mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/10 Spinning Round  ♯10 【4th Anniversary And 10th Milestone】  Special Edition Time: "Siouxsie Sioux" And "The Banshees"

詳細

2010年10月21日 10:58 更新

【4th Anniversary And 10th Milestone】
Special Edition Time: "Siouxsie Sioux" And "The Banshees"


Spinning Round  ♯10 ---------------------------------------


”Midweek Shuffle” 
" 4th Anniversary And 10th Milestone "

━━ Special Edition Time (40+40=80minutes)-----------------------------


"Siouxsie Sioux" And "The Banshees"
19::50〜20:30 (MORRIE.M)
21:10〜21:50 (24no)

━━ Openning Edition -------------------------------------------------


"Danielle Dax"
 18:00〜18:30 (Zodiac)

----- 11/10 (Wed) -----------------------------------------------------------
18:00〜23:00 @BAR SHIFTY
http://www.toos.co.jp/shifty/
B1F 3-15-5 SHIBUYA 03-3407-0725
2000yen w/2drink
1500yen w/1drink
※ Free CDR The First 10 Arrivals (Selected by Zodiac)

渋谷駅東口から明治通りを恵比寿方面に直進。
並木橋交差点より二つ手前のビルの地下一階になります。
道をはさんで向かいに「山頭火」さん、入口の隣は「CoCo壱番屋」さんです

◆Guest DJ ----------------------------------------------------

 ・echo

 ・Kimura-L  -club Hanging Garden-
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2876567

 ・久保田稔人  -NEWSWAVE/黒コートの部屋-
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=848835

 ・24no   -bug III-

 ・MORRIE.M  -FABULOUS PARADE-
  http://mixi.jp/view_community.pl?id=4006008



◆DJ----------------------------------------------------------

・茶碗ROCK20

・Zodiac -Neo Psychedelic And Dark Psychedelic Night-
  http://www1.linkclub.or.jp/~amabile/neopsyche.html

-----------------------------------------------------------------------------
2nd Wednesday Every Odd Month!!!
Midweek Party for New Wave.Electro.Post Punk And Indie Fans!
This Edition Will Have A Special Emphasis On The Hits And Rare From Siouxsie Sioux!
Come And Enjoy!

"Mixi"
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1647798

"Home Page"
http://www.rak2.jp/town/user/spinning/


The Creatures . Magazine .SexPistols. Rema Rema. GenerationX . Glove . ClockDVA . Kraftwerk . Sparks . Doors . Iggy Pop . John Cale . Roxy Music . Televison . Specimen . Troggs . Adam Ant

......and

Aerial Fx, And Also The Trees, A.R.Kane, Balaam And The Angel, Bleathless, Blue In Heaven, B-Movie, Bolshoi, The Chameleons, Cocteau Twins, Comsat Angels, The Cure, Echo & The Bunnymen, Gardening By Moonlight, House Of Love, The Icicle Works, In Camera, It's Immaterial, Jesus & The Mary Chain, Matt Johnson, The The, Joy Divison, Loop, Lost Loved Ones, Low Life, Lucy Show, Ludus, Howard Devoto, Luxuria, Mass, The Mighty Lemon Drops, Modern English, Modern Eon, Music For Pleasure, My Bloody Valentine, The Only Ones, Original Mirrors, The Passage, Positive Noise, The Psychedelic Furs, Sad Lovers & Giants, Section 25, The Shamen, The Snake Corps, The Soft Boys, Robyn Hitchcock & The Egyptians, The Sound, Spacemen 3, Teardrop Explodes, Julian Cope, That Petrol Emotion, This Motal Coil, TV 21, U2, Wah!, Pete Wylie, Wasted Youth, Wild Swans, Alien Sex Fiend, All About Eve, Artery, Ausgang, Bauhaus, Love And Rockets, Peter Murphy, Tones On Tail, B.F.G, Blitz, Blood And Roses, Christian Death, Clan Of Xymox, Corpus Delicti, Crispy Ambulance, The Danse Society, Dead Or Alive, Death In June, Executive Slacks, Fields Of The Nephilim, Flesh For Lulu, Geisterfahrer, Gene Loves Jezebel, In Excelsis, Into A Circle, Leitmotiv, The Lords Of The New Church, The March Violets, Minny Pops, New Model Army, Killing Joke, 1919, Play Dead, Red Lorry Yellow Lorry, The Rose Of Avalanche, Rosetta Stone, Screaming Dead, Sex Gang Children, Siglo XX, The Sisters Of Mercy, The Mission, Skeltal Family, The Southern Death Cult, The Cult, Specimen, Theatre Of Hate, Spear Of Destiny, The Thought, U.K.Decay, Under Two Flags, Virgin Prunes, The Wake, X Mal Deutschland and more...

