mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2010年代のロックンロールは夏の魔物が独占します!

詳細

2010年08月04日 02:59 更新

告知させてください。

※1.
夏の魔物は完全に手作りのロックフェスティバルのため、
まだまだ全国には知らない人がたくさんいると思います。
ブログやホームページ、mixi日記、twitterで、
是非!イベントがあるということをお知らせしてください!
友人に口コミ等、みなさんご協力お願いしますm(_ _)m

※2.
今年は限られた枚数しかチケットを出しません。
予定枚数に達した時点で完全ソールドアウトとなります。
夏の魔物ホームページでチケット通販実施中!
数限りありますので、購入はお早めに!!

※3.
夏の魔物ではボランティアスタッフを募集しております。
仕事として責任を持って取り組める方、ロックフェスティバルを内から一緒に作り上げましょう!
日当、お弁当の支給アリ。交通費は自己負担となります。
詳細を知りたい方はnatsu_no_mamono@livedoor.comまでメールをお願いします。
■参加条件:夏の魔物のコンセプトを理解している方。
ライブをタダで見たいからスタッフになる、という気持ちで参加するのはご遠慮下さい。

夏の魔物ホームページ
http://natsunomamono.fc2web.com/
mixi
http://mixi.jp/view_community.pl?id=546584
Twitter
http://twitter.com/daichi69mamono
my space
http://www.myspace.com/natsunomamono

8.20、21 つがる地球村円形劇場
AOMORI ROCK FESTIVAL'10〜夏の魔物〜開催!!!

両日OPEN 9:00/START 9:30
※再入場可能(受付にてリストバンド提示)
※雨天決行(荒天時、天災時除く)

◇ TICKET
■DAY 1
前売り ¥2,500

中高生
当日受付にて学生証提示で無料!!!

大学、短大、専門学生
当日受付にて8月21日DAY 2のチケット+学生証提示で無料!!!
※大学、短大、専門学生の方で
DAY 1のみご鑑賞されたい方は¥2,500になります。

■DAY 2
1人券 ¥6,500
ペア券 ¥12,000
4人券 ¥22,000

中高生
1人券 ¥3,000
(当日券のみ)

★【DAY 2】8月21日
ショウケース的な他フェスとは一味違います!とにかくロックだけにこだわりました!
日本ロック創世記より活躍し続けているリビングレジェンドから
2010年のロックシーンを担う若手バンドまで…まさに日本のロックの歴史を辿るようなラインナップ!
ロックの本質的な部分を体現してるホンモノのアーティストばかりが集まりました。
この並びを見たら、ロックファンならそのロック魂に火がつくこと間違いなし!
日本最高峰のロックンロールバンドたちによるガチンコのぶつかり合い…ロックンロール天下一武道会!
ロックンロールの『今』を見せてくれるアーティストが地球村に集結!これがニッポンのロックンロール!

[ DAY 2出演魔物]
シーナ&ロケッツ / 毛皮のマリーズ / 神聖かまってちゃん / ミドリ /
DOES / YO-KING / 難波章浩 (Hi-STANDARD) /
ROLLY with 人間椅子 / 人間椅子 / フルカワミキ / iLL /
曽我部恵一BAND / ホフディラン / Scoobie Do /
ギターウルフ / キングブラザーズ / THE NEATBEATS /
ブラインドミウラストレンジャー (夜のストレンジャーズ) /
頭脳警察 / 灰野敬二 / 三上寛 / THE WAYBARK / MC.アントーニオ本多

★【DAY 1】 8月20日
新たなどデカいロックムーブメントがここから始まる!
DAY 2を喰いかねない勢いの、 今をときめく血気盛んな若手バンドが集結!!
ゼロ年代の暗黒期を乗り越え、ついに開戦するロックンロール戦国時代!!!
“次代”で創れ! “時代”を超えろ!今しかないぞ!俺たちの時代だ!
『マイ・ジェネレイション』とここに宣言します!!!

[ DAY 1出演魔物]
黒猫チェルシー / 嘘つきバービー / つしまみれ /
The Mirraz / SISTER JET / QUATTRO / LAZYgunsBRISKY /
JaJouKa(ex.THE BACILLUS BRAINS) / a flood of circle /
ワッツーシゾンビ / 踊ってばかりの国 / Droog /
ラキタ (ex.ズットズレテルズ) / まつきあゆむ /
THE BOHEMIANS / Mr.Freddie&The Mercury devil /
The next! / THE抱きしめるズ / KiNGONS / 385 /
nicco / 一萬P / ソンソン弁当箱 / THE××ズ /
ヘンリーヘンリーズ / シンナー白書(thinner statement) /
THE WAYBARK / MC.アントーニオ本多

さあ、過去最強のラインナップがついに出そろいました!!!

DAY 1はなんと、チケットはキッズに優しい2500円。中高生は無料。
大学、短大、専門学生は当日受付にて8月21日DAY 2のチケット+学生証提示で無料!
これが商業的フェスじゃない…東北、いや日本のロックンロールの天下一武道会だってことを充分に見せてあげましょう。
他のフェスがなんで高いかっていういろんな事情もわかるし、そりゃあメンツもすごいし、満足度はこの上なく最高、、
けどハートを突き刺す本物のライブは今しかないキッズやヤングにしか生み出せない!!
だから夏の魔物に若いパワーを爆発させに来て下さい。

新規層があまり入ってこなく、若い子の数が少ないこの日本のロック界の状況を打破すべく、
10代20代の子たちにもこういう場に参加できるよう、今回この価格にしました。
そしてキッズたちだけではなく、ロックを愛してやまない、ロックンロールハイスクールの留年組のロックファンのみなさんにも、
今を生きる最先端の若いバンドたちを生で見てほしい!と思い、みんなが気軽に参加できる価格を考え、決断しました。

いいバンドを出していいフェスができるのは当たり前。
けど僕がやりたいのはそんな安心感のある商業的なカタログ化したフェスじゃない…
夏の魔物も5回目ということもあり僕も本当に悩みましたが、、
キッズたちを燃え上がらせるロックフェス。そういう場を作らなくてはいけないんじゃないだろうか??
ロックに今までたくさんのことを教わった僕らが、次の世代の人たちにホンモノのロックを伝えなけらばいけないのだ!

