mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2017.7.27.(木)☆『難民カシーダ 7夜』

詳細

2017年06月27日 06:02 更新

基本的に奇数月恒例となりましたGuelb er Richat ensemble の企画ライブ『難民カシーダ』。
5月はお休みでしたが、第7弾を開催します!
個性豊かな面々が奏でる独特の世界観をお楽しみください♪

今回は、初登場となる久喜のジャステイス(周防幹雄・周防わこ)と、お馴染みのハマケンくんが久しぶりに登場となります!
乞うご期待exclamation ×2

【コンセプト】
かつて、禁酒法時代にspeakeasyとよばれる非合法の「場」があった。
表現の自由がおびやかされはじめている現在、speakeasyの「場」が開かれます。

世界に溢れる難民、福島をかかえたこの国の人たちもまた難民。
今後も、その数は増加の道をたどるでしょう。

小さな地下の穴倉、焼酎場ぁ〜 くんちゃんを拠点に、繰り広げられる祈りと抵抗の第5夜!
祈りと抵抗、それは力ある音と言葉によって。
アーティストたちが、最大限の音と力を求めて繰り広げるアンダーグラウンド・カーニバル。

Guelb er Richat ensemble presents
《難民カシーダ 7夜》
2017年7月27日(木)
19:00open
19:30start
チャージ1,500円+店代金(お通し500円+飲食代)

【出演】
ジャステイス(周防幹雄・周防わこ) 久喜
ハマケン 横浜
Guelb er Richat ensemble(砂漠の音楽隊) 東京

★ジャステイス(周防幹雄・周防わこ)
久喜市在住。
1960年代後半にアメリカのフォークソングに出会い、趣味で歌い始めるが、結婚、子育てと長いブランクの後、1993年、友人のコンサートにゲスト出演をしたのをきっかけに「ジャスティス」として活動を始める。
アメリカのフォークソンググループであるピーター,ポール&マリーの歌を日本語に訳した歌をはじめ、知人・友人の作品、自分たちのオリジナルを主なレパートリーとしている。
地元での自主コンサート、各種イベント・集会へのゲスト、労音御茶ノ水センタコンサート等への出演を重ねて現在に至る。

★ハマケン
オイラの母校・都立秋川高校の後輩でもあるハマケン。
東京から横浜を中心に活動するR&Bバンド『ハマケン&ザ・グレートマザーズ』のリーダーであり、ボーカル&ギター。
彼が作り出す独特の世界観の楽曲は、パワフルなボーカルと、感情溢れるギターにより、さらに輝きを増し、聴く者をその世界へと誘う。

・ハマケン&浅井茉美ライブ#3
https://youtu.be/GrCtRxQhKN4

・江古田バディ『合縁奇縁』
https://youtu.be/E-7RtZavX-8

★Guelb er Richat ensemble(砂漠の音楽隊)
2009年3月 音楽とは異なるジャンルの表現者 祥子−SHOKO[ボーカル] 、田中甚兵衛[ジャンベ] 、二瓶龍彦[ギター、チャランゴ]の3人によって結成。
翌4月より新宿歌舞伎町のドイツ酒場「昇華堂」にてマンスリー・ライブを開始。
ロックギタリスト、ファゴット奏者、詩人、プフォーマーとの多岐に渡るコラボレーションもおこなう。
楽曲はすべてオリジナル。
そのアコースティック・サウンドは、東欧、南米、アラブ、アジア等世界の各地を想起させ、あやしくも哀しくあたかも追放者のジプシー音楽と評される。
歌詞は、社会性、歴史性に富み鮮烈。
Guelb er Richat ensembleは、物語とともに移動しつづける。
沙漠のうえを。
そして 人間が生活を営むところなら どこでも。
歌をともにうたうために。

まるで芝居を観ているかのような表現方法と、どこの国とも言えないがどこか懐かしい魂の根源から湧き上がってくるかのようなノンボーダーの民族音楽とも言うべき楽曲が奏でる独特の世界観が魅力的。
・HP↓
http://www.cc9.ne.jp/~nihei-1817/guelb/

・『難民カシーダ 6夜』
https://youtu.be/2xCzf1INpxI

・江古田バディ『合縁奇縁』
https://youtu.be/fix0ZOmFApw

この世界観は必見です!
是非ご覧くださいませ♪
お待ちしております

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2017年07月26日 08:39

    【出演者】
    ジャスティス(周防幹雄 周防わこ)久喜
    ベテラン フォークデュオ。
    平和コンサートなどを中心に活動。
    ゲルブとの出会いも、ある平和コンサート。
    そこで、沖縄を故郷とよんだ北海道の詩人、永井和子さんの詩による楽曲「水の歌」をうたっていたのが、とても印象的だった。
  • [2] mixiユーザー

    2017年07月26日 08:39

    【出演者】
    ハマケン(ギター弾き語り)横浜
    リズム&ブルース
    「くんちゃん」ではお馴染みであるが、満を持して難民カシーダ初登場。
    独特の重厚なヴォーカルが、時代を引き裂く。
  • [3] mixiユーザー

    2017年07月26日 08:40

    【出演者】
    Guelb er Richat ensenble(砂漠の音楽隊)東京
    くんちゃん曰く、
    「ゲルブは、地球民族音楽」
    ぜひ、砂漠のアンダーグラウンド・カーニバルへ。
  • [4] mixiユーザー

    2017年07月26日 08:49

    久しぶりにハマケンくんが登場します!
    乞うご期待exclamation ×2
    ・ハマケン&浅井茉美ライブ#3
    https://youtu.be/GrCtRxQhKN4
  • [5] mixiユーザー

    2017年07月26日 08:50

    ・『難民カシーダ 6夜』
    Guelb er Richat ensemble
    https://youtu.be/2xCzf1INpxI
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年07月27日 (木) 木 19:30〜
  • 東京都 中野区野方『焼酎場ぁ〜 くんちゃん』
  • 2017年07月27日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人