暫定タイムテーブル

18:00 Zodiac  "Danielle Dax"Edition
18:30 茶碗
19:10 echo
19:50 MORRIE  "Siouxsie" Edition : 1
20:30 久保田
21:10 24no   "Siouxsie" Edition" : 2

21:50 Kimura
22:30 Zodiac


はい!
Spinning Round 11/10は、四周年&第十回のメモリアル豪華版!

Special Edition Timeとして"Siouxsie Sioux" と "The Banshees" 関連音源を40+40=80minutes特集します!
当イヴェントでは2009年01月25日のLove And Rockets Night以来の暗黒テイストな企画であり、
2010年01月11日から来年2011年10月まで開催されない(笑)
”Neo Psychedelic And Dark Psychedelic Night”
の間隙を突くMilestoneな漆黒のアフターハロウィンな一夜であります。

更にOpenning Editionとして"Danielle Dax"を特集!(いいのか??w)

Guest DJ として、

このイヴェントの四日後に祝なセレモニーを向かえるらしいw。巨星ついに立つ! 永遠のピザー青年こと みんなのechoさん!

1996年〜2001年、 まさに前世紀末の渦中に於いて 帝都は六本木キャラメルを舞台に月一恒例で催されていた
今や伝説の【New(dark)Wave】クラブイヴェント club Hanging Garden の創始Kimura-Lさん!

NEWSWAVEの黒コートの部屋において、僕らのヒーローであり。
おなじみNeo Psychedelic And Dark Psychedelic Nightの孤高の孤高DJ。
後ろ向きなことに前向きなw 久保田稔人さん。

同じくNeo Psychedelic And Dark Psychedelic Nightの裏リーダーっぷりとアートなフライヤーデザインでもおなじみ、
"Siouxsie Sioux"への愛も深い 歯に衣着せぬw bug IIIのオーガナイザー24noさん。

60sのポップ・ミュージックを扱わせたら日本最強のTokyo's No.1 Swinging Sixties Zoom Party ”FABULOUS PARADE”のリーダーでありながら  
"Siouxsie And "The Banshees" のコレクターでもある、ニュー・ウェイヴ原理主義者ヴィニール・レコード・フェティシスト 、MORRIE.M さん

レジデントとして 川の流れのような美麗選曲でおなじみ茶碗ROCK20さんと僕ゾディぽんでお送りします。

 かっこいいフライヤーデザイナーは maniさん 
 http://ameblo.jp/manisowaka/


"Siouxsie Sioux" And "The Banshees" の特集はMORRIEさんと24no さんに40+40=80minutes

"Danielle Dax" Edition は私ゾディぽんが担当します。

今回も 2000yen w/2drink と1500yen w/1drinkのお客様自由選択制です。

今回もフロアーは禁煙で喫煙はラウンジでお願いします。

スタンプカード四個貯まった六名様 はエントランスフリーですので、エントランスでミクシーネームを告げてくださいねーー!
詳細は こちら http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54796999&comm_id=1647798 
スタンプは、まだまだ間に合いますよーー! ぜひコミュご参加を(ってコミュに書いてますがw)。


特集以外の時間帯にも"Siouxsie"関連散りばめつつも、暗黒の枠にとらわれずフリーの時間帯は色とりどりに幅広く選曲される一夜になりますので、
皆様のお越しをお待ちしています。
 
■乞う乞う

このイベントをチェックして友人に教えよう!

