mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ルネ・ヴァン・ダール研究所認定講座 実践・西洋占星学〜初級〜

詳細

2015年10月08日 16:14 更新

管理人様、貴重なスペースをお借り致します。

本講座は、西洋占星学の基本知識と技術習得、
実践的に人々のために占星術を役立てたい方を念頭において開講するものです。

西洋占星学の第一人者として活躍された
ルネ・ヴァン・ダール・ワタナベ先生直伝の占術技法を学びます。
全過程を修了しますと、ルネ・ヴァン・ダール研究所から修了証が授与されます。

■ 講座カリキュラム

 ・ホロスコープの成り立ちと構造

 ・12星座の基本性質

 ・10惑星の特徴と基本的意味

 ・12ハウスの扱うテーマ

 ・アスペクトの基礎知識 パーソナリティ分析

 ・相性を表す惑星と星座の関わり 相性読解の手順と判断

 ・恋愛運、結婚運の実践読解

 ・未来の出来事を表す惑星の運行

 ・年運・日運・月運を予測する

 ・ホロスコープチャート実践読解

 ・ホロスコープを作る


【 学習サポート 】

毎回学んだ内容の課題を配布、添削指導いたします。
自宅学習の補助としてお役立てください。

●西洋占星術について

 西洋占星術とは、12星座、10惑星、12ハウス、
惑星同士の角度(アスペクト)が織りなす天の啓示を、
地上の出来事に関連させて推理していく占術(占い方法)です。

ホロスコープと呼ばれる、ある瞬間の星の運行状況を書き表した星図を用い、
個人であればパーソナリティ分析。恋愛や対人相性。

これから起こるであろう未来の出来事を予測することができます。


●ルネ・ヴァン・ダール研究所について

 ルネ・ヴァン・ダール研究所は、1976年にルネ・ヴァン・ダール・ワタナベが創立した、 占いや神秘学、および心の研究所です。
日本で初めて『世界の占い』を学術的に解析し、新しい心理学の立場から現代生活に直接役立つよう研究してまいりました。
創立以来、約40年の永きにわたり、常に個人の自己確立を念頭に置き、人間の幸せのありかたを実践的に追究し続けることを使命としています。
(ルネ・ヴァン・ダール研究所ホームページより引用)


●講師 ベラ・エクウス (ルネ・ヴァン・ダール研究所 西洋占星学認定講師)

 ルネ・ヴァン・ダール研究所 西洋占星学プロ養成演習課程を修了。
西洋占星術と心理学を結びつけた「天文心理学(時空心理学)」ホロスコープを用いたカウンセリング技法を学び、
師匠ルネ・ヴァン・ダールより占名として「ベラ・エクウス」を拝命。
一般社団法人日本占術協会、日本時空心理学協会所属。
現在は、占星術講座指導、占い原稿執筆、来談鑑定士として活動。
ホロスコープ・カウンセリングをベースに、西洋、東洋占術及び、タロットを用いる独自の手法で、
開運の手がかりを来談者と共に模索し、心が元気になる占いを届けている。

▼対象者

・はじめて西洋占星学を学ぶ方
・独学で得た知識を、体系的に学びたい方
・プロの鑑定士を目指す方、
・ルネ・ヴァン・ダール・ワタナベ先生が創られた天文心理学
(ホロスコープカウンセリング技法)を習得されたい方


▼受講料

6,000円(税別)/ 月1回

▼教材代

6,500円(税別) *初回のみ

ルネ・ヴァン・ダール研究所認定公式テキスト(非売品)
はじめての実践・西洋占星学〜初級編 (バインダー式300ページ)

▼開催日時

2015年11月スタート <全12回>
(毎月第2土曜日14時〜16時 )
定員4名


▼場所

原宿占い館 塔里木(タリム)
〒150−0001 
東京都渋谷区神宮前1-8-21 ラレンヌ原宿1F

▼お申し込み方法

Tel:03-3497-5825
申し込みフォーム:https://tarim.sakura.ne.jp/applicationform/

*講座では、手書きでホロスコープ作成実習を行います。「手書き実習天文暦準備のため、
 お申し込み時に生年月日+出生時間(わかる範囲で)、出生地(市区町村まで)をお知らせください」

*筆記用具(シャープペンシル、消しゴム、15センチ程度の定規)をお持ちください。

*参加費のお支払いは、当日現金でお支払い願います。

ワークショップ、セミナー、講座に関して、
ご質問等ございましたら、
お気軽に事務局までご連絡下さいませ。

▼お問い合わせ先


Principleセミナー事務局 (担当:佐藤)
メール:info_school@tarim.co.jp

電話番号:03-3497-5825 <平日:10時30分〜21時>

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年11月14日 (土) 14:00〜16:00
  • 東京都 HARAJUKU SPACE環-kururi-
  • 2015年11月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人