mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了トークイベント有!鏡堂みやび秘画展「蜘蛛と雌蘂」開催のお知らせ

詳細

2011年08月10日 13:03 更新

管理人様、コミュニティの皆様、展覧会の告知を失礼致します。
銀座にございますヴァニラ画廊と申します。

ヴァニラ画廊では8月8日(月)より鏡堂みやび秘画展「蜘蛛と雌蘂」を開催しております。

◆鏡堂みやび秘画展「蜘蛛と雌蘂」◆
2011年8月8日(月)〜8月20日(土)
平日12時〜19時、土曜祝日12時〜17時
※8月14日(日)〜16日(火)はお盆休みのため休廊致します。
◆特別トークイベント「昭和的心の美学」
8月13日(土)17時〜18時30分 入場料2000円(1D付)
トークゲスト:濡木痴夢男、鏡堂みやび、早乙女宏美
鏡堂みやびは人の2倍のスピードで人生を駆抜ける無頼だ。生まれつき心臓に欠陥を抱える彼の心拍数は安静時でも100をこえるらしい。医者の一人息子に生まれ、品の良い母上に行儀作法を厳しく躾られた少年時代に、早くも女子を緊縛する恍惚に目覚めたという。感受性の強い変態こそ悩み深き者はいない。将来を嘱望する父母の期待を一身に受けつつも、自室でわらばん紙に緊縛画を描き綴る少年時代を過ごした。同志社で美学を学んだのち、SM雑誌「SMクラブ」の編集部に入る。ただし編集部は一人だけで間に合わなければ、モデル探しから緊縛師、撮影をもこなし文章も挿絵も彼一人で描いた。台風の真夜中、横浜の団鬼六邸に原稿を受け取りに愛車のフェアレディZで第3京浜を疾走するもスリップし、車は全損したがタクシーに乗り換えて印刷所に直行したことなど逸話も多い。この時期に『奇譚クラブ』の喜多玲子氏の知遇を得る。長年に亘る不摂生からアルコール依存症となり、肝硬変の一歩手前から奇跡的に生還しつつも「猥褻で上等」と言い切るこの作家の生きざまをとくとご覧頂きたい

鏡堂みやび Miyabi Kyoudou / プロフィール
1957年、北海道札幌に生まれる。同志社大学文学部卒業。SM雑誌編集長、緊縛師、商業デザイナー、漫画家、脚本家などをしながら1980年代後半より、現在のスタイルの「緊縛秘画」を制作する。2005年、石井隆監督作品、映画「花と蛇2」では主演の杉本彩をモデルに緊縛画を描いている。

皆様のお越しをお待ちしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月10日 (水) 〜8月20日
  • 東京都 銀座 ヴァニラ画廊
  • 2011年08月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人