でこのイベントをチェックしてみよう!

って書いてみたw。




コメント(40)

  • [1] mixiユーザー

    2010年10月21日 00:34

    この日を首を長くして待っておりました。燃えますなー。
    是非、残業しないで、かけつけたいですねー。
    平日なのが、痛いですわ。
  • [2] mixiユーザー

    2010年10月21日 00:54

    > みきみきさん
    早速コメントありがとうございます!
    先日はブリングイットオンダウンでまぢで嬉しかったです!
    スージーとダニエルダックスなのに平日で ほんとごめんなさい!
    ダニエルダックスは 最後の方にもちょっとかけますよあせあせ(飛び散る汗)
    残業なければいいですね〜!
    よろしくお願いします!
  • [3] mixiユーザー

    2010年11月04日 00:57

    あと一週間!!
    当日はスージーとダニエルの画像をふんだんに流します!
    ダニエルは インクステックの来日ライヴですよー。
    あと あと配布CD用にレコーダーでアナログ→CD化30曲位落としたので厳選して作ります。
    よろしくお願いします!
  • [4] mixiユーザー

    2010年11月04日 01:21

    Danielle Dax Live at 'The Inks
    tick' club, Tokyo, Japan 1987.
  • [5] mixiユーザー

    2010年11月05日 23:21

    配布CDのリストです!(書いていいのかな)
    全てアナログ落としですが、高音質でHDプレイヤーでもタイトルでる仕様になってます。
    EdenとCounterfeitはデペファンにお勧め!
    正直10枚以上は焼いてます(爆)
    よろしくお願いします!

    1:Eden / Elder And earthen flame(89)
    2:Counterfeit / The Good Samarian (89)
    3:M.A.D / SUNFEAST(84)
    4:Mighty Lemon Drops / When I Dream (BBC.Teardrop Explodes)(86)
    5:The Snake Corps / Victory Parade (85)
    6:Wasted Youth / Caveman(Live At Their Last Gig At The Venue)
    7:Princess Tinymeat / Angels In Pain 12'(86)
    8:Breathless / Bad Blood(86)
    9:Zodiac Mindwarp And The Love Reaction / Born To Be Wild (Steppen Wolf)(88)
    10:Gardening By Moonlight / Diction And Fiction
    11:The Bambi Slam / Bamp Bamp(87)
    12:Ghost Dance / Both Ends Burning (Roxy Music.86)
    13:Folk Devils / The Best Protection(87)
    14:All That Jazz / Banner Of Love (84)
    15:Cactus World News / The Bridge (MCA Major Label Version 86)
    16:The Bolshoi / Billy Jean (Live Michel Jackson 86)
    17:Positive Noise / Ghosts (81)
    18:The Sun And The Moon / The Speed Of Life (88)
    19:Silent Running / Emotional Warfare (84)
  • [6] mixiユーザー

    2010年11月05日 23:55

    配布CD、19曲も入って盛りだくさんですね。

    道に迷わなければ(あと、途中で道草を食わなければ)6時には行けそうです。

    CDも知らない曲ばかりだけど、楽しみです♪

    ダニエル・ダックスは知りませんでしたが、YouTubeで見ました。チャーミングな美人さんだけど、エキセントリックで面白いです。
    隈取りメイクがスージーとかぶって見えたり…目

    では当日、よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [7] mixiユーザー

    2010年11月06日 00:09

    ほすぃさん
    ありがとうございます!
    このCDの曲は ほとんどかかりません!ww
    これは、まあなんていうかごり押しみたいに配る感じで洗濯物を畳んだりしながらしみんなに聞いてもらいたいなぁみたいな思いでつくりました。
    スージー関連は30曲位かかるような気がしますよww

    ダニエル・ダックスは20年以上リリースがないけどスージーとリンクする感じしますよね!
    まゆのメイクわたしも頑張ります!
    よろしくお願いします!!

