mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了上富良野町に「みんなの読書会」が誕生しました。

詳細

2022年08月26日 12:49 更新

【新しい読書会が始まります】
上富良野町で「みんなの読書会」が誕生しました。


上富良野町と言えば、1926年の「十勝岳大爆発」とそれからの「復興」が広く知られるところです。


三浦綾子さんの『泥流地帯』『続泥流地帯』は「十勝岳大爆発」に遭遇した人々と地域共同体の姿を鮮やかに描くとともに、人間が苦難に遭うことの意味を問い続けています。

そのような体験をした上富良野町で始められる読書会。最初の課題図書は『泥流地帯』です。
お近くの方は是非ご参加ください。


---「みんなの読書会」概要---
「みんなの読書会」はじめます。
大正15年5月の十勝岳噴火と泥流災害。
上富良野町を舞台にした感動長編小説。
絶望からの再生と希望の物語です。


毎回1章ずつ読みながら、それぞれの思いを語っていただく会です。
「まだ読んだことない」という方も大歓迎です。


日時 9月7日(水) 19時〜
場所 上富良野町図書館「ふれんど」
参加費 無料
電話番号は 080-2081-8378
メールは info@ls-kamifurano.org


本をお持ちでない方も、図書館にありますので事前に貸し出しもできますし、当日まで読んでいなくても大丈夫です。
上富良野町で行われる初めての「泥流地帯」読書会に是非お気軽にご参加いただければ嬉しいです。

お申込みは 上富良野町図書館「ふれんど」で申込書を書いていただくか、「ロケサポートかみふらの 大道」までご連絡ください。
----------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年09月07日 (水) 19:00〜
  • 北海道 上富良野町図書館「ふれんど」
  • 2022年09月07日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 10人
気になる!してる人
1人