mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【5/31更新】RO東北人会感謝祭in仙台コミケ184

詳細

2010年05月31日 18:42 更新

 来月6月13日(日)に仙台市宮城野区の仙台港エリアにあります「夢メッセみやぎ」にて「仙台コミケ184」が開催されます。
 オールジャンル型の同人誌即売会でありますが、私のサークルが当日サークル参加をする予定になっています。

 そこで、東北の中心地でもある仙台にて、簡単なラグナロクファン感謝祭in東北みたいなのができればいいなーと思いUPしてみました。

 ラグナロクに関するサークル出展は仙台では限りなくゼロに等しいため、本は充実した内容は買えませんが、コスプレは自由に出来るので、ラグナロクのコスプレ衣装をお持ちの方は、コスプレ参加=コス合わせという企画もできるかもしれません。
★ Cureにもあわせ掲示板にて要綱掲載中です。
 http://ja.curecos.com/gathering/view?id=34977

 仙台北部道路開通により、東北各地からETC1000円(6月の高速道路改革でどうなるか分かりませんが)で会場最寄のIC「仙台港北IC」へとアクセスもよく、駐車場もあります。
 車でないかたは、JR仙台駅前「さくら野百貨店」前とJR仙石線「多賀城駅」前から臨時バスが出るはずなので、こちらを利用して見るといいかもしれません。

 集まった人数はその場のノリによりますが、終了後のアフターとして、会費2500円ほどでバイキング(三井アウトレットパーク仙台港の中にある)を考えています。
 いろいろと忙しいと思いますが、もしご参加いただける方がおりましたらぜひご参加くださいませ。

☆ ブース番号確定しました
 サークル名 : Wizsas Note
 ブース番号 : C−33
 (入口側の前方右方面付近に配置されている・・・模様です)

 パンフレット : 5/31現在で未定
 コスプレ参加 : 300円(写真撮影は無料)

 駐車場あり、500台完備 無料

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月15日 11:36

    調整がうまく行ってるので、たぶん会場には行けますよ〜。
    ただ成人病検診があるかもなので、バイキングの方は〔?〕です。
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月15日 17:31

    艦長さん
     当日参加OKでしたらぜひ宜しくですよーw
     飲み会(バイキング)はその場のノリなので、開催しない場合もあります。集まりがなければ、そのまま終了になるかと^^;
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月15日 20:20

    うぎゃーーーー!
    シフト確認にしたら仕事だった・・・

    行きたかったなぁ・・・

    休み変わってもらおうかなァ・・・
  • [4] mixiユーザー

    2010年05月15日 20:31

    コンコンさん
     リアル仕事では仕方がないorz
     シフト上の仕事ってなかなか休みってもらえないことがおおいんですよねぇ・・・
     でも、もし機会があれば、ぜひ参加してください〜
     よろしくですよー
  • [5] mixiユーザー

    2010年05月31日 18:50

    【 5/31更新内容 】
     個人的に申し込みをおこなっていたサークル参加について、正式にチケットが交付されましたのでお知らせです。

     当日、私のサークルが出展します。

     サークル名 : Wizsas Note
     ブース番号 : C−33
     (入口側の前方右方面付近に配置されている・・・模様です)

     ラグナロクオンラインの小説サークルを予てから主催しており、今年で5年目になります。若干女性向け傾向で活動続けていて・・・いまコメント記載してて5年になるのかーと驚きつつも、仙台コミケにおいてはROの同人誌ジャンルはマイナーでなにも無いので、私の本以外のエンタメ要素として、お集まりの場所を提供する意味合いで捕らえていただければなぁーと思います。

     実際に同人誌やコスプレをしているよっというROな東北メンバーは何人いるかまでは把握もしていないですし・・・コミケ?なにそれ美味しいの?という人もいるかと思いますが、せっかくの集まれる場だと思うので、コミュメンバーで時間に都合があればぜひ参加してください。

     駐車場で満車になることもなかったはずです。隣にはアウトレットモールもありますし、見所満載&ETC1000円効果を狙って、心からお待ちしておりますー

     追記ですが、午前10時までに仙台コミケ会場(夢メッセみやぎ)にこられる方で、2名分事前入場券ありまス。早く来ても遅く来てもメリットありませんが、いち早く交流という方、別途ご相談ください。チケットアゲマス。

     ・・・ということで宜しくお願いしますー
  • [6] mixiユーザー

    2010年06月12日 07:33

    わー;;
    明日交流会あったなんて・・・・!!
    仕事がなければ行ってみたかったです><。

    また今度開催することがあれば是非♪
  • [7] mixiユーザー

    2010年06月13日 07:45

    ♪ひな♪ さん
     今日がいよいよ当日になります。交流会といっても、自らのサークルが仙台コミケというイベントに参加するので、一つの集合の場所としていいのかなーと企画したのが3月ごろの話でした^^;
     今回参加できないのは残念ではありますが、今後も何らかの形でできればいいかなーと・・・まずは今日の状況を見ながらですかね・・・

     ちなみに仙台駅近くにあるアエルというビルの中に市民センターがあるのですが、そこで平日の夜or休日の日中にやるという計画もありましたw
  • [8] mixiユーザー

    2010年06月13日 20:10

    【 無事に終了しました 】
     仙台コミケ184でのサークルブース展開を本日行い、無事に終了しましたー
     集まっていただいた全ての方に厚く御礼を申し上げますm(_ _)m

     東北コミュ(ラグナロクオンラインSNSも含める)より来場された方は4名でした。
     開催中、若干大きな揺れを伴う地震が起きたりと大変な仙台コミケでしたが、サークルブース周囲でもRO経験者が意外と多く、東北コミュだけではなく周囲との交流も進んだ感がありました。

     オフ会風味の交流会を実施するのは今回が初めてとなります。
     以前は公共施設を借りたり、居酒屋オフという案もありましたが、仙台コミケをオフの場として提供するという方法もあることを確認できた交流会だったと思います。

     仙台コミケはほぼ月1回のペースで開催されている事、周辺にはアウトレットモールなど商業施設があり、コミケ帰りのアフターも可能であることなど見所がありますし、鉄道などでの来場は若干不便ですが、自動車での来場においては無料駐車場もあることなどから、十分に対応できると思います。

     今後も自らのサークルが出展する際は、仙台コミケと連動した交流会というスタイルを提案できればなぁーと思っております。

     何はともあれ、今後も様々な形で交流会をやって行きたいと思いますので、宜しくお願いします♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月13日 (日) 11:00〜15:00
  • 宮城県 仙台市宮城野区:夢メッセみやぎ
  • 2010年06月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人