mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了トキの島 『国際談義』 が開かれます

詳細

2010年06月17日 13:39 更新

☆トキの島国際談義が開かれます。(平成22年6月26日(土))

ローカル・コモンズ再生研究所(佐渡市トキ交流会館内)では、アメリカで環境哲学という学問を切り開いたベアード・キャリコット氏(ノーステキサス大学教授)を招いて、生物多様性の保全と脱温暖化対策などをテーマに、佐渡島の環境保全・再生の取り組みについて談義します。

「トキの島国際談義」

談義は日本語でも大丈夫です。グローバルな視点で佐渡島の環境づくりについて語り合いましょう。

会場:トキのむら元気館

日時:平成22年6月26日(土)

時間:午後3時〜午後5時30分

連絡先:兵庫県立大学環境人間学部 環境教育講師 豊田光世
電話:079-292-9410
メール:toyoda@shse.u-hyogo.ac.jp

◇お問い合わせ
ローカル・コモンズ再生共同研究所(佐渡市トキ交流会館内)
電話:0259-22-3666
メール:kamoken08@ebony.plala.or.jp

参考資料:トキの島国際談義ポスター
http://toki-sado.jp/fanclub/0400/post_284.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月26日 (土) (土)午後3時〜午後5時30分
  • 新潟県 佐渡市 トキのむら元気館
  • 2010年06月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人