    詳しい道順は日記にー!書きます!
  • [8] mixiユーザー

    2010年11月06日 22:45

    特定のアーティストばかりを聴いているので、あまり他を知らないのです。
    なので、イベントでかかる曲や、おみやげのCDなどで、勉強している感じです。
    (中高生と違って、もの覚え悪いですが(^_^;)

    30曲(アルバム二枚分以上ありますね。)楽しみですハート達(複数ハート)

    眉メイクは、ダニエル風ですか?(もしくはスージー?)
    眉だけじゃなくて全身コスプレかしら。

    スージーは背も高く、体型も中性的なので、男性のほうがかえってはまるかもしれませんね。
  • [9] mixiユーザー

    2010年11月06日 23:23

    > ほすぃさん
    ありがとうございますー!特集以外のDJタイムでもスージー関連を一、二曲はセットに含まてますので だいたい30曲くらいな感じです。
    自分はクリチャーズ三曲と2008年のソロもかける予定です(笑)。
    スージー以外もほすぃさん気に入っていただける曲があると思います!
    新たな発見に期待☆
    スージーはデカイですよね。クアトロでクリチャーズ見た時はたくましかった(笑)
  • [11] mixiユーザー

    2010年11月08日 00:20

    わー らみーちゃん!
    ありがとうございますーー!
    よろしくお願いします!
    マイティレモンはかかりませーん!たぶんw
  • [12] mixiユーザー

    2010年11月08日 08:30

    前回行けませんでしたが、今回は参加します!
    暗黒系イベントは久しぶりですので、楽しみです。
    よろしくお願いします〜。
  • [13] mixiユーザー

    2010年11月08日 09:09

    参加させていただきますので、よろしくです〜(´∀`)
    大音量バンシーズ楽しみ!
  • [14] mixiユーザー

    2010年11月08日 16:08

    > KOJIさん
    前回は 開催日一週間違えさせてしまいまして、こちらこそすいませんでした(笑)
    よろしくお願いしますー!あれを終盤にドカーンと(笑)

    > マーシャンさん
    ありがとうございますー!
    旦那ちゃんに間に合わないのは 残念で申し訳ないのですが(^。^;) 選曲最高ですー!
    マーシャンさんお好きなTinder Boxからシングル以外の曲もかかる予定ですー!
    楽しんでってくださーい!
  • [16] mixiユーザー

    2010年11月09日 17:28

    > chrisさん
    コンピCDRにコメントありがとうございますー!
    配布CDRってなかなか感想リアクション無いので嬉しいです(笑)
    個人趣味なのをまた作りますー!

    ダニエルダックスは芝浦インクスティックで見ました。
    昭和記念会館でもやったかも?
  • [17] mixiユーザー

    2010年11月09日 17:30

    明日開催となりましたー!
    よろしくお願いします!
    今回より、おやつとかフード持ち込み可となりましたー!
    ご自由に食べてください(笑)
  • [18] mixiユーザー

    2010年11月10日 01:10

    えっ!! いいんですか?!
    じゃー遠慮なく食べ物もちこんじゃいます(^−^)
    おやつ持参でいきますよ。
  • [20] mixiユーザー

    2010年11月10日 07:32

    > ほすぃさん
    じゃんじゃんばりばりよろしくお食べください☆

    > nozap!!さん
    ありがとうございますー!
    休み取れて良かったです☆
    よろしくお願いします!
  • [21] mixiユーザー

    2010年11月10日 12:40

    伺いまーす☆
    ポイント、勿体ないけど使わせてもらいますね!
    金欠なんで助かりますわ〜(´ω`)
  • [22] mixiユーザー

    2010年11月10日 15:56

    > Rayさん
    ありがとうございますー!
    ぜひポイント使ってくださいね〜♪
    お待ちしていまーす!
    粗品もあるよ〜♪
  • [23] mixiユーザー

