mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第62回『横浜駅SF』読書会

詳細

2018年05月08日 23:07 更新

日時:2018年5月19日(土)18時〜
会場:金沢市中央公民館長町館 
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/39026/sisetsu/tyuo/tyuo.jsp
お題:『横浜駅SF』柞刈湯葉 カドカワBOOKS
http://www.amazon.co.jp/dp/4040721578
改築工事を繰り返す“横浜駅”が、ついに自己増殖を開始。それから数百年―JR北日本・JR福岡2社が独自技術で防衛戦を続けるものの、日本は本州の99%が横浜駅化した。脳に埋め込まれたSuikaで人間が管理されるエキナカ社会。その外側で暮らす非Suika住民のヒロトは、駅への反逆で追放された男から『18きっぷ』と、ある使命を託された。はたして、横浜駅には何があるのか。人類の未来を懸けた、横浜駅構内5日間400キロの旅がはじまる―。

参加費:無料
打ち上げあり、

62回目です!
よろしくお願いします!

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2018年04月08日 00:05

    前回読書会で承ったお題候補です。

    ・『楽園のカンヴァス』原田マハ 新潮文庫
    http://www.amazon.co.jp/dp/4101259615
    ニューヨーク近代美術館のキュレーター、ティム・ブラウンはある日スイスの大邸宅に招かれる。そこで見たのは巨匠ルソーの名作「夢」に酷似した絵。持ち主は正しく真贋判定した者にこの絵を譲ると告げ、手がかりとなる謎の古書を読ませる。リミットは7日間。ライバルは日本人研究者・早川織絵。ルソーとピカソ、二人の天才がカンヴァスに籠めた想いとは――。山本周五郎賞受賞作。
  • [2] mixiユーザー

    2018年04月08日 00:10

    前回読書会で承ったお題候補です。

    ・『命売ります』三島由紀夫 ちくま文庫
    http://www.amazon.co.jp/dp/4480033726
    今年も暮れようとしている時に間の抜けた話だが、去年は三島由紀夫の生誕90年、没後45年という節目の年だった。それを機に新たな帯(隠れた怪作小説発見! )を巻かれて部数を伸ばした『命売ります』は、現在も新たな三島ファンを増やしている。 ある日、山田羽仁男なる27歳のコピーライターが自殺を図る。はっきりした理由はなかったが、あえて探れば、いつものように読んでいた夕刊の活字がみんなゴキブリになって逃げてしまったからだ。〈新聞の活字だってゴキブリになってしまったのに生きていても仕方がない〉と思った羽仁男は大量の睡眠薬を飲み、しかし救助されてしまう。 自殺未遂に終わった羽仁男は、もはや自分の命は不要と断じて会社を辞め、新聞の求職欄に「命売ります」という広告を出す。物語はここから動きはじめ、依頼人たちと羽仁男の命のやりとりが、三島らしからぬエンターテイメント小説風に展開していく。 大胆な設定からして確かに「怪作」に違いない。最後まで楽しく読める。だが、三島の晩年の活動と壮絶な死に様を知っている者としては、亡くなる2年前に「週刊プレイボーイ」に連載されたこの作品につい彼の死生観の断片を見つけてしまい、感じ入る。 〈世界が意味があるものに変れば、死んでも悔いないという気持と、世界が無意味だから、死んでもかまわないという気持とは、どこで折れ合うのだろうか。羽仁男にとっては、どっちみち死ぬことしか残っていなかった〉 羽仁男に託してちりばめられた三島の告白。娯楽性に富んだ作品なだけに、それらは余計に重く、読後に残る。
  • [3] mixiユーザー

    2018年04月08日 00:22

    前回読書会で承ったお題候補です。

    ・『殺人鬼 ‐‐覚醒篇』綾辻行人 角川文庫
    http://www.amazon.co.jp/dp/4043855052
    伝説の傑作『殺人鬼』、降臨!!’90年代のある夏。双葉山に集った“TCメンバーズ”の一行は、突如出現したそれの手によって次々と惨殺されてゆく。血しぶきが夜を濡らし、引き裂かれた肉の華が咲き乱れる…いつ果てるとも知れぬ地獄の饗宴。だが、この恐怖に幻惑されてはいけない。作家の仕掛けた空前絶後の罠が、惨劇の裏側で読者を待ち受けているのだ。―グルーヴ感に満ちた文体で描かれる最恐・最驚のホラー&ミステリ。
  • [4] mixiユーザー

    2018年04月08日 00:24

    ◎読書会のお題候補を募集します。

    上に挙げた作品以外に、
    読書会のお題候補を挙げたい方は、
    以下を読んで推薦してください。
    よろしくお願いします。

    ☆☆☆☆ お題募集 ☆☆☆☆

    ※〆切:2018年4月15日(日)24時

    ・ジャンルは問いません、
    ・シリーズものの途中などはNG、
    ・その作品だけで完結しているもの。
    ・あまり長すぎないもの、
    ・短編でも良いですよ。
    ・推薦は一人一作品。

    ◇◇◇候補作品テンプレート◇◇◇
    ・『作品名』、作者、出版情報(出版社、文庫など)
    ・アマゾンなどのURL、
    ・あらすじとかオススメの言葉とか、
  • [6] mixiユーザー

    2018年04月16日 21:45

    ・『横浜駅SF』柞刈湯葉 カドカワBOOKS
    http://www.amazon.co.jp/dp/4040721578
    改築工事を繰り返す“横浜駅”が、ついに自己増殖を開始。それから数百年―JR北日本・JR福岡2社が独自技術で防衛戦を続けるものの、日本は本州の99%が横浜駅化した。脳に埋め込まれたSuikaで人間が管理されるエキナカ社会。その外側で暮らす非Suika住民のヒロトは、駅への反逆で追放された男から『18きっぷ』と、ある使命を託された。はたして、横浜駅には何があるのか。人類の未来を懸けた、横浜駅構内5日間400キロの旅がはじまる―。
  • [8] mixiユーザー

    2018年04月17日 05:59

    読書会お題アンケートを作成しました。 
    〆切り:4月22日(日)24時です。 
    投票よろしくお願いします。 
    http://mixi.jp/view_enquete.pl?comm_id=1640119&id=85800352
  • [10] mixiユーザー

    2018年05月04日 16:40

    参加したいのでよろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2018年05月10日 09:16

    >紫庵さま
    よろしくお願いします!

    >たがおさま
    参加表明ありがとうございます。
    『横浜駅SF』を読んでご参加下さい。
    よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年05月19日 (土) 18時から
  • 石川県 金沢市中央公民館長町館
  • 2018年05月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人