ロックへの入り口的な、誰かの大切な思い出であったり、そういうのになれたら本望です。
次世代のロックシーンを担う若い感性を持つキッズたちに、「生の音楽=ライブ」の良さを感じてほしいです。
少年少女たちよ!YouTubeやMySpaceには答えはないんだぜ!ライブはナマモノなんだから、会場に足を運ばないと!
偉そうなこと言うけど、家でパソコンばっかりやっているような子たちに、ロックの素晴らしさを教えてあげたい。

二度と訪れない今年の夏の魔物が、君の心の中に絶対ヒリヒリじりじり痛い火傷を負わせてくれる。
これから成長していく10代20代のみんなの情熱とパワーこそが、これからの日本のロックシーンを変えていく、と僕は信じています。
ロックンロールハイスクールに通っている全国のキッズたちよ!君の参加を待っています!!!!
(せっかく地球村まで来るんだから、もちろん2日間参加で4946! )

なんの思いもないライブ会場なんて、ロックンロールは生まれません。
ホントのロックンロールだけ、それだけを信じて夏の魔物に来てほしいです。ロックンロールの『今』が、ここにあります。
やっと21世紀がやってきます。2010年代のロックンロールが始まるのです。
“次代”で創れ!“時代”を超えろ! ゼロ年代の暗黒期を乗り越え、ついにロックンロール戦国時代が開戦!
新たなどデカいロックムーブメントがここから始まる!
『俺たちの世代』による新しい時代は、もうすぐ目の前だ!僕らの愛したロックンロールを、今こそ取り戻しにいこうじゃないか!
ロックンロール!!!!!!!!!!!!!!!

コメント(10)

  • [2] mixiユーザー

    2010年06月19日 01:32

    2010年代のロックンロールは夏の魔物が独占します!
    AOMORI ROCK FESTIVAL'10〜夏の魔物〜DAY 1最終発表!
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1517137756&owner_id=1628216
  • [4] mixiユーザー

    2010年07月20日 00:13

    今年の夏の魔物のポスターが完成しました!!!

    本年度のポスターは、毛皮のマリーズ『Gloomy』時のアーティスト写真、ジャケ写撮影、
    THE BOHEMIANSのアートワークでおなじみ、 ユニコ様がポスターデザインをしてくれました!

    夏の魔物ではこのポスターを貼ってくれる場所を探しています。
    ライブハウス、CD屋さん、知り合いのお店、よく行くお店、勤め先、学校etc…なんでも、どんな場所でもいいです。
    貼ってくれる場所を知っている方、貼ってやってもいいというお店、手伝ってくれるという方!
    連絡よろしくお願いします◎

    お送り先・ポスター必要枚数を
    気軽にdaich69@ezweb.ne.jpまでメールをお願いします。
    是非、ロックファンが集まる場所に貼ってやってください。

    ※ポスターのサイズはB2です。
    ※または添付ファイルで送りますのでプリンターで印刷し貼ってくれる方も募集しています。サイズはお任せいたします。

    ロックを愛する全国のロックファンのみなさん、どうか力を貸してください。
    ロックンロール!
  • [5] mixiユーザー

    2010年08月04日 02:59

    最後の魔物の発表 & アーティストからの夏の魔物へむけてのメッセージ第一弾!
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1553142589&owner_id=1628216
  • [6] mixiユーザー

    2010年08月06日 01:08

    音楽と人、ラジオ、テレビに登場!
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1554403670&owner_id=1628216

    青森ロックフェスを立ち上げた時…初年度からずーっと毎年、
    夏の魔物を応援してくれている音楽雑誌「音楽と人」に、僕のインタビュー(カラー!)と、
    夏の魔物から全国のロックファンにむけてのメッセージ広告が
    ドカンと掲載されています!表紙はTHE PREDATORS。
    有賀幹夫さん撮影のアーティスト写真も掲載!(初公開のショット!)
    今年の広告はかなりの文字数となっています◎魂こめて書きました。
    (広告内には金光さんからの愛のあるメッセージも掲載!!!)
    本屋にダッシュして、手にとって読んでみてほしいです。
    特に今年の魔物に来るオーディエンスのみなさんには必ず読んでほしいし、
    行くかどうか迷ってる人にも是非読んでほしいです!!!
  • [7] mixiユーザー

    2010年08月12日 14:48

    出演アーティストからのメッセージを更新!ロックンロール!
    http://natsunomamono.fc2web.com/
  • [8] mixiユーザー

    2010年08月13日 01:52

    日本中のすべてのロックファンへ & AOMORI ROCK FESTIVAL '10〜夏の魔物〜出演順発表!
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1559139803&owner_id=1628216
  • [9] mixiユーザー

    2010年08月18日 07:03

    MUSICA、JUICEを襲撃!
    オフィシャルグッズ情報!
    出演アーティストからの夏の魔物へむけてのメッセージ更新!
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1562968085&owner_id=1628216
  • [10] mixiユーザー

    2010年08月20日 02:26

    ついに本日開催!
    ALL THE YOUNG DUDES
    http://mixi.jp/view_diary.pl?&id=1564339093&owner_id=1628216
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月21日 (土)
  • 青森県 つがる地球村円形劇場
  • 2010年08月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人