mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2017.12.2(土)『師走の歌嵐』相模の風THEめをと×Ikasama宗教×中澤田たかし&サム ライブ

詳細

2017年10月30日 19:34 更新

個性派ミュージシャンが激突して好評を博している黒田嗣雄企画も、早くも第13弾を迎えます!
今回は、二度目の登場となる仙台の自称アイドルで民謡とロック弾き語りの『Ikasama宗教』さん、そして夫婦の軽妙な会話が魅力の『相模の風THEめをと』さん、昭和50年代の歌謡曲を絶唱する群馬の伊達男と相棒のユニット『中澤田たかし&サム』さんが初登場となります!
個性の異なる三組が、賑やかにお贈りする師走の宴ー。
果たしてどんな世界を繰り広げてくれるのか、乞うご期待exclamation ×2

●主催の黒田さんからのメッセージ
「今年も師走を迎え、借金取りから逃げ回っている皆さん今晩は!。
こんな世知辛い昨今ですが、せめて今日だけは思う存分笑って昭和歌謡を満喫しませんか?。
思いっきり歌って笑えば、電車に飛び込むのなんてバカらしいことと思い返すでしょ?
今回の企画は、夫婦の軽妙な会話が魅力の『相模の風THEめをと』、仙台の自称アイドルで民謡とロック弾き語りの『Ikasama宗教』、そして群馬の伊達男と相棒のユニット『中澤田たかし&サム』が昭和50年代の歌謡曲を絶唱してくれます!」

《『師走の歌嵐』相模の風THEめをと×Ikasama宗教×中澤田たかし&サム ライブ》
2017.12.2.(土)
19:00オープン
19:30スタート
ショーチャージ1,500円+店代金(お通し500円+飲食代)

【出演】
相模の風THEめをと
Ikasama宗教
中澤田たかし&サム

●相模の風THEめをと
「掛け合いの夫婦漫才を思わせる軽妙なやり取りで、マジックなどの小ネタを織り交ぜながら、本格的な歌を夫婦共々に歌うというツインリードヴォーカルユニット。その活躍は東京のみならず地方各地に足を伸ばしており、実際黒田はこの日の出演交渉を大阪で行った。現在も継続して東日本大震災の復興に力を入れ、被災地に足繁く通ってライブを行っている」(黒田評)

「夫は妄想!ツマは暴走!相模の風THEめをと。結婚はネタであるexclamation & question夫婦ユニット。ギター2本と次々出てくる鳴り物で、楽しいライブを繰り広げながらも東北応援など真摯な思いを届けている」(自己紹介)
・相模の風THEめをと『大安吉日』
https://youtu.be/Luq_Lvncajc

●Ikasama宗教(仙台)
「4月の黒田企画に続いてくんちゃん2回目の登場!仙台の自称アイドルイカシューexclamation ×2お声が掛かればどこへでも、東北道を買い食いしつつひとっ飛びで来てくれる熱い魂の男。反逆のロックスピリッツを胸に秘め、体に染みついた民謡との融合のイカシュー節を炸裂させてくれる。東北の労働歌をベースに作ったという『女川建準行動歌』などは彼の面目躍如となる作風だ。代表作『放射能が怖くてメシが喰えるか!』は風評被害に苦しむ福島県民への応援歌で、当時の四面楚歌だった福島への悪辣なデマに対する彼の反逆のメッセージだった」(黒田評)

Ikasama宗教の自己紹介文。

「陸奥宮城からやって来た、吐き出す言葉は自己弁護、飲み干す清濁は期限切れ、挙動は不審、視線も不審、人間不信が今日も征く。それではお聴き下さい、Ikasama宗教と申します!」(自己紹介)

・Ikasama宗教『女川建準行動歌〜生死をかけたい』
https://youtu.be/9dlNCyF8Hy8

●中澤田たかし&サム
「群馬の生んだ最大のスター中澤田たかし、そして彼の軍師とも言うべき存在のフランソワーズサム。その渋いルックスと黄金に光を放つスーツは群馬の女子を虜にし、彼と握手をした女子はバタバタと卒倒するという。そしてサムの指先から放たれる王道の旋律で、彼は昭和歌謡をコンチクショウとばかりに絶唱・・・いや絶叫する!10月7日の大阪釜ヶ崎ソニックでは彼の絶叫に合わせて踊り出すアル中のオッちゃんが続出、日本最大のドヤ街を制覇したこのコンビの次なる野望は、我らのくんちゃんの制覇だ!目撃せよ!、その熱い昭和の魂をexclamation ×2」(黒田評)

