mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了四夜連続 「納涼怪談演講」 講座『書物』特別企画

詳細

2010年08月09日 18:10 更新

この週末の「お盆」に、講座『書物』の特別企画として、四夜連続で「納涼怪談演講」を行います。
エンコウは「演劇+講義」の意で、水銀座の役者衆が「江戸の怪談」を独演し、斯界のオカルト研究の俊英たちが「怪異」を語ります。
また、会場には旧家から提供されました「幽霊の掛け軸」が展示されます。
良い噂のない「幽霊画」です、神経過敏な方や霊感体質の方はご参加なさらぬほうが賢明かと思います。
事後の霊的障害が発生しましても、主催者は責任をとりかねますので、その点をどうぞご了解ください。

問い合わせ:
090−3455−6807(鈴木)
054−251−3289(あべの古書店)

**********
水銀座+学問所共同企画
四夜連続 納涼怪談演講(演劇+講義)


納涼怪談演講 第1夜 「怪談演講」

日:
2010年8月13日(金)

場所:
馬場町町内会館(浅間通り裏・二瀬川神社内)

時:
開場 18時半  開演 19時

会費:
Aコース 1500円(1ドリンク付き)
Bコース 2000円(「紀尾井」の特製観劇弁当+1ドリンク付き)
※「弁当付き」は予約が必要です、事前にお申し込みください

内容:
演劇 『白磁の茶碗』 演者・藤枝菊次郎
講義 「怪談演講」 鷹匠訓子

−−−−−−−−−−
納涼怪談演講 第2夜 「死霊解脱物語聞書」

日:
2010年8月14日(土)

場所:
馬場町町内会館(浅間通り裏・二瀬川神社内)

時:
開場 18時半  開演 19時

会費:
Aコース 1500円(1ドリンク付き)
Bコース 2000円(終演後の懇親会参加+1ドリンク付き)

内容:
演劇 『累ノの怪』 演者・鈴木大治
講義 「死霊解脱物語聞書」 小二田誠二

−−−−−−−−−−
納涼怪談演講 第3夜 「ホラー・ジャパネスク」

日:
2010年8月15日(日)

場所:
馬場町町内会館(浅間通り裏・二瀬川神社内)

時:
開場 18時半  開演 19時

会費:
1500円(1ドリンク付き)

内容:
演劇 『十三夜坂』 演者・鷹匠訓子
講義 「ホラー・ジャパネスク」 一柳廣孝

−−−−−−−−−−
納涼怪談演講 第4夜 「心霊術の夜明け」

日:
2010年8月16日(月)

場所:
馬場町町内会館(浅間通り裏・二瀬川神社内)

時:
開場 18時半  開演 19時

会費:
1500円(1ドリンク付き)

内容:
演劇 『五月雨』 演者・隼迅太
講義 「心霊術の夜明け」 吉永進一

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2010年08月11日 01:46

    第2夜の  『死霊解脱物語聞書』 講義 小二田誠二

    予習用資料はこちら

    http://blog.goo.ne.jp/koneeta/e/267c93f4e3af1a4c08364062b9d5718e
  • [2] mixiユーザー

    2010年08月12日 18:34

    第4夜、「心霊術の夜明け」講義 吉永進一

    の講義内容は、
    「宮城嶋金作と桑原天然、それに平井金三やその他の明治人」です。

    宮城嶋金作は、
    三保(旧清水市)の生まれで、出口王仁三郎とならぶ霊力を持った神秘主義者・霊術家。

    桑原天然は、
    静岡師範学校で教鞭をとりながら、催眠術から「精神霊動」という霊術にいたった、日本の近代心霊学の開祖です。

    平井金三は、
    明治の宗教家・心霊研究者。
    ※詳しくはウェブ検索で。いろいろ出てきます。

    いずれも静岡・清水に関係したアンダーワールドの人々です。
  • [3] mixiユーザー

    2010年08月13日 09:37

    本日、第1夜 「怪談演講」

    2010年8月13日(金)
    場所:馬場町町内会館(浅間通り裏・二瀬川神社内)
    時:開場 18時半  開演 19時
    会費:1500円(1ドリンク付き)

    ※「紀尾井」の特製観劇弁当+1ドリンク付きは、予約を〆切ました

    演劇:『白磁の茶碗』 演者・藤枝菊次郎
    講義:「怪談演講」 鷹匠訓子

    前座芝居あり!
  • [4] mixiユーザー

    2010年08月14日 13:05

    本日、いよいよ、静岡在住の江戸文学研究者小二田誠二氏の登場です。
    http://blog.goo.ne.jp/koneeta/e/ec6fe7833b81f982530e567100f87d04

    2010年8月14日(土)
    馬場町町内会館(浅間通り裏・二瀬川神社内)
    開場 18時半  開演 19時
    会費:1500円(1ドリンク付き)
    ※プラス500円で、終演後の懇親会にご参加出来ます

    演劇 『累ノの怪』 演者・鈴木大治(水銀座主宰)
    講義 「死霊解脱物語聞書」 小二田誠二
  • [5] mixiユーザー

    2010年08月15日 13:59

    本日、納涼怪談演講第3夜、一柳廣孝氏が来静します。

    『こっくりさんと千里眼』、『催眠術の日本近代』、『霊を読む』、『「学校の怪談」はささやく』、「ナイトメア叢書」など著書多数。

    2010年8月15日(日)
    馬場町町内会館(浅間通り裏・二瀬川神社内)
    開場 18時半  開演 19時
    会費:1500円(1ドリンク付き)

    演劇 『十三夜坂』 演者・鷹匠訓子
    講義 「ホラー・ジャパネスク」 一柳廣孝
  • [6] mixiユーザー

    2010年08月16日 14:57

    本日が最終回です、お見のがしなく!

    納涼怪談演講 第4夜 「心霊術の夜明け」

    2010年8月16日(月)
    馬場町町内会館(浅間通り裏・二瀬川神社内)
    開場 18時半  開演 19時
    会費:1500円(1ドリンク付き)

    演劇 『五月雨』 演者・隼迅太
    講義 「心霊術の夜明け」 吉永進一
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月16日 (月)
  • 静岡県 静岡市 浅間通り
  • 2010年08月16日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人