    2010年11月10日 16:50

    道に迷う人が多いので写真付きナビゲーション!
    渋谷駅東口(東急東横線南口)出て右手の歩道橋を登る(エレベーターあり)写真1
    スロット屋のKA-TUNの広告の前の階段を降りる(エレベーターあり)。写真2

    散髪屋サンクスの道をひたすら真っ直ぐ 写真3

    薬ヒグチを越えたら

    CoCo壱カレーのビルの地下です。
  • [24] mixiユーザー

    2010年11月11日 01:37

    写真とナビのおかげで、無事に迷わず行けました!超楽しかったですうれしい顔ありがとうございました。
  • [25] mixiユーザー

    2010年11月11日 06:28

    > ほすぃさん
    ありがとうございました!役立って良かったです☆

    ※ みなさん ありがとうございました!
    わたくしは いまだ電車で帰宅中、渋谷から山手線乗って 品川とかわけわかんない世界を通過しながら ただいま詐欺飲み屋(笑)
    いや鷺ノ宮
  • [26] mixiユーザー

    2010年11月11日 22:58

    MORRIE.Mさん
    の後記とセット解説日記は
    こちらに〜
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1619807025&owner_id=21822643&&mhome=1
  • [28] mixiユーザー

    2010年11月12日 01:12

    ■Danielle Dax Edition(18:00〜)

    ・Say No To Funk/Shock Headed Peters

    ・Bad Caves
    ・Tomorrow Never Knows(The Beatles Cover)
    ・White Knuckle Ride
    ・Where The Flies
    ・Yummer Yummer Man
    ・Cat House
    ・Big Hollow Man
    ・Fizzing Human Bomb
    ・The Harvest Buns

    只今ベスト盤500円。
    http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_9/375-9539424-4263337?qid=1289490680&a=B000002LG7&sr=1-9
  • [29] mixiユーザー

    2010年11月12日 05:03

    おつかれさまでした〜
    仕事が忙しくてDJするために無理矢理抜けてきたような状態だったので
    ほとんど自分のDJのときしかいられなくて申し訳なかったです
    ホントすいません お客さんとももっと交流がしたかったです…

    セットリストあげておきますね
    Helter Skelter (John Peel Session)
    Candyman
    Christine
    Cascade (Live from Nocturne)
    Pulled To Bits (Live from Nocturne)
    Switch (Live from Apollo Theatre)
    Fireworks
    Song From The Edge Of The World
    Sin In My Heart
    Painted Bird
    Spellbound
    The Passenger

    自分もBansheesには只ならぬ愛情があるので
    とっても楽しかったです
    なんかミスったような気もしたけど
  • [30] mixiユーザー

    2010年11月13日 18:51

    24noさん
    おつかれさまでしたー!
    モーリーさんと二人で80分という組み合わせ 時間帯 打ち合わせとてもうまくいったし 良かったです!
    向かって左のCDJは なんか急に止まったり変だったので24noさん
    のせいではないですよー!
    ありがとうございました!
    昨日は遅刻してすいません!



    ※久保田稔人さんのセットは こちら

    1.Heart is Strange / SCHOOL OF SEVEN BELLS
    2.Hey Annie / ANNIE
    3. XXXO / M.I.A
    4. Danniel / BAT FOR LUSHES
    5.Teardrop / MASSIVE ATTACK
    6. Earthbeat (日本語Version) 
    7.Crossings Of Sangsara / VIOLATORS
    8.Kiss Them For Me / SIOUXSIE & THE BANSHEES
    9.青年は荒野をめざす/ PHEW
  • [31] mixiユーザー

    2010年11月13日 19:43

  • [32] mixiユーザー

    2010年11月13日 22:07

    ↑は Violatorsです。

    自分のラストセットは こちら(クリチャーズ三曲くらいかけたかったけどチキンでしたw)

