21] mixiユーザー

    2008年03月04日 22:58

    オーリーオープン ノーリーオープン
    キャブ1 スイッチノーリーオープンで4つ。
    オーリーB1 ノーリーB1
    スイッチオーリーB1 スイッチノーリーB1で4つ。
    合わせて8つの180!
    俺はスイッチノーリーB1が一番苦手。
    ノーリーオープン1も苦手。
    5する時はスイッチノーリーでオープン回転だよね。あんまり頭で考えたりしないけど(笑
  • [22] mixiユーザー

    2008年03月04日 23:59

    さすがはっしーだわ・・・

    そこまではわからなかった・・・

    レギュラー:フロント、バック
    スイッチ:フロント、バック 
    の4つしかわからんかった・・・げっそり
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月22日 (金) 2月22日(金)〜26日(火)
  • 北海道 ルスツ
  • 2008年02月20日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人