mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了さいたま三浦綾子読書会

詳細

2019年03月20日 11:55 更新

【さいたま読書会が始まります】

4月18日(木)にさいたま市で三浦綾子読書会が開かれます。

日時:2019年4月18日(木) 13:30〜15:30

会場:大宮西部図書館 会議室
   さいたま市北区櫛引町2-499-1
   
課題:道ありき 3章、4章

会費:無料

問合:gospelerpine☆yahoo.co.jp
   (☆を@に変えてください)
   080*3006*6536(松下)

2001年に誕生した三浦綾子読書会は、現在、全国140か所で行われており、この2月から、さいたま市でも始まりました。毎回三浦綾子さんの自伝小説『道ありき』を2章ずつ読んで、自由に感想を述べあっています。
綾子さんファンの方、三浦作品をまだ読んだことのない方、文学好きの方、どなたも歓迎いたします。今後、2か月ごとに開催予定です。会員制ではありませんので、いつでも自由にご参加ください。

お気軽にお出で下さい。
お待ちしております。

大宮西部図書館のホームページは以下の通りです。
https://www.lib.city.saitama.jp/contents?6&pid=35

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2019年04月18日 22:30

    【全国の三浦綾子読書会をご紹介するシリーズ】
    いよいよ大宮西部図書館でさいたま三浦綾子読書会が始まりました。

    日時:2019年4月18日(木)13:30〜15:30
    会場:大宮西部図書館 2階 会議室
    課題:『道ありき』3章、4章
    会費:無料

    さいたま読書会としては2回目、大宮西部図書館を会場としては1回目となります。
    まだ産まれたばかりの読書会です。

    今回から2名新たに参加してくださったので、6名の読書会となりました。
    内訳は女性が2名、男性が4名。
    会場も新たになり、メンバーも増えて、今まで以上に良い感じの読書会になってきた印象です。

    読書会の進め方は、まず三章を全員で輪読し感想を分かち合い、次いで四章を同じように輪読して、感想を分かち合うやり方です。
    これだとゆっくり味わえる良さがあると思いました。

    感想の中の主だったものは
    〇綾子さんが提案したお味噌汁は本当にいいアイディアだ

    〇西中一郎さんは、お婿さんとしては非の打ちどころがないのになぜ、綾子さんは情熱が冷めてしまったのだろう?

    〇綾子さんと西中さんが結婚したら作家三浦綾子は誕生していなかったのだなぁ

    〇結核の凄さについては現代の私たちが考える以上のものだったのだろうなぁ

    ゆっくりだから楽しい
    向き合いながらだから良く分かる
    綾子さんの作品を中心にして
    ファンが心から交流できる読書会を目指してゆきたいと思います。

    次回は次の通りの『予定』です。

    日時:2019年7月4日(木)13:30〜15:30
    会場:大宮西部図書館 2階 会議室の予定
    課題:『道ありき』5章、6章
    会費:無料
    会場の確保がこれからになりますので、決定したらまたご案内を差し上げます!

    どなたでも大歓迎です。
    読んでこなくても大丈夫です。
    本を持って来なくても大丈夫ですよ。

    是非お出かけください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年04月18日 (木) 13:30〜15:30
  • 埼玉県 さいたま市北区櫛引町2-499-1 大宮西部図書館 会議室
  • 2019年04月18日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 18人