mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了テクノロジーカフェ「異常気象と浸水対策」

詳細

2010年10月03日 22:07 更新

 倉地%テクノロジーカフェ担当です。

 下記の通り10/24(日)にテクノロジーカフェを開催します。
皆さまのご参加をお待ちしております。

1.日 時 10月24日(日)10:00〜12:00頃
2.会 費  500円 (ただし追加飲食費は実費負担)
3.場 所  TABI CAFE(名鉄神宮前)
4.内 容
・題目:「異常気象と浸水対策」
・講座スタイル:座学
・講師:打田 憲生(技術士 上下水道部門/総合技術監理部門
・概要:世界の各地で「どうも気候の様子が違う」といわれています。
一方で、温暖化と異常気象の因果関係は明白ではありません。
しかし、最近身近に水害が頻発しているのは紛れもない事実です。
身近な防災という意識で、身の周りの水域環境を見直してみる
必要があるようです。東海豪雨での被災例からデジタル紙芝居「大変だ、浸水しとる」

をまじえた異常気象対策を話し合ってみませんか。

5.お申込み haruyuki_2k@yahoo.co.jp 倉地晴幸まで
タイトルに”テクノロジーカフェ”と記載ください。
できるだけE-Mailでお願いします。
(お申込み頂く方が確実ですが、概ねお申込み無しでもご参加頂けます。)

TABI CAFE http://www.tabi-cafe.shop-site.jp/
名古屋市熱田区三本松町7−18 
TEL052−784−6352
 交通アクセス
名鉄神宮前駅東口の階段を下りてそのまままっすぐ。
左側に線路、正面に日本車両本社ビルが見て徒歩5分。
市バス名鉄神宮前ターミナル向かい側
※お車の場合、店舗に駐車場がございませんので、お近くのコインパーキングを
ご利用ください。

「ETの会」は技術者倫理の研究会です。
mixi上に「テクノロジーカフェ」コミュニティー 開設。
「ETの会」HP (http://homepage3.nifty.com/haruta_tech/et.htm)“ETの会”で検索できます。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年10月03日 22:33

    ご無沙汰してます。
    久しぶりに行けるかな…。
    ISOの内部監査が始まる頃だから、TCaffeから休日出勤かも?

    時期が近くなったら、出欠の返事をします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月24日 (日) (日)10:00〜12:00
  • 愛知県 TABI CAFE(名鉄神宮前)
  • 2010年10月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人