mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了"食パン電車に乗って食パンを食そう!オフ"のお知らせ

詳細

2006年09月05日 22:40 更新

大回り乗車ファン?の皆様、おはようございます!
HIKARUと申します。

いきなりイベントを打ち出して恐縮ですが、
近々行ないたいと思っている、大回り乗車でミニオフを
開催しようかと思い、企画しました!^^;

名付けて、"食パン電車で食パンを食そう!オフ"です…w^^;

食パン電車とは、JR西日本所属の419系電車の事で、国鉄末期に、
余剰気味の581・583系特急型電車から改造された、
近郊型電車の事で、同様な車輌が過去にJR東日本とJR九州に
(共に715系)存在していました。

今秋(10/21)予定のダイヤ改正で、新快速が北陸本線の
敦賀まで延伸され、この419系にも動きが予想される事から、
このヘンテコな顔を持つ419系電車に乗っておこう…と云う
企画でございます…。^^;

ついでなら種車の面影を残す"クハ419形"ではなく、
食パンの様な顔をした、"クモハ419形"もしくは"クハ418形"に
乗車し、車内で"食パン"を食べよう!などと、
ふざけた事を考えた訳であります…ww^^;

集合場所と乗車経路ですが、やはりココは最低運賃(120円)で
回るのが良いだろうと思い、大阪環状線・福島駅→大阪駅までの
120円区間乗車券で乗車する事にしました…。^^;

乗車経路は、
福島→(環状線・内回り)→新今宮→(関西本線)→
奈良→(関西本線)→加茂→(関西本線)→柘植→(草津線)→
草津→(東海道本線)→米原→(北陸本線)→長浜→(北陸本線)→
近江塩津→(湖西線)→近江今津→(湖西線)→
山科→(東海道本線)→京都→(東海道本線)→大阪

と云った経路でして、乗車区間には気動車(キハ120形)や
113系、117系等に乗車出来るかも知れません…w^^;

集合場所はマイナーですが、午前9:30頃に大阪環状線の
福島駅の改札口を予定していますが、乗車経路の途中で
合流出来る方は、途中駅で合流して頂いても構いません。
(直接車内で合流でも可。)
その場合は、ご乗車駅から適宜、降車駅を選択して頂き、
乗車券をお買い求め下さい。(勿論、大阪駅着でも可。)

但し、必ずこちらのイベントに参加表明をして下さい。
(参加表明の無い方が合流されましても、無視しますので
悪しからず…。)

勿論、"鉄"な方だけでなく、一般の方も大歓迎ですので、
遠慮なく参加して下さいね!^^ノ

念の為に申し添えしますが、ICOCA(Suica)やJ-スルーカードは
ご使用出来ませんので、予め乗車券にお引き換え下さい。
(範囲外なのと、仮に乗車したとしても、時間切れで
"判定アウト"になりますので…w^^;)

あと、条件と云うか、出来たらお願いしたいのですが、
車内で食べる食パンは各自持参して下さい!ww^^;

それと、比較的ハードな乗継ぎの為、ゆっくり食事をする
時間がありませんので、ご了承下さい!
(経路上では長浜駅で立ち食いソバぐらいしかありません!^^;)

乗車時刻等は後程UPさせて頂きます。


【写真】
一枚目:"食パン電車"こと、419系・クモハ419形。

二枚目:同じ編成でも反対側は全然違う顔だったりします。
     (クハ419形)

三枚目:クモハ419の車内で、交直変換時の車内です。
     (室内灯が消灯、予備灯が点灯。近江塩津〜永原間にて。)

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2006年09月04日 10:15

    いきまっせぇ〜
  • [2] mixiユーザー

    2006年09月04日 13:49

    新今宮→(大回り)→大阪
    suicaから乗車券に引き換えて参加します

    よろしくお願いします

    追伸
    食パンはやっぱり山崎芳醇の山ガタですよね(w
  • [4] mixiユーザー

    2006年09月04日 21:16

    どうも。かいそくです。
    10日ですかぁ・・・丁度岡山遠征中なんで・・・今回は見送りですねぇo(TヘTo) クゥ
    翌週ならどうにか参加できそうなんですが・・・

    また機会があればご一緒しましょう( ̄ー ̄)v
  • [5] mixiユーザー

    2006年09月04日 23:01

    >>3 : HIKARU賛江

    10日で了解!
  • [7] mixiユーザー

    2006年09月05日 23:49

    本当にありがとうございます。
    ぜひとも27日に参加させていただきたいと思います!
    どうぞよろしくお願いします(>_<)
  • [8] mixiユーザー

    2006年09月06日 00:05

    >>6 : HIKARU賛江

    17日(日)参加します



    >>7 : 白鷹賛江

    よろしくお願いします
    ・・・って
    27日となってますが・・・
  • [9] mixiユーザー

    2006年09月06日 16:17

    >>電車男@エキストラさn
    おっと17日の間違いでした。失礼しました。
  • [10] mixiユーザー

    2006年09月09日 22:11

    すんません

    17日(日曜日)は勝手ながら
    岸和田のだんじり祭のほうへ出かけます

    ですので
    参加ができなくなりました

    17日催行でどうぞ

    お差し支えなければ
    再催行のご検討お願いします
  • [12] mixiユーザー

    2006年09月20日 10:20

    大回り。いいですよね。
    俺も九州宮崎に住んでなければ参加したかったです。
    よろしければ道程の感想をきかせてください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月17日 (日) 17日(日)に変更させて頂きました。
  • 大阪府 奈良県・京都府・三重県・滋賀県を経由します…。
  • 2006年09月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人