mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 Live!!BUN from KOH-TAO チャリティーイベント

詳細

2007年02月15日 11:54 更新

ソロ企画ですがチャリティーイベント
【青少年教育チャリティ研究会主催チャリティーイベントvol.3】
「ひょうたんフットライト作り&ミニライブ」のお知らせです。

今回は僕が講師となって「ひょうたんフットライト作り&ミニライブ」をやらしてもらいます。
是非参加して自分だけのオリジナルライトを作って下さいね♪
チャリティーは、市民村に山梨のKEEP協会と出展していた
コーディレラネットワークへ古着を郵送費となります。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【青少年教育チャリティ研究会主催チャリティーイベントvol.3】

 「ひょうたんフットライト作り&ミニライブ」
ライブ付!のクラフトの技法を学びませんか?
今回は、ひょうたんを用いたライトづくりです。
ゲストは、KOH−TAOのBUNさんです。
*プロフィール最後に掲載しています。
2005年愛・地球博「地球市民村」のフルムーンコンサートにも
出演されていました。だからこその、カリンバミニライブつきです! http://blog.so-net.ne.jp/bun-bun/

 2月25日(日)  13:00〜16:00頃
 
ゲスト:KOH-TAO BUNさん 
http://www.chikarajuku.co.jp/koh-tao/

自分・カップル・グループ・サークル・家族・施設などなど
それぞれのつながりと暖かでゆらぎある光を暮らしに!
  
   材料費&会場費、ライブ等・4500円
   国立オリンピック記念青少年総合センター  
http://nyc.niye.go.jp/
   カルチャー棟工芸室 定員20人  <要予約>
   
 *お子さんが小さい方は、家族でひとつでもOKですよ!
    (4人できても4500円ということ)
 *二人でひとつでもOKですよ。<お早めに相談を>
           
チャリティーは、市民村に山梨のKEEP協会と出展していたコーディレラネットワークへ古着を郵送費となります。
カンパはお待ちしております。また、今年は、「8月8日」に
チャリティーライブ&トークを行います!
ご予定ください。手弁当ですが、一緒に賛同してやってくださる方を募集中です。こちらのご連絡お待ちしています。

もうしこみは・・・
参加者名 連絡先電話
を hanaseinen@yahoo.co.jp まで
 *@⇒@に変更して送信してください。

◆BUNさんがリーダーのユニットKOH-TAOの紹介◆
タイの南部の島・KOH-TAO(タオ島)で繋がった
3人の旅人が奏でる音の万華鏡。

自作のカリンバを中心にアフリカやアジアの様々な民族楽器で独自の音世界を創りだすエスニックアンサンブルユニット
"KOH-TAO"(コォタオ)。の最新アルバムはそれぞれの旅の中で出会った様々な楽器や音楽が国境を越えて共鳴する今作は
トラディッショナルにとらわれず、どこかメロウで日本的な柔らかさが滲む作品。リミックスで参加したBAYAKAは"Off Shore"をレゲエ/Dub/HipHop/的なサウンドスケープを描く最高にクールな作品を聴かせてくれます!ワールドミュージック、アンビエント、エレクトロニカ、ダブ、ロック、ニューウェーブなどのジャンルが好きな方は必聴です!

【青少年教育チャリティ研究会】

・青少年教育に関わる人々が安寧でいられることを願った研究会
・青少年教育に関わる人々の手で今、はぐくまれている研究会
・すべての収益はチャリティとして、世界の青少年に届けます。
・今回は、以下の送料をつくるための、
 チャリティーイベントです。
  ↓↓↓↓

☆年末年始で古着や古毛布、
文具、英語教科書や副読本、楽器などの教材を捨てられることを検討されている方へ フィリピンの環境NGOコーディエラ・グリーン・ネットワークに送りませんか? 山岳地方の自然保護と環境保全、環境を壊さない手段による山岳少数民族の暮らしの改善、 自然や自然と調和した暮らしの尊さを教えるための環境教育活動を行っています。
送料をご負担いただくことになりますが、様々な切り口でその「物」をみると、 役に立つ!必要とされるところに届けたいと思うのです。

<あて先>
●郵便局から発送の場合
Mariko Sorimachi BanasanCordillera Green Network
P.O.BOX 540,Baguio city, 2600,PhilippinesTEL074-447-0529/0920-715-5604

●大量の場合はDoor To Doorという宅配便がお得です。
http://www.paraiso.co.jp/modules/tinyd5/index.php
Mariko Sorimachi Banasan2
nd floor, #18 Lower Kitma Road, Baguio City2600,Philippines
TEL074-447-0529/0920-715-5604

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年02月24日 13:05

    明日、宜しくお願いしまーす。

    欲しかった物が、自分で造れる―――ッ♪
    楽しみ楽しみ☆

    ミニライブも楽しみにしています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月25日 (日) 日
  • 東京都 参宮橋
  • 2007年02月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人