    ・The Only ones / Another Girl.Another Planet
    ・Sparks / Something For The Girl With Everything
    ・The Creatures / Standing There
    ・The Cult / Spirit Walker
    ・The Mission / Amelia (BBC radio1)
    ・The Birthday Party / Zoo Music Girl
    ・Sex Pistols / Holidays In The Sun
    ・Siouxsie And The Banshees / Hong Kong Garden /
    Happy House

    ※ending
    The Creatures / Morning Dancing
  • [33] mixiユーザー

    2010年11月13日 22:38

    ご来場いただいた皆さん、DJの皆さん、改めてありがとうございました&お疲れさまでした!
    アップ遅くなりましたが自分のセットです。
    一応、女性ロックアーティスト&リバプール系が基本テーマですが、一部、個人的な趣味も入ってます。すいませんでしたー。

    ・Fire / The Underneath
    ・Unicorn (Edit) / Bel Canto
    ・Suicide A Go Go / Big In Japan
    ・Antmusic / Adam & The Ants
    ・In The Beginning There Was Rhythm / The Slits
    ・St James / Snakefarm
    ・Dear Prudence / Siouxsie & The Banshees
    ・Sweetheart Contract / Magazine
    ・Across My Heart / Blue In Heaven
    ・Hold On (To What You've Got) / The Danse Society
    ・The Walk / The Cure
    ・You Disappear From View / The Teardrop Explodes
    ・Strawberries (Ulrich Schnauss Remix) / Asobi Seksu

    アメリカンゴシックな感じもいいかなあと思ってかけたのがSnakefarm。
    ヴォーカルはAnna Dominoです。

  • [34] mixiユーザー

    2010年11月14日 22:20

    茶碗さん
    お疲れ様でした!
    BLUE IN HEAVENとダンソサの流れが私的に最高でした!
    HOLD ON は クラブ映えしますねー! かっこいい!

    セットに趣味をインサートするのもDJの醍醐味ですのでこれからも入れちゃってください☆(エロい表現ですが笑)
  • [35] mixiユーザー

    2010年11月14日 23:29

    >ゾディぽんさん
    今回もお誘いいただいてありがとうございました!
    毎回、ゾディさんのセット聞けずに帰っちゃってすいません。
    次は自分も翌日会社トバすつもりで参戦しまーす(笑)。
  • [36] mixiユーザー

    2010年11月15日 00:32

    >ちゃわん620さんへ
     私は当日不参加でしたが、
     セットリストを見て喰いついてしまいました。

     名古屋在住の身として東京開催のイベントはやはり遠い……  

     もしまた東京でお会いできたらその時はヨロシクです。
  • [37] mixiユーザー

    2010年11月15日 05:24

    >光太郎さんさん
    ありがとうございます!そうなんですよ。光太郎さんさんなら反応してくれそう、って思いながらかけてました。
    またお会いできるのを楽しみにしてます!
  • [38] mixiユーザー

    2010年11月15日 18:28

    >ちゃわん620さんへ
     わぉ〜色々としびれますぅ〜

     The Cure→Teardrop Explodes
     しかも個人的に好きな曲。
    うぅ〜素晴らしい。
     
     案外行かない方が良かったかもしれないですね
     多分現場にいたら発狂しているw
  • [39] mixiユーザー

    2010年11月15日 19:18

    >光太郎さんさん
    発狂ぶりを見せていただきたかったのに残念ですw
    僕も、Teardrop Explodesで初めて買ったレコードがこの曲なんで、実は特別な思い入れがあるんですよ。
    次回、光太郎さんさんが来られる時には、ムリヤリまたかけようかな(笑)。
  • [40] mixiユーザー

    2010年11月15日 23:16

    You Disappear From View / The Teardrop Explodes
    僕も暗黒ナイト第一回でかけた思い出のある曲で カッコイイですよね!
    光太郎さん来てくれたら 今度は僕が(笑)
    ちゃわんさん 次はぜひ翌日会社トバすつもりでオオトリお願いします!!
    自分は会社トバすと その次の日風邪の芝居がきつかったです(笑)
    で本当に風邪引いちゃうみたいなww
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月10日 (水)
  • 東京都
  • 2010年11月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人