「サムと申します。中澤田たかしさんの伴奏を務めさせていただきます。昭和歌謡とフォークソングと電子工作がが大好きなオヤジです。何卒よろしくお願い申し上げます」(フランソワーズサム自己紹介)

・中澤田たかしとプールサイド『サムライ』
https://youtu.be/iz5IE-0MiDk

お楽しみに!

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2017年11月23日 16:32

    ●相模の風THEめをと
    「掛け合いの夫婦漫才を思わせる軽妙なやり取りで、マジックなどの小ネタを織り交ぜながら、本格的な歌を夫婦共々に歌うというツインリードヴォーカルユニット。その活躍は東京のみならず地方各地に足を伸ばしており、実際黒田はこの日の出演交渉を大阪で行った。現在も継続して東日本大震災の復興に力を入れ、被災地に足繁く通ってライブを行っている」(黒田評)

    「夫は妄想!ツマは暴走!相模の風THEめをと。結婚はネタであるexclamation & question夫婦ユニット。ギター2本と次々出てくる鳴り物で、楽しいライブを繰り広げながらも東北応援など真摯な思いを届けている」(自己紹介)
    ・相模の風THEめをと『大安吉日』
    https://youtu.be/Luq_Lvncajc
  • [2] mixiユーザー

    2017年11月24日 09:45

    ●Ikasama宗教(仙台)
    「4月の黒田企画に続いてくんちゃん2回目の登場!仙台の自称アイドルイカシューexclamation ×2お声が掛かればどこへでも、東北道を買い食いしつつひとっ飛びで来てくれる熱い魂の男。反逆のロックスピリッツを胸に秘め、体に染みついた民謡との融合のイカシュー節を炸裂させてくれる。東北の労働歌をベースに作ったという『女川建準行動歌』などは彼の面目躍如となる作風だ。代表作『放射能が怖くてメシが喰えるか!』は風評被害に苦しむ福島県民への応援歌で、当時の四面楚歌だった福島への悪辣なデマに対する彼の反逆のメッセージだった」(黒田評)

    Ikasama宗教の自己紹介文。

    「陸奥宮城からやって来た、吐き出す言葉は自己弁護、飲み干す清濁は期限切れ、挙動は不審、視線も不審、人間不信が今日も征く。それではお聴き下さい、Ikasama宗教と申します!」(自己紹介)

    ・Ikasama宗教『女川建準行動歌〜生死をかけたい』
    https://youtu.be/9dlNCyF8Hy8
  • [3] mixiユーザー

    2017年11月26日 00:32

    ●中澤田たかし&サム
    「群馬の生んだ最大のスター中澤田たかし、そして彼の軍師とも言うべき存在のフランソワーズサム。その渋いルックスと黄金に光を放つスーツは群馬の女子を虜にし、彼と握手をした女子はバタバタと卒倒するという。そしてサムの指先から放たれる王道の旋律で、彼は昭和歌謡をコンチクショウとばかりに絶唱・・・いや絶叫する!10月7日の大阪釜ヶ崎ソニックでは彼の絶叫に合わせて踊り出すアル中のオッちゃんが続出、日本最大のドヤ街を制覇したこのコンビの次なる野望は、我らのくんちゃんの制覇だ!目撃せよ!、その熱い昭和の魂をexclamation ×2」(黒田評)

    「サムと申します。中澤田たかしさんの伴奏を務めさせていただきます。昭和歌謡とフォークソングと電子工作がが大好きなオヤジです。何卒よろしくお願い申し上げます」(フランソワーズサム自己紹介)

    ・中澤田たかしとプールサイド『サムライ』
    https://youtu.be/iz5IE-0MiDk
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年12月02日 (土) 土 19:30〜
  • 東京都 中野区野方『焼酎場ぁ〜 くんちゃん』
  • 2017年12月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人